1: 2022/09/23(金) 14:37:49.81Japanese Soba Noodles 蔦 @tsutainfo
9/14 本日ですが、
店主、腕負傷の為、調理困難となり
臨時休業させて頂きます。
ご不便をお掛けいたしますが、
何卒宜しくお願い致します。9/14 本日ですが、
店主、腕負傷の為、調理困難となり
臨時休業させて頂きます。
ご不便をお掛けいたしますが、
何卒宜しくお願い致します。— Japanese Soba Noodles 蔦 (@tsutainfo) September 13, 2022
Japanese Soba Noodles 蔦 @tsutainfo
大西です。
すみません、昨晩愛猫に左手を本気で咬まれ、今朝起きたら腫れていて激痛です。湯切りと鍋を持つことが困難だったので、おやすみしとりあえず今から皮膚科に行ってきます。
ご迷惑をお掛けし申し訳ございません。
金曜日には復帰出来るように致します。大西です。
すみません、昨晩愛猫に左手を本気で咬まれ、今朝起きたら腫れていて激痛です。湯切りと鍋を持つことが困難だったので、おやすみしとりあえず今から皮膚科に行ってきます。
ご迷惑をお掛けし申し訳ございません。
金曜日には復帰出来るように致します。— Japanese Soba Noodles 蔦 (@tsutainfo) September 13, 2022
Japanese Soba Noodles 蔦 @tsutainfo
とりあえず菌を殺す飲み薬と軟骨塗って安静にしておく事だそうです。
悪化したら切開なので先生の言うこと聞いておとなしくしておきます。
とりあえず菌を殺す飲み薬と軟骨塗って安静にしておく事だそうです。
悪化したら切開なので先生の言うこと聞いておとなしくしておきます。 pic.twitter.com/E35ute3G51— Japanese Soba Noodles 蔦 (@tsutainfo) September 14, 2022
Japanese Soba Noodles 蔦 @tsutainfo
9/16 臨時休業致します。店主、先日の腕の負傷による
腫れが引かず、
調理困難の為、休業致します。
ご不便をお掛けいたしますが、
何卒宜しくお願い致します。9/16 臨時休業致します。
店主、先日の腕の負傷による
腫れが引かず、
調理困難の為、休業致します。
ご不便をお掛けいたしますが、
何卒宜しくお願い致します。— Japanese Soba Noodles 蔦 (@tsutainfo) September 16, 2022
Japanese Soba Noodles 蔦 @tsutainfo
おはようございます。
本日9/20以降
諸事情により休業致します。
ご不便をお掛けいたしますが何卒宜しくお願い致します。おはようございます。
本日9/20以降
諸事情により休業致します。
ご不便をお掛けいたしますが何卒宜しくお願い致します。— Japanese Soba Noodles 蔦 (@tsutainfo) September 20, 2022
Japanese Soba Noodles 蔦 @tsutainfo
訃報のお知らせJapanese Soba Noodles 蔦
オーナーシェフ大西祐貴が享年43歳にて急逝いたしました。ここに生前のご厚誼に心より感謝し謹んでお知らせ申し上げます。訃報のお知らせ
Japanese Soba Noodles 蔦
オーナーシェフ大西祐貴が享年43歳にて急逝いたしました。ここに生前のご厚誼に心より感謝し謹んでお知らせ申し上げます。— Japanese Soba Noodles 蔦 (@tsutainfo) September 23, 2022
関連
30歳からの挑戦。ラーメン店「蔦」・大西祐貴さんが世界初ミシュラン一つ星を獲得するまで
https://hatawarawide.jp/wakatejidai/211011-1/
みんなのコメント
コメント内容は「噂」として楽しんで下さい。確証が無いコメントもあります。
下に匿名で書き込めるコメント欄もあります。
意見などがある人は遠慮なくどうぞ!
猫に噛まれて死ぬとか怖すぎる
なんで軟骨なんか塗ったのかな?
>>1
だから、野良猫保護とかふざけたこと言ってる、やってんじゃねーぞ!
野良猫は尿を撒き散らし、猫ノミも、感染症も媒介するんだよ!!!
全数駆除だ、全数駆除!
抗生物質だろうよ
猫に限らず怪我したら大人はバイキンに負けることあるから
すぐ消毒、キップパイロール塗って
ビオフェルミン飲んでキズパワーパッドしなよ
猫のせいじゃなく普段から腸内環境よくしとくこと
猫ってゴロゴロ言ってるときでも急に噛んでくることない?
何か役に立ってるの?
店主が死んだ原因は
1.飼い猫に噛まれたから
2。ワクチンで免疫力の低下
3.ラーメンの食べ過ぎで免疫力の低下
原因は猫だけじゃない気がするんだよなあ
かなり本気で引っ掛かれただろうから
それが引き金になったのは間違いないだろうが
大阪王将炎上知らんの・・・?
結婚してるのか親は健在なのかわからんけど遺族はこんな猫育てられないだろ
どう考えても殺処分だろ
人間の味を覚えた獣とか恐ろしすぎる
猫が可哀想すぎる死んだのは免疫が弱すぎるヒューマンのせいだろ
あとミヤリサンとか酢酸菌
突然死は心臓や脳の病気でもあるからな
この人だよな
アパレルの出身だったよね
本気で噛まれた=深い傷って事だろうし
菌なら浅い傷でもなるはずだしね
飼ってる人すごいわ
引っかかれた事あるけど血が出るだけだぞ
免疫が正常ならその程度では死なない
その理屈で言えばコロナ騒ぎも馬鹿みたいな話だなw
車に轢かれて死にそうな猫に手を近づけてみ?
骨まで貫通するくらい噛み付いてくるよ
犬も本気で噛むよ
飼い主ちょくちょく噛み殺されてんじゃん

ネコが組織が壊死するほど噛んでくるのは
飼い主にも何らかの原因があったと思われる。
俺的には敵を相手にしたネコの最終兵器が本気噛みだ。
まずシャーと叫ぶ
次に皮膚を割くほど引っ掻く
マジ噛み
この順だな。
こわ
家猫に噛まれて死ぬのか
それも病院に行ってるのに
医者が藪だった可能性は?
猫ひっかき病について
猫や犬に咬まれて感染することがある微生物は、バルトネラ-ヘンセレ(Bartonella henselae )だけではありません。パスツレラ菌や黄色ブドウ球菌(Staphylococcus aureus )が多く、他にも、連鎖球菌、コリネバクテリウム、Eikenella corrodens 、カプノサイトファーガ-カニモルサス(Capnocytophaga canimorsus )など多数あります。破傷風や狂犬病の心配もあります。カプノサイトファーガ-カニモルサス感染症の重症例などでは死亡例も報告されていますが、受傷時に早急に医療機関を受診して消毒や抗生物質の投与等を受けていれば重症化しなかった可能性もあります。
俺は外科に行くな
外科(か内科) 皮膚科はやや悪手だと思う
思わしくなければ、すぐ大きな病院へ行った方が良い
野良猫を見つけたら保健所に連絡すれば連れて行ってもらえるのかな(´;ω;`)
なんだコレ
失礼だけど笑っちゃうな
猫触ったら必ず手を洗うようにしている

>>390
猫の口の中はアルカリ性だしな
色々やべーぜ
ちなアルカリ性だから基本的に虫歯にならないぜ
アレも危ねえんだな
元気に調理してた人が10日やそこらで死んじゃうなんて
おっさんだがこんなニュース見た覚えないな
>昨晩愛猫に左手を本気で咬まれ、
理想的には救急車に乗って即病院に行くのが良かったが、このご時世に救急車は躊躇するかな。
そこまで急を要することではないと考えたか。
取り敢えず抗生物質貰ってそのまま死んだんやろな
パンパンに腫れて入院してたけどあんな感じで処置が遅れちゃったのかな
害獣だって

この漫画だけで恐怖を感じる
まっしぐらだけにしてくれよ…
飼い猫だろうと野良猫だろうと
全ての猫が持ってて感染するんだし

いつのまにか自由に生息が許されてる猫と同格にされてるんだな
Japanese Soba Noodles 蔦
@tsutainfo
とりあえず菌を殺す飲み薬と軟骨塗って安静にしておく事だそうです。
悪化したら切開なので先生の言うこと聞いておとなしくしておきます。
311読むとわかる
店主は行く病院間違えたな
医者もただのばい菌って思ってたんじゃないの?
だよな、総合病院だったら良かった
>>693
薬出されて飲んで安静にしてたら10日後に死んだって事やな
あれ?それって医療ミ
医療ミスなぁ
医者の知識不足?
が医療ミスになるのかどうか
って書いてて意味深すぎる
ふつー43歳がこんなこと書く??
やっぱなんか持病あったんやろこれ
それに加えて、猫による菌でって感じかもね
しかもケツが激痛
猫でも死ぬんだな
大手で処置してもらえば命は助かったかも?
逝去までたった1週間だもんな
憎い
猫が憎い
美味いラーメン屋を殺した猫が憎い
★ コメント 一覧 ★
SFTSやね
猫が悪いわけではない。大事にしていたはずの愛猫を本気で噛むほど怒らせたのが悪い
ちなみに、重篤な症状をひきおこすパスツレラ菌が、猫の口内にいる可能性はほぼ100%。
猫では発症しないが、人が深く噛まれて感染すると命にかかわる。
犬も猫ほどじゃないが、75%くらいは犬の口内にもいる。
噛まれてひどい症状がみられたら、きちんと抗生物質で対処しないと、まじで命にかかわる。
なんで皮膚科やねん。狂犬病やマラリアで皮膚科行くか?wまあ皮膚科医もヤブだったのは間違いないが