ロシアが核兵器を使う可能性アリ!プーチン大統領「ハッタリではない!」

最新ニュース


気になるニュース


s

最新のニュース


f

i1

記 事 本 文

1: 2022/09/22(木) 10:52:50.62

ロシア大統領、核兵器使用を示唆 米「深刻にとらえる」
【AFP=時事】ロシアのウラジーミル・プーチン(Vladimir Putin)大統領は21日、予備役の部分的動員を発表した演説で、ウクライナ侵攻で核兵器を含めすべての軍事手段を行使する用意があるとし、「はったりではない」と表明した。
米国家安全保障会議(NSC)のジョン・カービー(John Kirby)報道官はABCテレビの番組「グッド・モーニング・アメリカ(Good Morning America)」で、米国はプーチン氏の核兵器発言を「非常に深刻にとらえている」とし、「核保有国として無責任な発言だ」と批判。

詳細はソース 2022/9/22
https://news.yahoo.co.jp/articles/769cc8d9715d55f91e2e782e00887fb3741c68b3

プーチン大統領は21日、国民向けの演説で「西側諸国が核による脅迫を行っている」と一方的に主張。領土防衛のために、核の使用も排除しない考えを示しました。
2022/9/22
https://newsdig.tbs.co.jp/articles/-/159834?display=1

ロシアのプーチン大統領が核兵器の使用を示唆し、「これは、はったりではない」と強調しました。
また、欧米諸国が核の脅威をちらつかせているとも訴え、ロシア本土とウクライナの親ロシア派地域の安全が脅かされた場合は、ロシアが持つすべての武器の使用も辞さない、と核兵器の使用も示唆しました。
「これは、はったりではない」と強調しています。
https://news.tv-asahi.co.jp/news_international/articles/000269221.html

 

元スレ

i2

みんなのコメント

コメント内容は「噂」として楽しんで下さい。
確証が無いコメントもあります。

下に匿名で書き込めるコメント欄もあります。
意見などがある人は遠慮なくどうぞ!


4: 2022/09/22(木) 10:54:44.82
>>1
殺られる前に殺れ!お互い!

 

133: 2022/09/22(木) 12:00:04.07
>>4
核は先手しか勝てない
ならず者国家ロシアを焦土にすべき

 

140: 2022/09/22(木) 12:03:55.43
>>133
そんなことは無い、核で先制攻撃すると
世界中のミサイル戦略原潜から報復核がもれなく当たります

 

147: 2022/09/22(木) 12:05:31.05
>>140
NATOにも加盟しておらずどこの国の核の傘にも入ってないウクライナが核攻撃されても核で反撃する国はないよ

 

156: 2022/09/22(木) 12:07:49.42
>>147
そしてそれはcis全部に言える

 

171: 2022/09/22(木) 12:11:46.85
>>147
ウクライナに核使ったら中国の投資も全部水の泡になるなw
あまり知られてないけどウクライナと中国はかなり親密

 

198: 2022/09/22(木) 12:21:22.41
>>171
2008年にウクライナが核攻撃されたら
守るみたいな事言ってるやん
核攻撃またはそれに近いことにもみたいに書いてあるけど
何もしてないようだけどw

 

202: 2022/09/22(木) 12:23:05.02
>>198
中国はウクライナに核攻撃されたら相応の安全保障をすると約束しただけで核報復は約束してない
そもそも中国は2014年に核の傘を否定している

 

168: 2022/09/22(木) 12:10:54.02

>>1
プロパガンダやん
核兵器使用するとは言ってない

こんな報道平気でやるTBS
お前ら反戦のパヨクのくせに全体主義に加担するのかよ

 

762: 2022/09/22(木) 21:17:03.30

>>1

やらないのを
「はったり」と言うんだよ?

 

781: 2022/09/22(木) 23:32:23.22
>>1
プーチンの判断だけじゃ核使えない
ほかの閣僚が覚悟あるんかな?

 

787: 2022/09/23(金) 00:14:38.42
>>1
ロシアがこんなんだってのはわかってたこと
和平に応じないウクライナが悪い
お前らの国土が半分になろうが勝手だけど世界に迷惑かけるなや

 

7: 2022/09/22(木) 10:55:12.20
ロシア人聞けよ
https://youtu.be/50NhZH2xvKE

 

8: 2022/09/22(木) 10:55:29.36
ほうらやっぱり日本にも核が必要だってこと

 

24: 2022/09/22(木) 11:05:06.64
>>8
アホかww
核を無くそうという時代だぞ?

 

9: 2022/09/22(木) 10:55:37.27
そろそろ戦後ロシアをどう分割するか話し合った方がいいな

 

16: 2022/09/22(木) 11:00:44.61
>>9
まあ日本はいいとこ北方四島かな
樺太は無理だろう

 

26: 2022/09/22(木) 11:05:55.73
>>16
ロシアを分割するべきかと。

 

10: 2022/09/22(木) 10:56:42.66
小型戦術核を使用したとして、どうなる?
結局は惨劇を見てるだけじゃないの?

 

287: 2022/09/22(木) 12:48:39.19
>>10
だろうね、NATOもアメリカも日和る

 

74: 2022/09/22(木) 11:29:28.52
もともとロシアはずっと核のカードをチラつかせてた
だからロシア領土は攻めない範囲で抵抗してた

 

81: 2022/09/22(木) 11:33:13.50
>>74
核をちらつかせるのは悪手だった
そのせいでアメリカやヨーロッパを全面的に敵になった

 

78: 2022/09/22(木) 11:32:00.32
そもそもプーチンはクリミアの時に核攻撃はじさない覚悟だったと発言してたからな

 

103: 2022/09/22(木) 11:44:00.48
実際に使ったらロシアは終わる。
てか、使ったらアメリカはベラルーシにやるとか
言ってたような

 

128: 2022/09/22(木) 11:57:27.04

>>103
すまん、なんで終わると断言できるのか意味不明
国連に訴えても否決して終わりだよ?
NATOが報復攻撃する?
それこそ筋違いだよね? 他国の戦争に加担するとか
そしたら全面核戦争
そこまでの決断をバイデンやリズはできない

なんで終わるの??

 

129: 2022/09/22(木) 11:58:33.40
>>128
今までと同じ事だ。ゼレンスキーに戦術核(戦場用の核)を提供する。

 

134: 2022/09/22(木) 12:00:13.03
>>128
アメリカはロシアが核兵器を使ったらベラルーシへ報復すると言ってる。ベラルーシとロシアの国境で落としたらどうなる?

 

135: 2022/09/22(木) 12:01:01.37
>>134
モスクワに落とせよ

 

183: 2022/09/22(木) 12:16:46.85
プーチソ「効いてる効いてるw」

 

184: 2022/09/22(木) 12:16:59.63
WWII も、アメリカが支援しなきゃソ連はドイツに勝てなかった?

 

216: 2022/09/22(木) 12:28:49.67
クーデターあるかもしれん。
後ろにアメリカの影。

 

234: 2022/09/22(木) 12:34:32.29
>>216
クーデターするにも後ろ盾無いと難しいからな

 

387: 2022/09/22(木) 13:25:20.12
戦術核を場所を選んで落とす分には大した被害ではないだろうがな。
まあ広島長崎の人体実験が酷すぎたな。少しは反省せい。

 

397: 2022/09/22(木) 13:27:27.84
実際に使用したらNATOはどうするのか教えて。モスクワに打ち込む?

 

401: 2022/09/22(木) 13:29:33.74
>>397
NATOに撃ち込まれない限りは動かない

 

409: 2022/09/22(木) 13:31:34.47
人類滅亡するまでやりあったらいい

 

419: 2022/09/22(木) 13:34:15.87
ベラルーシに落とされたってロシアはビビらんだろw
むしろ永遠にロシア側になるだろうからメリットある

 

426: 2022/09/22(木) 13:36:01.62
やったらモスクワにも核の雨なんだろうな

 

514: 2022/09/22(木) 14:10:46.66
深刻にとらえられちゃったぞ

 

608: 2022/09/22(木) 14:53:36.83

非保有国宣言してるな

ただ兵器が劣化しただけらしいなw

 

611: 2022/09/22(木) 14:54:32.75

 

629: 2022/09/22(木) 15:02:15.52
まあ拡大するしかなくなるだろな
想定範囲内w

 

634: 2022/09/22(木) 15:07:14.66
核威嚇よりエネルギー威嚇攻撃の方が効く
G7がここまでガタガタになるとは凄いわ

 

636: 2022/09/22(木) 15:13:38.37
>>634
EU各国が追証騒ぎになっている
このまま高騰しつづければ、電気代を国民に転換することができない為
莫大な赤字と追証で経営破綻する企業が続出するとか
エンロン破綻の比じゃないらしい

 

643: 2022/09/22(木) 15:17:48.51
1年後
プーチン「せやからゆうたやろ」

 

675: 2022/09/22(木) 15:58:03.80
今まで散々遅刻してたくせに
逆に待たされて会談するとか
プーチンも落ちたもんよ

 

678: 2022/09/22(木) 15:59:59.58
>>675
習近平に待たされるプーチン
半年でここまで立場が逆転するとはね

 

686: 2022/09/22(木) 16:10:12.46
脅しではないって以前にもなんか言ってたが

 

717: 2022/09/22(木) 17:19:42.77
やられる前にやるってことか

 

736: 2022/09/22(木) 18:53:17.18
ちらつかせるんじゃねーよ
さっさと押せ
ヒャッハーの時代が来るぜ

 

738: 2022/09/22(木) 18:55:40.15
プーチンも打つならウクライナじゃ無いことぐらい分かれよと思うわ

 

739: 2022/09/22(木) 18:56:23.76
パヨさん国葬反対とか騒いでる暇あったら、九条ひっさげてモスクワに行きなよ。そしたら評価するよ

 

740: 2022/09/22(木) 18:58:15.55
絶対に反撃しない日本に発射してきそうで嫌だ

 

757: 2022/09/22(木) 21:05:45.75
ウクライナ侵攻も「やるわけない」と言われてたからなぁ

 

758: 2022/09/22(木) 21:06:17.75
やぶれかぶれのアホな大日本帝国の末期と同じだなw

 

761: 2022/09/22(木) 21:14:27.44
なんかこの間
核の脅しはしてない核戦争を勝者なしとかいってたのに
速攻で脅してるのは自分じゃねーかどうなってんだ

 

765: 2022/09/22(木) 21:20:03.48
試しに一発東京に撃って様子を見よう

 

766: 2022/09/22(木) 21:21:12.93
いつのまにやら戦争が人道的としてるやつがいるんだよな
奇襲こそ戦争の戦術なのに

 

784: 2022/09/23(金) 00:04:52.13
認知症のおじいちゃんに任せといたら
あかんで。ロシア国民で何とかしーや。

 

797: 2022/09/23(金) 00:35:33.20
なんかにしがみつかないとプルプルするのはは何らかの病。プルプルプーチン

 

805: 2022/09/23(金) 00:50:35.69
朝起きたら世界がほぼ終わってる可能性もあるわけだ、これからは

 

815: 2022/09/23(金) 04:47:21.46
使ったら負け確なんだから
ロートルじじい供の冷戦プロレスをわざわざ報道しないでよ

 

823: 2022/09/23(金) 06:47:59.57
ポチッとな

 

825: 2022/09/23(金) 06:55:41.57
どこの国が撃ったのか判らんように原子力潜水艦からに決まってんだろw

 

826: 2022/09/23(金) 07:02:57.94
>>825
今の状況じゃ誰が使ってもロシアがやったことになるだろw

 

840: 2022/09/23(金) 08:32:28.23
ウクライナが核を持っていたら攻撃されなかったw

 

844: 2022/09/23(金) 08:47:51.75
プーチンは撃つとしても最初どこに撃つんだろうか

 

★ コメント 一覧 ★


最新のニュース