1: 2022/09/21(水) 21:46:24.09 ● BE:323057825-PLT(13000)
理論物理学の第一人者であるニコデム・ポポワフスキー氏は、今まさに我々は別の宇宙に存在するブラックホールの中で生きているのかもしれないと語る。
「アインシュタイン・カルタン重力理論によれば、すべてのブラックホールは、内部に新しい宇宙を生み出し、
この宇宙とブラックホールが存在する親宇宙とをつなぐアインシュタイン・ローゼン橋(ワームホール)になります」(ポポワフスキー氏)
「新しい宇宙では、親宇宙はホワイトホールの向こう側として現れます。
この空間は、外から入ることができない領域であり、ブラックホールの時間的逆行と考えることができるのです。
したがって、私たちの宇宙は、別の宇宙に存在するブラックホールの内部である可能性があります」(同)
ブラックホールの中の宇宙のブラックホールの中の宇宙のように、マトリョーシカのような入れ子構造になっているとしたら実に気の遠くなる話だ。
ところで、このような構造はこの宇宙がシミュレーションの中のシミュレーションではないかと疑う「シミュレーション仮説」を彷彿とさせる。
しばしばSF作品では、こうしたオルタナティブ宇宙は物理法則が激しく変化する無秩序な場として描かれるが、
ポポワフスキー氏は、「トーション」と呼ばれる物理的な力が、親宇宙の物理法則を新しい宇宙にも適用することになると指摘する。
安定的なオルタナティブ宇宙がつながっているという夢のある話だが、悲しいことに“異宇宙人”が我々の宇宙を訪れる可能性はあまりないとポポワフスキー氏は話す。
だが、ブラックホールは我々の宇宙を探索する上で非常に役立つという。
壮大すぎて想像力の及ばない話だが、回転するブラックホールの強力な引力を利用して、
宇宙船をパチンコのように弾き飛ばし、驚くべき速度まで加速させることができるというのだ。
いずれにしろ宇宙のメカニズムを知る上でブラックホールは欠かせない存在であることは間違いないだろう。
人類はすでにブラックホールに飲み込まれている可能性が浮上 理論物理学者が提唱
https://tocana.jp/2022/09/post_241209_entry.html
元スレ
みんなのコメント
コメント内容は「噂」として楽しんで下さい。
確証が無いコメントもあります。
下に匿名で書き込めるコメント欄もあります。
意見などがある人は遠慮なくどうぞ!
68: 2022/09/21(水) 22:16:23.38
>>1
わかりやすいなあ
126: 2022/09/21(水) 22:45:55.44
>>1
ブラックけつあなって超絶密度による超重力ですべてのものがすり潰されて
ガス状のものだけがけつあなからブワァって放出するって話だったけど
けつあなの中確定ってことになると坂本勇人がまじか、こめんやわってことになるね
168: 2022/09/21(水) 23:41:36.93
>>1
俺の人生もブラックホール
173: 2022/09/21(水) 23:47:11.36
>>1
ものは言いようだけど考え方も安いSFみたいで面白い
2: 2022/09/21(水) 21:47:40.96
ブラックホールに飲み込まれていない可能性も浮上
5: 2022/09/21(水) 21:48:46.31
マルチバースか
6: 2022/09/21(水) 21:49:26.01
俺たちもブラックホールから捻り出されたんだろ
58: 2022/09/21(水) 22:09:36.55
>>6
うんこみたいに言うなよ
7: 2022/09/21(水) 21:49:55.37
お~
面白い話だな
8: 2022/09/21(水) 21:50:06.30
ブラックホールに取り込まれてから誕生する命もあるってこと?
11: 2022/09/21(水) 21:51:04.78
ブラックホールに万能感与えすぎだろ
物理法則を無視するとかなんでもありのジョーカーみたいな空間になってるやん
12: 2022/09/21(水) 21:51:46.05
ねえ知ってる?
ブラックホールに落ちると時間が止まるんだって
116: 2022/09/21(水) 22:42:02.20
>>12
中の人間には関係ないけどな
182: 2022/09/22(木) 00:07:09.59
>>12
まーいにち1つ~
豆知識ランランラン
14: 2022/09/21(水) 21:52:29.80
宇宙の中の宇宙かもしれんし宇宙自体が生き物の体内の一部かもしれん
17: 2022/09/21(水) 21:53:12.80
生命活動が終了した後、魂だけがブラックホールから抜け出せるんだよな
18: 2022/09/21(水) 21:53:36.53
でもそれだと宇宙定数が変化しないとおかしいな
19: 2022/09/21(水) 21:54:04.65
アインシュタインは現象に理屈を付けて証明したただの天才でしか無い
物事の本質は人智の理解を超えていて
それは、愛である
21: 2022/09/21(水) 21:54:46.79
シミュレーション仮説よりトンデモやな
98: 2022/09/21(水) 22:31:54.50
>>21
貞子だっけ
103: 2022/09/21(水) 22:33:19.11
>>98
あー確かにそうだな
22: 2022/09/21(水) 21:54:54.01
かもしれないを使えば、何でも許されると思う奴は無能。
24: 2022/09/21(水) 21:55:04.97
シミュレーション仮説っていうので論破できて防げる
25: 2022/09/21(水) 21:55:07.73
そもそも別な宇宙作れるほど質量飲み込めないでしょ何もかも離れすぎてて
30: 2022/09/21(水) 21:57:44.40
この前知り合った女は夜だったので見た目若かったがとんでもないブラックホールだった朝気づいた
31: 2022/09/21(水) 21:57:46.85
この宇宙全体がブラックホールの中かも
36: 2022/09/21(水) 21:59:38.15
じゃあブラックホールの中から見ているブラックホールとされてるブラックホールはブラックホールではないのかも
37: 2022/09/21(水) 22:00:09.41
え?シムシティだよ
38: 2022/09/21(水) 22:00:40.80
そんな気がしてたんだよ
44: 2022/09/21(水) 22:01:35.62
この世が地獄だった
46: 2022/09/21(水) 22:01:58.60
これが後のミミズ千匹である
50: 2022/09/21(水) 22:04:10.20
四次元殺法コンビ
72: 2022/09/21(水) 22:17:15.93
巨大な生物の体内説はどうなった?
77: 2022/09/21(水) 22:20:14.41
ホワイトホール
白い明日が待ってるぜ
78: 2022/09/21(水) 22:20:56.34
現在観測範囲内の宇宙の全質量のシュヴァルツシルト半径って幾つなんだろうな
それと観測限界を比べて前者の方が小さいならおよそありえない話だと思うが
86: 2022/09/21(水) 22:24:55.37
アホなこと言ってねえで寝ろカス
87: 2022/09/21(水) 22:25:10.61
あとビッグバン以前の本当の最初の時間軸はあるの?
94: 2022/09/21(水) 22:28:49.04
穴があったら入りたいの
171: 2022/09/21(水) 23:44:50.96
>>94
それはブラホじゃなくてラブホでやれ
95: 2022/09/21(水) 22:30:25.05
我々がブラックホールと思っているのは、ブラックホール内部に貯まったエネルギーを吐き出す噴出口なのかもしれない。そしてその外側には別次元の宇宙が存在し、高次元の存在である高次元人が出入りしてるの可能性がある。
112: 2022/09/21(水) 22:39:02.59
適当なことを言ってお金を貰える仕事です
113: 2022/09/21(水) 22:39:12.89
だから何?
118: 2022/09/21(水) 22:43:08.30
それがどうしたぼくドラえもん
132: 2022/09/21(水) 22:52:12.49
これが分かると生活は良くなりますか?
140: 2022/09/21(水) 23:07:53.56
人間一人一人の頭の中にブラックホールがあるのだよ
143: 2022/09/21(水) 23:10:28.14
ブラックホールは俺の技な
165: 2022/09/21(水) 23:36:44.21
何言ってるか理解できないのが悔しい
わかったらもっと楽しめるだろうのに
166: 2022/09/21(水) 23:39:12.85
なるほど
だから俺はこんなに不細工なのか
ブラックホールにいるならしょうがないな
178: 2022/09/21(水) 23:55:53.72
もしかしたらブラックホールに吸い込まれた太陽系唯一の知的生命体が存在する地球を他の知的生命体が何とかして救い出そうと日々努力してるのかも知れない。
179: 2022/09/21(水) 23:59:45.84
素粒子の物理法則は成り立ってる普通の時空とされる日が来ると考えてる
陽子や光子が形保てないだけでブラックホールの中は素粒子で満ちてるはず
184: 2022/09/22(木) 00:07:57.81
多分宇宙は巨大な糞なんじゃねーかなと
その糞の中に地球つーゴミがありその上でウヨウヨ生きとる微生物の一部が人
189: 2022/09/22(木) 00:17:13.37
更にそれが猫の首輪に付いた飾りの中での出来事なんだよな。
因みに駅のロッカーの中にも惑星があるぞ
190: 2022/09/22(木) 00:17:53.08
宇宙ヤバい
★ コメント 一覧 ★