1: 2022/09/07(水) 05:11:25.52 _USER9

巨人の長嶋茂雄終身名誉監督
巨人終身名誉監督・長嶋さん緊急入院、命に別条なし 6日早朝に救急車で搬送、意識はしっかり
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20220907-00000063-spnannex-base
巨人の終身名誉監督を務める長嶋茂雄氏(86)が緊急搬送されたことが6日、分かった。関係者によると、この日早朝に救急車で都内の病院に運ばれた。軽い脳出血があったとみられるが、意識はしっかりしているという。長嶋氏は2004年3月に脳梗塞で緊急入院。それから右半身の軽いまひ症状に悩まされ、リハビリを続けている。
複数の関係者によると、長嶋氏はこの日早朝、都内の自宅でめまいなどを起こし、救急車で都内の病院に運ばれた。軽い脳出血があったとみられるが、意識はしっかりしており、命には別条はないという。球団は「救急車で搬送されたのは事実ですが、病状等(の情報)は入ってきておりません」とした。
長嶋氏は2004年3月に「心原性脳塞栓症」を発症し、緊急入院。それから右半身の軽いまひ症状に悩まされ続けた。18年7月には体調不良を訴えて入院し、胆石が見つかったこともあった。
今年2月に86歳となったミスター。リハビリを続ける中で、今年は精力的に動いていた。1月には両国国技館で大相撲初場所を観戦し、3月25日には東京ドームで行われた巨人―中日の開幕戦を観戦。試合前には文化勲章受章の記念セレモニーに出席し、スーツ姿で車いすに乗って登場した。6月3日には巨人―ロッテ戦(東京ドーム)を観戦し、4月に完全試合を達成したロッテ・佐々木朗と対面して握手。「私が見てきた約80年の中で杉下茂さん、金田正一さん、佐々木主浩さんの3人がNo・1でしたが、今は佐々木朗希君がNo・1です」と称賛した。
同12日には川崎市のジャイアンツ球場に出向き、打撃不振の中田を直接指導。チームも低迷していたが、「まだシーズン半ば。これから先、ひと山もふた山もあるでしょう。過去にもジャイアンツはメークドラマ、メークレジェンドを成し遂げてきました。これからの戦いに期待しています」と願っていた。
その後も東京ドームでの試合観戦を定期的に続けていた長嶋氏。最近、東京ドームを訪れたのは、8月20日の阪神との伝統の一戦だった。関係者によると、今回の入院は長くないとみられるが、予断を許さない。回復して、再び東京ドームで元気な姿を見せてほしい。
関連記事
【巨人】長嶋茂雄終身名誉監督が入院「救急車で搬送されたのは事実です」病状などは不明 – プロ野球 : 日刊スポーツ
https://www.nikkansports.com/baseball/news/202209070000055.html
元スレ
みんなのコメント
コメント内容は「噂」として楽しんで下さい。
確証が無いコメントもあります。
下に匿名で書き込めるコメント欄もあります。
意見などがある人は遠慮なくどうぞ!
4: 2022/09/07(水) 05:15:48.75
死んでなかったのか
ナベツネも生きてんのか?
9: 2022/09/07(水) 05:21:03.23
12: 2022/09/07(水) 05:24:11.25
>>9
痩せたな
21: 2022/09/07(水) 05:46:21.82
>>9
長嶋さんがナベツネにみえる と思ったらナベツネなのか
37: 2022/09/07(水) 06:22:29.95
>>9
歳とったなぁ
103: 2022/09/07(水) 07:52:23.02
>>9
こいつの冥土の土産に村上にはくたばる前に是非王を超えてもらいたい
6: 2022/09/07(水) 05:17:18.39
ナベツネが呼んでるのか
13: 2022/09/07(水) 05:24:53.99
>>6
ナベツネまだ生きてる
8: 2022/09/07(水) 05:21:00.83
巨人が弱すぎるから頭も痛くなるわな
11: 2022/09/07(水) 05:23:55.52
安倍の国葬よりの長嶋の国葬の方がいいわ
107: 2022/09/07(水) 08:05:58.63
>>11
だね
170: 2022/09/07(水) 10:33:10.28
>>11
国民皆大賛成
15: 2022/09/07(水) 05:28:12.84
平均寿命超えてるからなあ
18: 2022/09/07(水) 05:36:07.97
脳梗塞やった時はまだ60代だったのか
20: 2022/09/07(水) 05:45:06.50
国民栄誉賞で支持率アップ狙える?
44: 2022/09/07(水) 06:33:32.86
>>20
流石に二回も貰う人ではない
22: 2022/09/07(水) 05:47:38.31
年も年だし最悪寝たきりで今後現場に出るのは厳しそうだな
24: 2022/09/07(水) 05:55:40.17
お迎えが来たのかな?
28: 2022/09/07(水) 06:02:01.60
長嶋のおかげで業績爆上げした大企業セコム住友不動産販売小池商店
30: 2022/09/07(水) 06:02:45.49
良くも悪くも昭和の偉人だな
31: 2022/09/07(水) 06:03:27.44
20年近く、この状態だからな。
まだピンピンしてたノムや仙一の方が先に亡くなってる。
32: 2022/09/07(水) 06:08:44.82
大げさすぎるんだよ。
33: 2022/09/07(水) 06:12:50.31
昨日の佐野恵太のホームランとデスターシャ見てまたぶっ倒れたんでねの
41: 2022/09/07(水) 06:28:00.63
このひとこそ国葬にするべきなんだろうなぁ…
とはいえ世代のファンが先に亡くなってる感じで投票しても王の方が上だったんだよな
42: 2022/09/07(水) 06:30:32.94
ナベツネよりミスターが先か…?
43: 2022/09/07(水) 06:32:26.14
すぐ死ぬかと思いきや長生きのミスター
長生きするかと思ったら、すぐ死んだノムさん
46: 2022/09/07(水) 06:35:59.50
佐々木朗希とか産まれた頃にはすでにミスターは倒れた後くらいなんじゃないの
レジェンドとして握手したけどあまりピンとこなさそう
53: 2022/09/07(水) 06:41:31.40
楽太郎に続きミスターまで…
ヤバいな
54: 2022/09/07(水) 06:42:44.59
円安対策で国民栄誉賞だな
55: 2022/09/07(水) 06:43:31.64
読売も安倍や財務省に頼んみこんで新聞の消費税2パーセント払わないくせに、
加計とかよー言えたもんだよ。
安倍はナベツネ詣でしてただろ。安倍友がーのくせに。
60: 2022/09/07(水) 06:51:35.75
巨人が最下位で終了したら逝きそう
61: 2022/09/07(水) 06:53:01.21
巨人が調子悪いからシゲオの病気も再発したんじゃないのか
64: 2022/09/07(水) 06:55:25.33
黒ユニフォームは縁起悪いからもう着なくていい
94: 2022/09/07(水) 07:41:01.93
>>64
昨日のBS日テレみてたが、かなり違和感あった
70: 2022/09/07(水) 07:07:33.80
71: 2022/09/07(水) 07:08:21.86
1人で寂しい老後を過ごしてるのかな
74: 2022/09/07(水) 07:10:48.11
商魂込めてを歌わないと
118: 2022/09/07(水) 08:20:46.25
120: 2022/09/07(水) 08:27:01.21
一茂が遺品整理始めたと聞いてすっ飛んできますた
121: 2022/09/07(水) 08:28:19.13
好き放題やって愛人宅で倒れて家族を散々苦しめたんだから、自分もとことん苦しんで逝った方がいいよ!
123: 2022/09/07(水) 08:29:52.82
世代じゃないから思い入れはないなー
年齢的にはいつ逝ってもおかしくはない。みんな順番だ
128: 2022/09/07(水) 08:40:57.14
ノムさんなんか長嶋が倒れた5年後まで監督やってたのに
先に逝っちゃったしな
133: 2022/09/07(水) 08:45:14.42
貢献度は安倍より高かったかも
死んだら特番の1つや2つはあるだろう
135: 2022/09/07(水) 08:47:26.03
なんだかんだ100歳ぐらいまで生きそうだな
素直に凄いと思う
137: 2022/09/07(水) 08:49:07.00
国葬は無いな
読売新聞の社葬を大々的にやってくれ
146: 2022/09/07(水) 09:15:27.18
>リハビリを続ける中で、今年は精力的に動いていた。1月には両国国技館で大相撲初場所を観戦し、3月25日には東京ドームで行われた巨人―中日の開幕戦を観戦。試合前には文化勲章受章の記念セレモニーに出席し、スーツ姿で車いすに乗って登場した。6月3日には巨人―ロッテ戦(東京ドーム)を観戦し、
>その後も東京ドームでの試合観戦を定期的に続けていた長嶋氏。
「精力的に動いていた」って、ほとんど観戦やん
152: 2022/09/07(水) 09:25:24.87
本人も意識して演じてたが
153: 2022/09/07(水) 09:25:34.07
この人こそ国葬やね…
154: 2022/09/07(水) 09:27:21.32
長嶋がいなくなったら虚塵は本当に終わる
166: 2022/09/07(水) 10:24:35.39
んーどうでしょう
174: 2022/09/07(水) 10:36:42.68
熱く~熱く~信じていたい~♪
178: 2022/09/07(水) 10:47:46.40
終身名誉監督だの
永世名誉司会者だのって何なん
181: 2022/09/07(水) 10:52:08.61
世間的には長嶋一茂の父親くらいの感覚だろうな
183: 2022/09/07(水) 10:54:06.01
暴力沙汰でハムクビになった中田翔を原が長嶋天皇に謁見させた画像見て心底気持ち悪い球団だと思った
185: 2022/09/07(水) 11:09:45.00
一茂くんは親孝行だからちゃんと介護してるよね?
そうだよね?
★ コメント 一覧 ★