対策方法は?厳罰を下せ!バスに取り残された河本千奈チャン。水筒は空!

最新ニュース


気になるニュース


s

最新のニュース


f

i1

記 事 本 文

1: 2022/09/07(水) 08:54:03.44

静岡県牧之原市の認定こども園で、通園バスの車内に取り残され熱中症で死亡した女の子の水筒が車内から見つかり、
中身が空になっていたことが捜査関係者への取材でわかりました。警察は車内の温度が上がる中、
女の子が持っていた飲み物をすべて飲んだとみて当時の状況を詳しく調べ、7日も車内の検証を行うことにしています。

牧之原市静波にある認定こども園「川崎幼稚園」では5日、河本千奈ちゃん(3)が駐車場に止められた通園バスの車内に、
およそ5時間にわたって取り残され、熱中症で死亡しました。

警察は6日、業務上過失致死の疑いでこども園などを捜索し、関係する資料を押収しました。

これまでの調べで、バスの車内から千奈ちゃんの水筒が見つかったことが、捜査関係者への取材でわかりました。

中身は空になっていたということで、警察は車内の温度が上がる中千奈ちゃんが持っていた飲み物をすべて飲んだとみて
当時の状況を詳しく調べています。

また7日も車内の検証を行うことにしていて、今後、当時と気象条件の似ている日にバスを駐車場に止め
車内の温度がどのくらいになるかについても調べることにしています。
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20220907/k10013806661000.html

 

元スレ

i2

みんなのコメント

コメント内容は「噂」として楽しんで下さい。
確証が無いコメントもあります。

下に匿名で書き込めるコメント欄もあります。
意見などがある人は遠慮なくどうぞ!


27: 2022/09/07(水) 08:59:10.28
>>1
幼稚園って土地が必要だから地主の有力者が創業って所が多い
そして今回の様に二代目アホボンが何の保育の経験も無くいきなり園長で適当なことをする
こいつも50歳で通信教育を受けていきなり園長だよ
普段金儲けだけで今回は保育せず休んだ運転手の代わりを急遽したみたい
同乗の助手も経費を浮かせてシルバー人材センター

 

42: 2022/09/07(水) 09:01:29.01
>>27
一代で終わらせるべきだよな人の命を預かる現場は

 

46: 2022/09/07(水) 09:01:58.45
>>27
70代の派遣社員って
シルバー人材センターかよ…

 

96: 2022/09/07(水) 09:10:12.87
>>27
やっぱりシルバー人材センターなんだね
70歳以上が幼児相手の場所に普通なら派遣されない

 

120: 2022/09/07(水) 09:12:33.73
>>96
シルバー人材使うなら
園庭の草刈りとか清掃業務とかに従事してもらえばいいのに
直接子供の安全に関わる仕事はなあ

 

192: 2022/09/07(水) 09:18:46.29
>>27
社会福祉法人を名乗って、保育園やこども園だけじゃなく、
介護施設まで手広くやってたりするよな
クラスター起こしても、ウチじゃないってしれっと。

 

51: 2022/09/07(水) 09:02:59.87
>>1
テレワーク開始して
これからオナニーするのに
業務に関係ないニュースを流すのやめてくれないかな

 

7: 2022/09/07(水) 08:56:20.81
かわいそうすぎる

 

8: 2022/09/07(水) 08:56:24.82
拷問

 

9: 2022/09/07(水) 08:56:40.93
ママの心境考えたら
めまいと動悸してくるわ

 

305: 2022/09/07(水) 09:29:02.60
>>9
父親も祖父母もいるだろう
きょうだいは知らないけど

 

516: 2022/09/07(水) 09:45:25.13
>>9
ほんとにね
水筒持たせて元気に送り出した親御さんの事考えると辛くて胸がギュッてなるわ

 

10: 2022/09/07(水) 08:56:53.09
涙出るわこんなん

 

118: 2022/09/07(水) 09:12:16.41
こんなん聞かされたら母親精神壊れちゃうだろ辛すぎる
3歳前じゃクラクション鳴らすこともわからないだろうし力も足りないかもしれないし一人で暑さと恐怖に怯えながら亡くなっていったなんて謝っても許されない

 

127: 2022/09/07(水) 09:13:09.66
>>118
全くの他人ですら何とも言えない程苦しくなる情報なのにな
ここ最近のニュースで一番きつい

 

119: 2022/09/07(水) 09:12:25.14
バスの定義は定員11人以上なんだな
これバスじゃ無いんじゃね

 

145: 2022/09/07(水) 09:14:41.13
男児だったらクラクション鳴らしまくって助かっただろう
普段でもそういうイタズラするわけだし

 

189: 2022/09/07(水) 09:18:35.55
>>145
男児の死亡事故とか女児の2倍だよ
3才の男児は水筒開く事も難しい
自分のファンタジーワールドで語らんように

 

250: 2022/09/07(水) 09:24:42.27
こういうことに備えて子供にクラクションを押すことを覚えさせる必要があるのかねぇ

 

255: 2022/09/07(水) 09:25:13.61
>>250
自衛するしかないよな

 

262: 2022/09/07(水) 09:25:39.92
>>250
人に預けるなよ

 

251: 2022/09/07(水) 09:24:48.96

現場ネコ早く来てくれよ…

真面目な話、ダブルチェックと指差し確認を義務付けろ

 

270: 2022/09/07(水) 09:26:21.02
子供にクラクション鳴らせと教えといた
これはせつなすぎる…

 

381: 2022/09/07(水) 09:35:33.22
>>270
エンジン切られてたら
クラクション鳴らなくない?

 

395: 2022/09/07(水) 09:36:42.89
>>381
鳴るよ試してみ(´・ω・`)

 

408: 2022/09/07(水) 09:37:36.60
>>381
免許ないの?

 

479: 2022/09/07(水) 09:42:40.20
>>408
エンジン切ってる時に鳴らそうと考えた事がないなw
幸い鳴らさないと駄目な状況にもなったことないしな

 

271: 2022/09/07(水) 09:26:22.49
あかん、涙出てくるわ

 

378: 2022/09/07(水) 09:35:16.80
「何かあったらこれを押してね」
みたいな非常ベル的なボタン付けとくとかすれば

 

389: 2022/09/07(水) 09:36:23.04
物心ついたらハリウッド映画とか見せていざとなったら水筒で窓ガラス割って逃げ出すくらいの根性植え付けとかないと駄目だな…

 

391: 2022/09/07(水) 09:36:28.35
親だったらやりきれない。
七十代の派遣社員てのも衝撃。

 

397: 2022/09/07(水) 09:36:51.03
あんな小さいバス
最後に誰もいないか確認できるだろ
かわいそすぎる

 

413: 2022/09/07(水) 09:38:04.28
酷い殺しかたしたな

 

454: 2022/09/07(水) 09:41:03.31
なお本来の運転手はちゃんと確認していたもよう

 

466: 2022/09/07(水) 09:41:46.77
>>454
引き継ぎミスだな

 

477: 2022/09/07(水) 09:42:35.79
トリプルチェックならと思ったらそれ以上のミスが重なっていた。

 

480: 2022/09/07(水) 09:42:42.27
去年に続いて2度目だな
二度あることは三度ある
対策しようにも老人だとポカするのはどうしようもない

 

500: 2022/09/07(水) 09:44:25.77
バス内に監視カメラが必要やね

 

509: 2022/09/07(水) 09:44:58.14
>>500
確認しなければ意味が無い

 

506: 2022/09/07(水) 09:44:41.50
子どもを入園させるにもバスの確認が必要な時代

 

518: 2022/09/07(水) 09:45:37.41

3歳のこの子に出来たこと
水筒の水で暑さを凌ぐ
幼稚園の先生を信じて助けてくれるのを待つ

悲し過ぎる

 

550: 2022/09/07(水) 09:48:03.00
>>518
「あの子知らない?」
「さあ?休みじゃね」
「園長、バスに乗ってましたよね?」
「乗ってたかなんて、わしゃ知らんぞ」

 

524: 2022/09/07(水) 09:46:06.87
毎回のバス確認が面倒なら点呼はキッチリやればいいのに
居なかったら親に確認の連絡入れるだろ

 

530: 2022/09/07(水) 09:46:23.31
拷問だな
クソどもも炎天下に縛り付けろ

 

538: 2022/09/07(水) 09:46:56.31
すげえ胸糞事件
これは事件だよ

 

548: 2022/09/07(水) 09:47:55.00
冷蔵庫の何から何まで空にして餓死した子供のニュースを思い出した

 

559: 2022/09/07(水) 09:48:38.78
>>548
あっちは懲役20年だったからこっちも同じくらいにしないとな

 

551: 2022/09/07(水) 09:48:04.92
かわいそうに…自分で窓開けて脱出は出来なかったんだろうか?

 

566: 2022/09/07(水) 09:49:28.03
>>551
窓は外側の塗装のため密閉されていた
完全なサウナ

 

552: 2022/09/07(水) 09:48:08.08
こんな小さなバスでたったの6人しか乗せてなくて大人は2人も乗ってるのになあ

 

553: 2022/09/07(水) 09:48:10.95
静岡だと選べるほど幼稚園もないだろうから潰れないと思う

 

558: 2022/09/07(水) 09:48:31.00
これはさすがに心が痛む
ご両親の気持ちを考えるとなおさら

 

563: 2022/09/07(水) 09:48:54.25
何人乗ったか何人降りたかも覚えちゃいない。
ジジイは早く送りつけて休みたい。これだよ。

 

565: 2022/09/07(水) 09:49:20.28
これで、わからないとか2人ともボケてるだろ

 

567: 2022/09/07(水) 09:49:34.75

理事長(73)と70代の派遣職員の女性が補助員

年齢的にどっちも注意力ない地獄やん
アクセルとブレーキすら危うい

 

★ コメント 一覧 ★

  1. 佐藤俊一郎 より:

    そもそもこの子供が普通にバスから降りればよかったのに、なんで園長が責められてるの?
    他の子供たちは問題なくバスから降りたんだろ
    だったら園長だってバスに子供が残ってるなんて思わないじゃん
    みんなバスから降りてるのに残ってたのは発達障害だったか幼稚園をサボりたかったんじゃないかな?
    幼稚園が終わる時間までバスに隠れてるつもりだったんだろうけど蒸し焼きになったんだろうね
    暑くなったら隠れてないで窓から出ればよかったのに
    俺が幼稚園の時はバスの窓から首出すなって言われてたから子供が出られるくらいには窓が開けられたはずだろ
    こんなことで謝罪させられる園長がかわいそうだな
    まあ文句あるなら都内で俺とチンポバトルだ!
    八王子市内で会えると助かります


最新のニュース