マクドナルドは本当に体に不健康で害があるのか?1500日も食べ続けてみた

i1

記 事 本 文

1: 2022/08/07(日) 08:15:03.92 ● BE:421685208-2BP(4000)


マクドナルド日記(@uncle_mcdonald)さんは1500日以上、毎日マクドナルドのメニューを食べて日記としてツイートしています。どうして、マクドナルドを食べて続けているのか聞きました。

マクドナルド日記さんは、マクドナルドの関係者ではなく、勤続33年、ごく一般的な会社員の方だそうです。今まで、台風で行けなかった日以外は、1546日(2022年8月5日時点)通い続けています。その台風の日も、冷凍しておいたハンバーガーを食べたとのこと。

お金のなかった若い頃は、安いハンバーガーをまとめ買いして冷凍していたそうです。そんな懐かしい気持ちを感じながら食べているとのことでした。

―マクドナルドを4年以上食べて続けているわけですが、なぜですか。
マクドナルドに対する思いとしては、「メニューが美味しいから」というより、「子どもの頃の思い出」が色々と深いからです。マクドナルドに行くとその時の思いが、ふと蘇って懐かしく感じることが多いので、その感覚を求めに行っているのかもしれませんね。日記をつける以前からよく食べていたので、多分マクドナルドが倒産しないかぎり食べ続けると思います。

―飽きないのでしょうか。
ごはんとみそ汁って毎日食べても飽きないですよね。それと同じことです。行かなければならない、極めよう、と思う気持ちなどは全くありません。むしろ普通の感覚で食べているだけで、(ハンバーガーの)好みもあまり変わっていないですね。

―「子どもの頃の思い出」とは何でしょう。
幼い頃に兄とお金を半分ずつ出し合って1個のハンバーガーを買って、半分ずつ食べようとしました。すると、友人が来てしまい、1個を3つにちぎらねばならず、ぐちゃぐちゃになってしまったことがあります。せっかくのご馳走が台無しになったものの、手を汚しながら食べたその時の味と淡い気持ちが今でも忘れられず残っています。それがマクドナルドを愛する気持ちにつながっているのかもしれません。

―マクドナルドに通い続けるために、健康のために何か工夫していることはありますか。
食事全般に言えることですが、食べたい分量より若干少なめに調整しています。どんな食べ物でも食べすぎが一番健康を害しますしね。よくマクドナルド=不健康と思われますが、要は1日を通して何をどれだけ食べたかによると思います。
私の場合、食事の1回であり、オヤツではないので、カロリーオーバーになることはないです。他の食事は普通に和食とか作って食べます。マクドナルドは若いころから常習的に食べてますが、生活習慣病の兆候も全くなく元気です。山登りや旅好きな性格もあり、常に運動をしている事もありますが、今のところ会社の健康診断でも問題ゼロです。

no title

https://approach.yahoo.co.jp/r/QUyHCH?src=https://news.yahoo.co.jp/articles/ee96b589eeca489f0a8805213cb7a2892bde2e69&preview=auto

 

元スレ

みんなのコメント

コメント内容は「噂」として楽しんで下さい。
確証が無いコメントもあります。

下に匿名で書き込めるコメント欄もあります。
意見などがある人は遠慮なくどうぞ!


65: 2022/08/07(日) 08:51:40.23
>>1
たった1500日マクドに通ったぐらいでドヤ顔されても微妙
つか長文うざすぎる。

 

68: 2022/08/07(日) 08:54:34.66
>>1
たった4年?? 20年続けてから言えよ

 

100: 2022/08/07(日) 09:25:04.91
>>1
カロリー控えて運動もしてって話だけど、ビタミン・ミネラルは不足しそう
サプリも飲んでんのかな?

 

132: 2022/08/07(日) 10:53:14.39

>>1
>食事の1回であり、オヤツではない。他の食事は普通に和食とか作って食べます

こんなの朝ご飯にトースト食べるみたいなもんだろ
他の2食は普通の和食食べてるならこの程度で健康害すわけがない

 

134: 2022/08/07(日) 11:02:41.60
>>1
3食マックの某マック先生は死にかけて緊急入院してたよ
それは突然やって来てた

 

2: 2022/08/07(日) 08:16:07.98
3食食えよ

 

63: 2022/08/07(日) 08:47:51.43
>>2
それはさすがに吐く

 

3: 2022/08/07(日) 08:16:32.58
十年以上ビッグマック生活馬鹿居たような

 

4: 2022/08/07(日) 08:18:27.12
no title

 

36: 2022/08/07(日) 08:34:04.04
>>4
マック牛鍋パンは全く記憶に無いな
食べてみたい

 

5: 2022/08/07(日) 08:19:14.12
こういうのって後々になって効いてくるからなぁ

 

30: 2022/08/07(日) 08:30:58.72

>>5
わかるなあ

とレスしてる自分もそういう年齢なんですがw。

 

6: 2022/08/07(日) 08:19:38.61
そりゃ運動しれば多少のカロリーや添加物は大丈夫だろ

 

7: 2022/08/07(日) 08:20:16.10
マックは栄養バランスいいからな

 

14: 2022/08/07(日) 08:24:00.58
マクドナルドのハンバーガーも、セブンイレブンの弁当やパンみたいに小さくなっているの?

 

102: 2022/08/07(日) 09:26:32.45
>>14
210円の頃はでかかった

 

17: 2022/08/07(日) 08:25:06.89
同じこと二郎でやってる人いたよね。
途中でパタッと止まったけど。

 

18: 2022/08/07(日) 08:25:29.94
この先どうなるのか興味あるから定年まで頼むわ。

 

20: 2022/08/07(日) 08:26:25.19
画像取った後に捨ててるから

 

21: 2022/08/07(日) 08:27:59.79
勤続33年が異常だと思う

 

22: 2022/08/07(日) 08:28:30.02
将来炭水化物抜きが勝つかカロリー大が勝つか俺にはわからない

 

24: 2022/08/07(日) 08:28:56.19
おやつじゃないとかオカマ野郎かよ
漢なら三食プラス毎日マックくらいしろ

 

44: 2022/08/07(日) 08:38:33.47
あのトランプも大好物だからな
そりゃもう元気の源よ

 

49: 2022/08/07(日) 08:40:14.18
>>44
no title

 

59: 2022/08/07(日) 08:46:49.43
>>49
いい笑顔だな、ケンタッキーだがw

 

45: 2022/08/07(日) 08:39:08.59
ちょっとのおかずで米いっぱい食う日本人もやべーけどな

 

50: 2022/08/07(日) 08:41:49.20
毎日食う動画観たことあるけど
体重の増加がヤベェのは伝わった

 

51: 2022/08/07(日) 08:41:53.56
問題は5年目から。

 

58: 2022/08/07(日) 08:46:15.22
アメリカには残ってるのに
なんでクォーターパウンダーが日本から消えたんだよ

 

62: 2022/08/07(日) 08:47:49.75
期間限定メニューが始まるととりあえず全種類食っちまう
やべーカロリーどのくらいなんだ

 

64: 2022/08/07(日) 08:49:27.71
>>62
バーガー自体は大した事ないよ、ポテトやナゲット控えれば

 

71: 2022/08/07(日) 08:55:45.44
マックのおねぇさんが好きなんだろ。俺も通ったよ

 

72: 2022/08/07(日) 08:56:38.40
朝はパンとハムみたいなもんか
それでも飽きそう

 

73: 2022/08/07(日) 08:58:12.57
マックのセットメニューて脂質、糖質、タンパク質の比率意外といいのな意外だった
飲み物とサイドを変えながらやるといいらしい

 

76: 2022/08/07(日) 08:59:03.68
朝はパンとソーセージとサラダ、コーヒーと決めてる
1日1食同じものは普通じゃないの

 

87: 2022/08/07(日) 09:10:30.54
日清食品創業者は毎日チキンラーメンを食べていたから亡くなったと言われている

 

93: 2022/08/07(日) 09:13:18.45
>>87
今までチキンラーメンを食べたことある人は150年以内に亡くなるらしいからな

 

107: 2022/08/07(日) 09:53:05.07
>>87
気になって調べたらメチャクチャ長生きじゃねえかよw

 

90: 2022/08/07(日) 09:11:33.56
1の人は食べすぎないよう気を付けてるじゃん
デブがデブになるのはデブ飯をデブになるまででっぷり食うからだろデブ

 

97: 2022/08/07(日) 09:19:14.68
栄養じゃなくて防腐剤の話じゃないのか

 

98: 2022/08/07(日) 09:21:35.59
>>97
牛肉パティは大腸菌抹殺のためにアンモニア注入して殺菌し溶剤でアンモニア抜いて冷凍出荷

 

99: 2022/08/07(日) 09:22:30.62
勤続33年て結構な歳なんでは

 

101: 2022/08/07(日) 09:25:53.75
分解してきれいに盛り付けるとそこそこバランス取れてるみたいに見える画像無かったっけ?

 

105: 2022/08/07(日) 09:48:25.86
マックが身体に悪い理由が分からん
ビックマックなんかパンハンバーグにレタスも入ってバランスのいい食事と思うけどね俺も毎日のように食ってるな

 

108: 2022/08/07(日) 09:53:45.53
>>105
あのレタスの量では意味がない

 

111: 2022/08/07(日) 10:00:49.72
バンバーガー65円になってから起こしてくれ

 

112: 2022/08/07(日) 10:02:32.06
バーガーだけなら意外とタンパク質、糖質、脂質のバランスが良いんだよな
ポテトはなるべく控えてドリンクも甘くないコーヒーか紅茶あたりにしておけば、体には悪くない

 

117: 2022/08/07(日) 10:11:07.41
なんちゃってグルテンフリーでパンカプ麺止めて二年ほど
たまに食べると妙に喉が渇いて夜中起きてしまうくらい
グルテンというか塩分が酷いのかな?
まあ控えたほうがいいよ

 

120: 2022/08/07(日) 10:18:42.48
近所にバーキンできたからマクドは用済みなんだわ

 

121: 2022/08/07(日) 10:20:07.59
ビックマック3万個食った人は元気
でもサイドメニューやジュースはとらない

 

122: 2022/08/07(日) 10:22:12.57
若いから数値に表れないだけだろ
30代以降急に悪化するぞ

 

123: 2022/08/07(日) 10:29:29.30
>>122
文盲かよ

 

126: 2022/08/07(日) 10:43:00.30

1日1食マックなら5年程度続けても死にはしない
運動してれば太りもしない

高血圧や脳梗塞の問題が出てくるのは50歳以降だ

 

130: 2022/08/07(日) 10:51:43.15

>>126
高血圧の主な原因の一つが塩分量。
意外なことにマクドナルドは塩分が低い。
なのでマクドナルドを食べても高血圧になりにくい。

ラーメン蕎麦うどんの方が塩分過多で高血圧になりやすい。

 

136: 2022/08/07(日) 11:07:14.43
朝飯に卵焼き食べてるけど健康っていってるのと同じ

 

140: 2022/08/07(日) 11:09:10.36
添加物も国が認可したもんだけ
世界でこんだけ売られてて
健康問題出たら訴訟で会社が潰れるからなw

 

142: 2022/08/07(日) 11:21:15.88
今の通常ハンバーガーの値段聞いて高すぎて引く

 

146: 2022/08/07(日) 11:25:39.89
ハンバーガーをバラシテ盛り付けると
バランスの良い食事
重ねると偏った食事なのは?!

 

★ コメント 一覧 ★

  1. 匿名 より:

    ヒント:量
    ハンバーガーだけでも食べすぎなのに
    これにポテトと砂糖水追加したら絶対にカロリーオーバーするわ
    記事にはどんな物をどれだけの量食べてるか書いてないし