1: 2022/07/23(土) 12:17:02.27
元スレ
みんなのコメント
コメント内容は「噂」として楽しんで下さい。
確証が無いコメントもあります。
36: 2022/07/23(土) 12:19:53.73
>>1
この糞会社、昔から顧客には恩を仇で返すからな
87: 2022/07/23(土) 12:24:07.11
①KDDIが総務省に賠償金の計画を報告する
②政府「ナメすぎワロタ。国民の怒りが政府に向くとまずいから、マスコミにリークしたろ」
156: 2022/07/23(土) 12:28:10.25
>>1
80円ってガキの使いやんw
203: 2022/07/23(土) 12:30:39.70
>>1
やらないほうがマシだな
250: 2022/07/23(土) 12:33:30.80
>>1
1日以上まともに使えなかったにこんな賠償金だけならau なんて使わない、楽天以下
333: 2022/07/23(土) 12:38:33.54
>>1
人舐め過ぎw
393: 2022/07/23(土) 12:42:30.37
>>1
あれだけやらかしてこれは草
645: 2022/07/23(土) 13:02:13.39
>>1
一月分くらい料金免除するだろうと思ってたが嘗めてんのか。
もう転出するわ。
739: 2022/07/23(土) 13:13:49.60
>>1
あ一あつて感じ
2: 2022/07/23(土) 12:17:18.86
まじどゆことなのこれ
65: 2022/07/23(土) 12:21:57.96
>>2
たしか補償対象は24時間続けて使えない場合じゃなかったか
povoだったけどたしかデータ通信は出来る時があったけど音声は完全に駄目だったし
つまりそう言うこと
100: 2022/07/23(土) 12:24:47.87
>>65
確かにUQのデータ通信は早い段階で使えてたな
それだと補償にははいらんのか
168: 2022/07/23(土) 12:28:51.39
>>100
そう言うことだと思われる
自分はよその電波をメインに使っててまあ気の毒とは思うけど約款上は仕方ないよな
84: 2022/07/23(土) 12:23:27.28
>>2
安定供給はお代に含みませんってさ?
472: 2022/07/23(土) 12:47:45.31
>>2
データ通信系は常時最大速度での接続を保証するものではないので契約書読めで終わり
3: 2022/07/23(土) 12:17:19.88
はちじゅうえんw
4: 2022/07/23(土) 12:17:40.59
安っ!
次回請求で相殺だろうな
125: 2022/07/23(土) 12:26:14.37
>>4
そうさ。。。。
7: 2022/07/23(土) 12:18:04.75
機会損失は?
19: 2022/07/23(土) 12:18:51.35
>>7
機会損失は約款上補償されない
9: 2022/07/23(土) 12:18:11.18
手続きの方が金かかるんじゃないかこれ
10: 2022/07/23(土) 12:18:17.19
80円、草
12: 2022/07/23(土) 12:18:29.40
ガラケーでメール使ってない奴は80円貰えるってさ
よかったね
13: 2022/07/23(土) 12:18:30.34
サービス低下でユーザーかえって損するな
141: 2022/07/23(土) 12:27:13.71
143: 2022/07/23(土) 12:27:20.71
80円貰っても嬉しくないだろ
232: 2022/07/23(土) 12:32:31.73
300万人に80円くらいなr対象者に宝くじ方式で
240人に100万円の方がいいだろ
233: 2022/07/23(土) 12:32:38.84
俺は3000回線契約してたから全額賠償しろ。
俺の胃が覚えてる。


234: 2022/07/23(土) 12:32:39.03
80円も貰えるなら、auな乗り換えようかな
235: 2022/07/23(土) 12:32:40.09
ははは80円とか、舐めすぎだろw
237: 2022/07/23(土) 12:32:48.16
おまえら😂
238: 2022/07/23(土) 12:32:48.42
逆なですることがわからんのか
475: 2022/07/23(土) 12:47:52.82
478: 2022/07/23(土) 12:48:06.07
まあそんなもんだろ(´・ω・`)
482: 2022/07/23(土) 12:48:35.34
引いてくれるだけたいしたもんだ
483: 2022/07/23(土) 12:48:39.50
とことん馬鹿にされてて爆笑🤣
485: 2022/07/23(土) 12:48:44.30
2日間なら、48時間通話した場合と同等の詫び金を払ってほしい。
599: 2022/07/23(土) 12:58:05.10
80円あればうまい棒が6本買えてお釣りがくるな
600: 2022/07/23(土) 12:58:06.76
601: 2022/07/23(土) 12:58:10.26
電話を誰が民営化したんだよ
そいつが全て悪い
603: 2022/07/23(土) 12:58:27.09
何この提灯記事は
612: 2022/07/23(土) 12:59:21.52
>>603
観測気球記事だろ
606: 2022/07/23(土) 12:58:31.61
糞腹立つ
もうauやめるわ
おすすめどこ?
609: 2022/07/23(土) 12:59:14.86
>>606
結局docomo系
611: 2022/07/23(土) 12:59:20.10
>>606
結局色んな回線でmvno
610: 2022/07/23(土) 12:59:16.10
貧困国かよw
661: 2022/07/23(土) 13:03:29.27
ソフバンで毎月90円ぐらいpaypayくれるよw
662: 2022/07/23(土) 13:03:30.35
auユーザー「もっと金くれ」
他ユーザー「こじきかよw」
こればっか
679: 2022/07/23(土) 13:04:56.69
>>662
ドコモだけど他人事じゃないから利用者擁護だぞ乞食扱いしてるの社員やろ
664: 2022/07/23(土) 13:03:38.40
どっかの運送会社はauだったんでしょ?
そっちも一回線80円?大変だっただろうに
670: 2022/07/23(土) 13:04:17.27
>>664
ヤマトじゃね?
671: 2022/07/23(土) 13:04:19.73
もらう側ははした金だが払う側は結構な金額になるから
いろいろ効率が悪いな
その分施設充実に費やして安定性を高めます
って方が実は利用者にとっても有り難いんだけど反感が大きいんだろうな
今の、半島人と大差ない民度まで落ちた日本人民度じゃ
672: 2022/07/23(土) 13:04:25.99
は……はちじゅうえん……
……はちじゅうえん?………あああああああああああああああああああ!!!!!!!!
687: 2022/07/23(土) 13:05:33.75
そんなことするならその金でメンテナンス強化に当てたら良くない?誰も別にしてもらいたくもないだろうがそんなはした金とかさ。
697: 2022/07/23(土) 13:06:58.11
日本人ておとなしいと思ってやりたい放題だよな
変わらんとダメだ
704: 2022/07/23(土) 13:08:11.97
>>697
だから山上みたいなのが現れた
705: 2022/07/23(土) 13:08:26.13
この会社、舐めとんか?
717: 2022/07/23(土) 13:10:04.60
>>705
当たり前やん
大して契約解除したもんおらんのやろ
ここまでして残ってる奴らにテキトー賠償してても契約解除されんと思われてるんや
自民党さんと同じく
706: 2022/07/23(土) 13:08:35.37
710: 2022/07/23(土) 13:09:04.59
神経逆撫でするための80円にしか思えない
711: 2022/07/23(土) 13:09:05.76
翌月の月額基本料から80円値引きして相殺するのが一番スマートな方法だね
それか、80円分のポンタポイントを配布してあげればいいんだよ
715: 2022/07/23(土) 13:09:52.78
メシウマ
729: 2022/07/23(土) 13:11:53.25
小銭はいらんから
役員全員のクビを差し出せ
736: 2022/07/23(土) 13:13:16.44
1円もいらないからあのクソみたいなCM流すのやめて欲しい
738: 2022/07/23(土) 13:13:35.54
なauだろ
740: 2022/07/23(土) 13:13:52.33
よく我慢したよなw
バカなのwww
742: 2022/07/23(土) 13:14:18.77
賠償と補填は別問題だからな
乗り換え祭りになるぞこれ
743: 2022/07/23(土) 13:14:30.33
情報小出しにして様子見るなww
746: 2022/07/23(土) 13:15:21.83
払う方も貰う方も誰も得しないセカイ
747: 2022/07/23(土) 13:15:22.57
ふざけてんのか?www
★ コメント 一覧 ★