日本は終わり?NHK党・ガーシー当確!バックに誰かいる?投票した人はどんな奴ら?

最新ニュース



気になるニュース



s

最新のニュース


1

f

f


記 事 本 文

1: 2022/07/11(月) 05:12:42.01

https://mainichi.jp/articles/20220709/k00/00m/010/144000c.amp
参院選比例代表で、NHK党の新人でユーチューバーのガーシー氏(50)が当選を確実にした。

同党は票の掘り起こしを狙い、82人の候補者(選挙区73人、比例代表9人)を擁立していた。

ガーシー氏は有名人の「スキャンダル」を暴露することで知られるユーチューバーで、チャンネル登録者数は120万人以上。アラブ首長国連邦(UAE)のドバイに滞在しているとされ、オンラインで選挙活動をしていた。

 

 

元スレ

3

過激なFC2ライブは無料でモザイク無し
【メアドとパスワードだけ作って登録完了】


素人や売れないアイドルや、たまにモロ出しの子もいる!
生放送ならではの放送事故も!?
FC2ライブ エッチな素人の女の子が生ライブ!!

4

5

みんなのコメント

コメント内容は「噂」として楽しんで下さい。
確証が無いコメントもあります。

下に匿名で書き込めるコメント欄もあります。
意見などがある人は遠慮なくどうぞ!


17: 2022/07/11(月) 05:17:04.98
>>1
こいつ知らないんだけど本当に誰?っていうか日本人じゃないの?

 

66: 2022/07/11(月) 05:22:39.99
>>1
終わっとるな日本

 

692: 2022/07/11(月) 06:08:45.30
>>1
国民がバカ

 

847: 2022/07/11(月) 06:17:30.37
>>1
うおおおおおおお
まじかwww(´・・ω` つ )

 

4: 2022/07/11(月) 05:14:42.55
悪目立ちでも目立ったもん勝ち
嫌な時代

 

13: 2022/07/11(月) 05:16:41.45
>>4
宗教の闇にきりこめてるのはNHK党だけだからな
宗教に支配されてる今の日本じゃそれぐらいのことしないといけない

 

187: 2022/07/11(月) 05:31:49.62
>>13
宗教が支配して何か不都合でもあるの?

 

199: 2022/07/11(月) 05:32:43.59
>>187
宗教による人と
宗教=駄目という人もいるな

 

6: 2022/07/11(月) 05:15:26.78
なあ結局みんなガーシーのこと好きなんだな

 

507: 2022/07/11(月) 05:55:36.60
>>6
ガーシー憎めないわ
芸能人に好かれるのもよくわかる

 

542: 2022/07/11(月) 05:57:55.75
>>6
好きが嫌いで投票するかよ
投票したったわ

 

7: 2022/07/11(月) 05:15:32.21
2%も達成
社民と共に政党要件クリア

 

8: 2022/07/11(月) 05:15:32.27
在日でも国会議員なれるって証明したんやあっちの人に希望与えたやろなぁ

 

9: 2022/07/11(月) 05:16:08.41
例のイニシャルトーク解禁まだ?

 

11: 2022/07/11(月) 05:16:19.96
まさに知名度の参院選だったな

 

12: 2022/07/11(月) 05:16:27.12
暗殺が心配だなw

 

14: 2022/07/11(月) 05:16:45.23
もし、逮捕状でたらゴーンさんみたいになるのか?
犯罪者引き渡し条約結んでるアメリカか韓国以外なら無問題??

 

19: 2022/07/11(月) 05:17:11.89
2%達成が一番大きいわ
これでテレビで闇にきりこめる

 

315: 2022/07/11(月) 05:40:33.30
>>19
本人は辞職して他の奴に議席譲ると思うよ
日本に居ないんだから議員として活動出来ないでしょ?

 

337: 2022/07/11(月) 05:42:14.38

>>315
国会のリモートワーク改革もやるんだよ
太郎が障害者送ってバリアフリーにしたのと同じこと

これならひろゆきでも議員になれる

 

352: 2022/07/11(月) 05:42:54.13
>>337
ひろゆきか、ホリエモンは政治家に絶対になるべき!
ついでに、へずまりゅうも な!

 

356: 2022/07/11(月) 05:43:16.22
>>337
今のコロナ禍にあっていてよいね
そういう時代だよな

 

364: 2022/07/11(月) 05:44:11.19
>>315
暴露ネタ尽きたらそうなるわな。n党は今回、議席無くなると思ってたけどホント立花は策士だと思う。

 

20: 2022/07/11(月) 05:17:15.69
本当に何が起こるか分からんね
若い層が票を入れたんかな
びっくり…

 

44: 2022/07/11(月) 05:20:42.14
>>20
ネットで真実系の中高年の琴線に触れてそう
政界のタブーを暴く事に期待をしてるんだろう

 

56: 2022/07/11(月) 05:21:53.93
>>20
ガーシーの支持層は中年のおっさん

 

72: 2022/07/11(月) 05:23:17.81
>>56
マジか…

 

149: 2022/07/11(月) 05:29:01.01
>>56
半年かそこらでチャンネル登録100万人超えらしいけど
おっさんだとして、そいつらは今までどんなユーチューブをみて
どんな政党に投票してきた層なんだろう??

 

367: 2022/07/11(月) 05:44:19.49
>>149
半年は早いな
半分くらい登録者数買ってるとかは無いのか?

 

580: 2022/07/11(月) 06:01:11.55
>>56
ホリエモンがその層の底辺層から支持されてるって言ってたね

 

595: 2022/07/11(月) 06:02:07.38
>>56
負け組の中年男性やろ?

 

313: 2022/07/11(月) 05:40:29.72
>>20
40代、50代が支持層の中心らしいよ。
いっそう理解に苦しむが。
ネットで囃すレベルと国政は訳が違うのに。

 

31: 2022/07/11(月) 05:19:16.78
自民党は圧勝でもピリピリだろ
木原が完全にターゲットになってるしな

 

32: 2022/07/11(月) 05:19:21.60
今頃三木谷震えてるだろうな

 

43: 2022/07/11(月) 05:20:39.15
>>32
なんで?

 

48: 2022/07/11(月) 05:21:17.71
>>32
ツイッターが止まっただけも相当なダメージがあったことを示してるのに
この先どうなるんだろうな

 

33: 2022/07/11(月) 05:19:27.44
三木谷アンチがでかいわ
俺も綾野剛は別にそんな世界にいる女も女って感じだけど
三木谷みたいなコピーキャットがふんぞり返ってるのは反感持ってるやつ多いでしょ

 

34: 2022/07/11(月) 05:19:29.45
それで?
コイツは日本に帰ってきもせずにドバイで俺らの税金を食いつぶしながらやるわけ?
帰ってはくるんだよね?

 

50: 2022/07/11(月) 05:21:29.22
三木谷の暴露したら何か変わるんか?何の政治にも影響なさそうやけどそれこそ芸能ネタと変わらんやん

 

575: 2022/07/11(月) 06:00:41.09
>>50
ガーシー支持層の40代50代リストラ氷河期負け組オヤジの気分がスッキリする。

 

592: 2022/07/11(月) 06:01:44.02
>>575
10代20代やろ。
N国の支持多いの

 

51: 2022/07/11(月) 05:21:45.29
早く帰国してくれよな!

 

60: 2022/07/11(月) 05:22:24.29
国政政党としての要件 2パーセントもきっちり獲得して
結果的に大勝利だな
立花のしぶとさを体現したような党だと思う

 

150: 2022/07/11(月) 05:29:06.77

>>60
前回と衆院選でN党は比例で合計80万票獲得していた

このままでは政党要件を満たす為には20万票足りない所うまくガーシーをスカウトして穴埋めに成功した

立花は策士だと思うし逆に言えばNHK受信料制度に激しく不満を持つ層が100万人近く存在することも事実なんだと証明されたと思う

 

146: 2022/07/11(月) 05:28:49.34
宗教色がなければっていう方向で選ぶとN党は投票候補になる。
与党にだって、なんでこいつ議員やってるっていうやついるし、おふざけ議員は与党以外にいてもいいんじゃねとおもう。

 

172: 2022/07/11(月) 05:30:38.87
>>146
まあ著名人が何人か居るだけでぶっちゃけ大きなバックらしい物はまるで無いしな

 

205: 2022/07/11(月) 05:33:25.46
前から自民党と統一教会が繋がってるネタを扱ったのはNHK党だけだもんな
当時は何言ってるんだこいつって感じで見てたが、山上事件あってから統一教会の名前がそこであがってきたわけで

 

223: 2022/07/11(月) 05:34:28.44
>>205
それ大昔からいってたでしょ。

 

238: 2022/07/11(月) 05:35:30.39

>>205
そして憲法改正にも闇は繋がる
no title

自民党はしっかり監視しないと危ない

 

273: 2022/07/11(月) 05:37:49.80
>>205
マスゴミが団体名かくしてるから厳しかったけど
それでも何とか政党要件達成だからなこれからでしょ

 

339: 2022/07/11(月) 05:42:22.98
40代50代のバブル世代がガーシーに入れたんか?
安倍暗殺した山上といい、バブル世代の頭の中は遊ぶことしか考えてないんやな

 

349: 2022/07/11(月) 05:42:50.33
>>339
どこに投票すれば満足だったの?
逃げずに答えてね

 

354: 2022/07/11(月) 05:43:01.96
>>339
no title

 

590: 2022/07/11(月) 06:01:38.66
>>354
80代は戦中の赤子から幼少期か
自分が信じてきた9条にしがみついてるな
アメリカを憎んでアメリカの憲法に毒され続けた世代だが、もう時代がそれを許さないよ

 

547: 2022/07/11(月) 05:58:44.71
投票したのは若年層かな?
若者の声が政治に反映されるのはいいことだ
これで投票率も上がればなおいい

 

703: 2022/07/11(月) 06:09:04.53
ガーシーが当選した理由は簡単
年収180万の奴や、ヒエラルキーの下の層で蠢く底辺連中が抱く、社会への怒りや憎悪な
やり場のない憎しみが大衆を突き動かしたのだ
つまりガーシーへの投影だよ
ホームレス同然の状態からYouTubeで這い上がったガーシーの姿に、負け組の連中は今の自分のドン底の姿を投影してるのだ
こうなったらいいな、ああなったらいいなっていう。

 

722: 2022/07/11(月) 06:10:32.06
>>703
現実逃避して投票してるだけだわ

 

727: 2022/07/11(月) 06:10:54.09
>>703
ぶっちゃけコレだろ
20代から50代までの負け組の票が纏まって2%ってことだろ

 

770: 2022/07/11(月) 06:13:39.55
>>703
一票にはなんの力もないけど、一発の銃弾や一回の暴露はしっかり上級に届くのかもね

 

732: 2022/07/11(月) 06:11:15.00
れいわやN党に入れる奴なんて
政治とかどうでも良くて悪目立ちして面白そうなら誰でもいいんだよ
日本人の5%くらいはこういう層がいる

 

833: 2022/07/11(月) 06:16:36.39
>>732
芸能人に作家をやたらと擁立してるのと同じやんけw

 

944: 2022/07/11(月) 06:23:13.64
子供に選挙権持たせたからやろ。
バズり勝ちやな

 

945: 2022/07/11(月) 06:23:16.35
杉村太蔵がどれだけまともかって話だわ

 

954: 2022/07/11(月) 06:23:56.69
議員が取り巻き使ってガーシーに暴露合戦
やってくれたらいずれ綺麗な日本になるかもよw
その頃にはガーシー総理

 

956: 2022/07/11(月) 06:24:06.36
大体さぁ、国会は立法府だぞ
課題解決のための法整備や予算審議する場に暴露系ユーチューバー()の何のスキル経験が役に立つんだよwwwwww

 

963: 2022/07/11(月) 06:24:33.46

この国やばすぎ

比例とか要らん…

 

971: 2022/07/11(月) 06:24:52.24
顔みたけど知らん人だった
へずまりゅうと勘違いしてたわ

 

973: 2022/07/11(月) 06:24:59.01
元々碌な政治家いないんだしこれぐらいのお遊び別にいいだろ

 

974: 2022/07/11(月) 06:24:59.80
NHKだって初めは立花が一人でキチガイ染みた主張をしてるだけのネタ政党だったんだ
れいわだって今後人が集まって行くと思うぞ

 

981: 2022/07/11(月) 06:25:23.42
既得権益嫌いな奴が既得権益得たらどうなるか想像力のないバカの集まりだなほんと

 

985: 2022/07/11(月) 06:25:43.93

参議院選挙はエキシビジョン

メインは衆議院選挙だぞ

 

989: 2022/07/11(月) 06:26:05.01
帰国した途端
両脇捕まえられるのか

 

993: 2022/07/11(月) 06:26:14.35
維新がやりたかった古い政治からの脱却
ガーシーがぶっ壊してくれるかも

 

996: 2022/07/11(月) 06:26:32.59
政治の中のスキャンダラスな事柄や醜聞を、国民に発信する役割であれば期待できるかも。
忖度なしの政治記者みたいな。

 

1000: 2022/07/11(月) 06:26:51.50
この結果に文句言ってる奴は民主主義を理解してないってことで
中国にでもいけばいいよ

 

★ コメント 一覧 ★

6



最新のニュース