1: 2022/07/02(土) 20:49:51.18
通信大手KDDI(au)の携帯電話サービスで2日未明に発生した大規模な通信障害を受け、
状況説明やWi―Fiの電波を求める客がauショップに詰めかける場面もあった。
東京都心部にあるauショップの副店長によると、通信障害関連で訪れた客が午後2時時点で40~50人に上り、通常の4~5倍にあたるという。
「お客様にはいつ改善するか分からないとお伝えするしかなく、心苦しいです」と話した。
別のショップでは午後3時半ごろ、若い男性客が「通信障害はいつ終わるの? 謝って済むレベルじゃねえだろ」と怒りながら店員に詰め寄る姿もあった。
Wi―Fiを求めて来店した中野区の会社員女性(26)は「この後友人と待ち合わせをしているが、電話もできず連絡が取れないので困っている。
美容室にも行く予定だったが予約の電話もできなかった。本当に早く復旧してほしい」と嘆いた。
横浜市の会社員男性(56)もWi―Fiを求めて来店。
「このあたりにある店に用事があるが、インターネットで検索できないから場所が分からない。(Wi―Fiで)調べるためにここに来ました」と話していた。
元スレ
みんなのコメント
コメント内容は「噂」として楽しんで下さい。
確証が無いコメントもあります。
113: 2022/07/02(土) 20:57:15.53
>>1
謝ってすむってレベルじゃねーぞ!
144: 2022/07/02(土) 20:59:01.79
>>1
文句言ってる内容が本当にバカくさい
落ちぶれだもんだ日本も
237: 2022/07/02(土) 21:03:43.15
>>1
通信障害で株の取引が出来なくて損失が出た!どうしてくれるんだ!
274: 2022/07/02(土) 21:05:18.48
>>237
土日でよかったですねー
251: 2022/07/02(土) 21:04:14.63
>>1
家族割やらで一家全滅とかもあるんだろうね。
279: 2022/07/02(土) 21:05:30.62
>>251
リスク回避に分散させるのは鉄則なのにわざわざまとめる阿呆
262: 2022/07/02(土) 21:04:42.93
>>1
「おい!店員なんとかしろよ!!マジでよー!」
「もうモノ売るってレベルじゃねーぞ!」
「押さないでください!!」
418: 2022/07/02(土) 21:12:06.59
>>1
正当なクレームだわな
428: 2022/07/02(土) 21:12:29.13
>>1
そんなに文句あんならキャリア移せよ乞食
2: 2022/07/02(土) 20:50:09.97
人身事故で電車が止まってるのに立腹して駅員に食ってかかるキチガイと同じw
470: 2022/07/02(土) 21:14:01.99
>>2
それやったことあるw
625: 2022/07/02(土) 21:20:54.45
>>2
止まっていることじゃなくて、対応の下手さ腹立つことあるよ
振替輸送券なんか、さっさと配ればいいのに、一人一人質問にバカ丁寧に
答えながらゆっくり配ったり
前が詰まっててろくに走れないのに運転再開の案内したり
3: 2022/07/02(土) 20:50:16.89
通常の4倍ってシャアかよ
29: 2022/07/02(土) 20:52:30.15
>>3
「Volteの交換機が故障した!何故だ!」
10: 2022/07/02(土) 20:51:14.93
Twitterより
auショップに来たら
電波障害の件で
店員にガチギレしてる
チンピラいた
2000万の損害出たから補償しろとか
KDDIの代表に
電話つなげとか言ってて草
こんなアホでも社長に
なれるんだなぁ
54: 2022/07/02(土) 20:54:02.10
>>10
(; ゚Д゚)サイゼリアの思い出すな
あのクズども、今何してるんだろうな
190: 2022/07/02(土) 21:01:28.61
>>10
経営者なら別回線の電話くらい持ってるだろ今迄通信障害経験した事ないのかね
192: 2022/07/02(土) 21:01:34.22
>>10
店員「ただいま通信障害でお電話をお繋ぎすることはできませぇん!!」
524: 2022/07/02(土) 21:16:54.75
>>192
ワロタwww
81: 2022/07/02(土) 20:55:37.54
wi-fiだけどアンテナが停止マークになる頻度があがってきた
昼間はペイペイ普通に使えたのに
129: 2022/07/02(土) 20:58:12.82
>>81
停止マークてどんなん?
画像クレメンス
211: 2022/07/02(土) 21:02:28.67
>>129

256: 2022/07/02(土) 21:04:36.33
>>211
ありがと
正に見たまんまだな
スマホでこんな表示見たことないわ
82: 2022/07/02(土) 20:55:43.78

LINEとかSkypeで連絡はつくでしょう
(´・ω・`)のんびり待つ鹿ない
112: 2022/07/02(土) 20:57:10.35
おまえら約款確認してみろ
弁済されるのは、せいぜい利用料金の日割り分
それ以上は、弁済義務なし
191: 2022/07/02(土) 21:01:30.21
>>112
そのとおり。
約款読んでないバカユーザーが多いようだな。
115: 2022/07/02(土) 20:57:20.00
POVO2.0の6ヶ月ごとのトッピング料金を無料にしてくれ
119: 2022/07/02(土) 20:57:44.80
ショップは無人にして、解約書だけおいとけばいいよw
人件費と電気代の無駄なだけw
120: 2022/07/02(土) 20:57:46.10
情勢調査できんじゃん らくてんもはよいけ
124: 2022/07/02(土) 20:58:01.27
というか詰めかけるなら本社とかの方がいいんじゃないの?
こんなショップに詰めかけてなにがしたいん?
こういうことを考えたらショップを自分たち以外のてによって作らせるってのは賢いな
149: 2022/07/02(土) 20:59:18.05
>>124
人の盾か…賢いな
127: 2022/07/02(土) 20:58:10.49
まさかとは思うが楽天からpovoに移って巻き込まれた馬鹿はいないよな?
128: 2022/07/02(土) 20:58:10.88
総務省、携帯キャリアの損害賠償規定確認、法務への確認の上是正勧告ぐらいは考えなよ。
130: 2022/07/02(土) 20:58:15.66
電波なくなっただけでこの有様なのか…
139: 2022/07/02(土) 20:58:44.19
店に行けばなおると思ってる人たちか
142: 2022/07/02(土) 20:58:58.33
Wi-Fiと固定電話あるから別に困ってない
143: 2022/07/02(土) 20:58:59.46
やっぱりSoftBankが1番だね
183: 2022/07/02(土) 21:01:15.47
>>143
通信したいのならDOCOMOにしとき
154: 2022/07/02(土) 20:59:41.42
社会を知らないからショップで暴れるんだろなw
158: 2022/07/02(土) 20:59:53.44
わざわざ暑い中無駄なことをしに行く馬鹿なやつ
159: 2022/07/02(土) 20:59:56.44
今後スマホが一切使えなくなる時が訪れたら何も出来ないでボケーッと突っ立ってるやつが多発しそうだなw
165: 2022/07/02(土) 21:00:13.91
ソフトバンクの時は何も保証無かったと思うよ。
つまりそんなもんよ。
171: 2022/07/02(土) 21:00:32.79
196: 2022/07/02(土) 21:01:44.94
>>171
(; ゚Д゚)アホどものご尊顔かw
172: 2022/07/02(土) 21:00:37.43
なら解約しろw
173: 2022/07/02(土) 21:00:44.16
怒りのやり場がないのはわからなくはないが
店員困らせるなよ、、お前らと同じただのサラリーマンやで
174: 2022/07/02(土) 21:00:45.58
店行ってどうすんだよバーカ
198: 2022/07/02(土) 21:01:45.32
スマホ依存症患者が炙り出されてて草
223: 2022/07/02(土) 21:03:12.15
>>198
自宅に固定回線もない貧乏人たちが発狂してるだろうな
322: 2022/07/02(土) 21:07:37.86
>>223
事はそういう問題じゃない。
複数回線を持ってるからリカバリー出来たとしても
だから「auに問題無い」にはならんからね、当たり前の話が。
持ってる全ての回線が使えて当たり前。
ストレスなく使う為にauに毎月金を支払ってるわけでね。
金取ってるなら使えるようにしろって話。
199: 2022/07/02(土) 21:01:46.20
ショップは関係ないだろ
258: 2022/07/02(土) 21:04:38.46
楽天の戦略勝ちか
263: 2022/07/02(土) 21:04:46.53
そこまでして、いったいこの人たちは普段スマホでなにをやっているんだ?
276: 2022/07/02(土) 21:05:19.38
povoメイン単騎とかあまりにも貧乏すぎるだろ
そんなやついないだろ
277: 2022/07/02(土) 21:05:22.71
Twitterで店員にキレてるチンパンジーの鳴き声録音されてるのほんまウケるw
280: 2022/07/02(土) 21:05:32.26
いかにスマホに生活が支配されているかという事やな
321: 2022/07/02(土) 21:07:17.21
通信トラブルがあるとなぜか「取引出来なかったせいで損害出た」って奴が出るよな
逆に「取引出来なかったので儲けが出た」人も居るはずなんだが、その分払ってくれるんだろうか
336: 2022/07/02(土) 21:08:32.34
>>321
大手証券のサーバーダウンかなんかですらも補償されなかったし、ないよ
344: 2022/07/02(土) 21:08:45.15
docomoの通信障害の時間 まだ超えてない?
457: 2022/07/02(土) 21:13:21.22
>>344

まだ超えてないし、深夜になると帯域増えるからなー。行政指導は避けられぬー。
346: 2022/07/02(土) 21:08:58.66
乗り換えたらええやん
347: 2022/07/02(土) 21:08:59.73
謝られてえらくなった気がするクソムシ
349: 2022/07/02(土) 21:09:04.40
楽天ユーザーのあっし笑いが止まらない
602: 2022/07/02(土) 21:20:03.10
公衆電話を知らんのか
610: 2022/07/02(土) 21:20:11.62
今日の出来事
とある中古携帯売ってる店だが、「うん年前にここで携帯買ったんだけど壊れた。保証してくれるの?」
「AUのキャリアお使いじゃないですか?」
「そうだけど?」
「AUで通信障害起きてるみたいですよ。昨日まで使えたんですよね?故障じゃないと思います。あと仮に故障でもうん年前じゃ保証なんてありません」
正直理解不能だった
644: 2022/07/02(土) 21:21:55.34
みんなカキコすごすぎ
648: 2022/07/02(土) 21:22:03.42
auとかソフバンは電波悪いのは定説
結局ドコモに落ち着く
知床事故だってドコモしか機能しなかっただろ
660: 2022/07/02(土) 21:22:41.45
謝って済む話じゃないぞ!
けど折角来店したんだから機種変を薦めたら良いんじゃないか?
665: 2022/07/02(土) 21:23:01.90
特殊詐欺にご注意下さい
受け子「KDDIの者です。この度はご不便をおかけします。auの携帯電話が繋がらなくなっている件で、補償金が出ます。手続きにキャッシュカードの登録が必要ですので、お預かりします。暗証番号など必要事項をこちらの専用用紙にご記入ください」
老人「アウアウー」
受け子「あざーす!」
666: 2022/07/02(土) 21:23:07.52
店員て底辺を相手にしなきゃならなくてほんと大変だよね
普通の頭があれば意見するのは店員ではない事くらいわかるよ
それくらいの脳も持ちあわせてない低脳となんて俺だったら話すらしたくないよ
668: 2022/07/02(土) 21:23:12.88
黙ってahamoにしとけよ
ここはポボ~とかバカなこと言ってんじゃないよwww
669: 2022/07/02(土) 21:23:13.98
俺もauだがショップにキレてもしょうがないだろ
671: 2022/07/02(土) 21:23:17.36
みんなauを許してあげて、きっと再発防止策を高じて他社より強固なシステムにうまれかわり太陽フレアおきても大丈夫になるよ
675: 2022/07/02(土) 21:23:22.27
この手の障害のときtwitter見るとやべーのばっかだな
やれ復旧した!?とつぶやいた矢先につながらなくて愚痴ってる輩もいるしwwwww
679: 2022/07/02(土) 21:23:32.46
WiFiを求めて来店ってなんだ?
売ってんのか?
682: 2022/07/02(土) 21:23:35.21
サブスクで24時間だけ他回線と契約できれば便利なんだがな。
★ コメント 一覧 ★
ショップで怒鳴れば解決するレベルの話でもなかろうに。
こういう時、その人の本当の人間性が暴かれるんだから、沸点低い人は気をつけた方がいいよ。
自分らが使えなくなったらどうせ文句言うだろう、でも店員に言ったところで直るわけじゃないのにな。