衝撃!カメラに正体不明の生物が映る!チュパカブラ?

i1

記 事 本 文

1: 2022/06/11(土) 11:39:59.45

※CNN.co.jp

動物園のカメラに謎の生き物、当局が正体推測を呼び掛け 米
https://www.cnn.co.jp/fringe/35188797.html

2022.06.11 Sat posted at 10:25 JST

no title

(CNN) 米テキサス州アマリロの動物園のカメラに謎の生き物の姿が捉えられ、当局が市民に正体を推測するよう呼び掛けている。

画像は先月21日の午前1時25分ごろ、アマリロ動物園内に設置されたカメラが外周フェンス越しに撮影したもの。

市の当局者はツイッターで「夜に出歩くのが好きな人が奇妙な帽子をかぶっているのだろうか?」と問いかけ、この生き物を「未確認アマリロ物体(UAO)」と形容した。

生き物の正体については、もう穴の中で暮らしたくないと決心する映画「ファンタスティック Mr.FOX」のキツネから、「ガーディアンズ・オブ・ギャラクシー」に登場するアライグマまで、様々な臆測が飛び交っている。

カメラは動きを検知して作動するタイプで、何かを撮影すると動物園関係者にアラートを送信する。

(略)

※省略していますので全文はソース元を参照して下さい。

 

元スレ

みんなのコメント

コメント内容は「噂」として楽しんで下さい。
確証が無いコメントもあります。

下に匿名で書き込めるコメント欄もあります。
意見などがある人は遠慮なくどうぞ!


3: 2022/06/11(土) 11:41:11.77
>>1
テリーマンの幼生だな。

 

170: 2022/06/11(土) 12:50:45.53
>>3
その語彙力よw

 

380: 2022/06/11(土) 16:57:56.97
>>3
その発想よw

 

76: 2022/06/11(土) 12:08:52.07

>>1
普通に人間じゃんwww

アマリロ動物園内に設置されたカメラが
園の外を撮影していてフェンスの外つまり
園外を歩いていた人を撮影したって事だろ
園内を歩いていたって事になると関係者か侵入者って事になるがな

 

84: 2022/06/11(土) 12:13:34.50
>>1
現場猫のヘルメット取ってめっちゃ美形にしたやつ

 

105: 2022/06/11(土) 12:21:57.41
>>1
ハクビシンじゃねしらんわ

 

111: 2022/06/11(土) 12:26:58.43
>>105
ハクビシンは猫と見間違えるけど
異様に姿勢が低いから動くと分かる

 

112: 2022/06/11(土) 12:27:24.04
>>1で紹介されてるようなケモノが二足歩行して喋ってるアニメ観たいんだけど他にズートピア以外に何があるか教えて

 

180: 2022/06/11(土) 12:57:10.06
>>1
うぉぉぉぉぉやべーーー

 

197: 2022/06/11(土) 13:04:16.02
>>1
火の鳥でこんな奴居たな
狼の顔の皮被って狼人間になるやつ

 

205: 2022/06/11(土) 13:08:23.51
>>1
着ぐるみきた人間
理由は踵がついてる

 

228: 2022/06/11(土) 13:26:46.22
>>1
よ~く見るとこっち見てるように見えるな!

 

241: 2022/06/11(土) 13:41:00.21
>>1
チュパカブラとかじゃないの?

 

271: 2022/06/11(土) 14:15:36.44
ちょっとフィルター通したら>>1よりもうちょっとだけ鮮明になった
no title

 

275: 2022/06/11(土) 14:18:30.96
>>271
フィルターじゃなくて上昇負荷の膜を通ってるぞ

 

357: 2022/06/11(土) 15:41:04.41
>>271
おっぱい垂れすぎだろ

 

279: 2022/06/11(土) 14:22:08.37
「furry」で画像検索してみろ
>>1みたいな変態がたくさん出てくるから

 

342: 2022/06/11(土) 15:21:58.59
>>279
これだな
けもフレ以前から海外に存在する、ただのケモナー

 

354: 2022/06/11(土) 15:37:36.97
>>1
こういうニュースでもトランプを馬鹿にするのを忘れないんだなCNNは

 

432: 2022/06/12(日) 00:06:08.08

>>1
どうみても動物のぬいぐるみをかぶってる人です

.
チュパカブラ=コヨーテが感染して病気になってあの姿に
モスマン=フクロウ(1mなくても夜間に見たら大きく見える、しかも赤い目で動揺して大きく思えてしまう)
フライングホース=馬型風船
モケーレ・ムベンベ=サイ
ゴラム=猿
パナマクリーチャー=ナマケモノ
エイリアンビッグキャット=ヒョウ
etc.

 

458: 2022/06/12(日) 09:49:56.61
>>1
腰の曲がった老人の徘徊だろう

 

2: 2022/06/11(土) 11:40:49.97
レオじゃねーか

 

6: 2022/06/11(土) 11:41:34.07
分からないニャ

 

7: 2022/06/11(土) 11:41:52.96
満月を見た野獣先輩でしょ

 

441: 2022/06/12(日) 04:29:12.00
>>7
おかのした
その可能性も微レ存

 

17: 2022/06/11(土) 11:44:21.50
セガだったかにこんなキャラいたやろ

 

18: 2022/06/11(土) 11:44:22.69
猫男爵じゃん

 

28: 2022/06/11(土) 11:48:39.63
レッサーパンダ

 

29: 2022/06/11(土) 11:48:52.91
どうせこれだろ
no title

 

283: 2022/06/11(土) 14:26:02.76
>>29
文字の力って凄いな、人間にしか見えない。

 

431: 2022/06/12(日) 00:00:55.99
>>283
頭悪そうw

 

89: 2022/06/11(土) 12:16:57.81
エリザベス女王と共演してた奴かな?

 

90: 2022/06/11(土) 12:17:17.39

no title

この並びはなんか狙ってるのか?

 

442: 2022/06/12(日) 04:52:39.11
>>90
一致

 

91: 2022/06/11(土) 12:17:31.11
アマリロ!

 

96: 2022/06/11(土) 12:19:02.01
二足歩行の猫など珍しくもなんともない
no title

 

237: 2022/06/11(土) 13:32:17.41
>>96
足の長さが全然違うだろ😙

 

335: 2022/06/11(土) 15:17:47.93

>>96

no title

 

387: 2022/06/11(土) 17:59:45.12
>>335
この画像見るの十年ぶり位かな

 

97: 2022/06/11(土) 12:19:10.18
箕を落としたナマハゲだろ

 

98: 2022/06/11(土) 12:19:13.76
モルダー、私疲れているのよ

 

130: 2022/06/11(土) 12:33:27.97
>>98
飛行機も使わずに愛車でアメリカ横断するからなw

 

99: 2022/06/11(土) 12:20:15.10
向こうも流石にネタでやってるんだろ
まさかマジじゃないよな?な?

 

139: 2022/06/11(土) 12:36:40.30
ケモナーの着ぐるみ

 

140: 2022/06/11(土) 12:37:08.71
no title

 

150: 2022/06/11(土) 12:41:24.70
>>140
猫背じゃないな

 

159: 2022/06/11(土) 12:45:05.39
>>140
哀愁漂うかっこよさがあるな。

 

248: 2022/06/11(土) 13:45:59.72
>正体を推測
この表現が正しいな。
よく、分からないものを「予想」とか書いてることがあるが、予想じゃないよな。

 

249: 2022/06/11(土) 13:47:43.06
ああこいつかw
no title

 

294: 2022/06/11(土) 14:32:00.48
ソニック・ザ・ヘッジホッグ

 

297: 2022/06/11(土) 14:34:10.36
>>294
ナックルズの方だな。思い出したわ

 

301: 2022/06/11(土) 14:35:22.26

>>294
no title

こいつか

 

295: 2022/06/11(土) 14:33:05.02
なにこれー

 

296: 2022/06/11(土) 14:33:05.57
普通にいたずら好きの近在のオッサンだと思った

 

312: 2022/06/11(土) 14:44:26.53
中学の一個下の中島や

 

313: 2022/06/11(土) 14:45:09.38
猫背の変態

 

314: 2022/06/11(土) 14:46:01.27
全部血吸われた

 

315: 2022/06/11(土) 14:47:53.45
コイツ
no title

 

316: 2022/06/11(土) 14:48:32.29
コスプレイヤー

 

321: 2022/06/11(土) 14:54:21.73
no title

 

324: 2022/06/11(土) 15:05:03.76
>>321
ソックリ

 

323: 2022/06/11(土) 14:56:30.52
チュパカブラスだろこれ

 

326: 2022/06/11(土) 15:06:07.38
闇に隠れて生きる!

 

329: 2022/06/11(土) 15:08:32.19
ただのコスプレおじさんだろこれ

 

330: 2022/06/11(土) 15:10:37.74
これはマンウィズだろ

 

331: 2022/06/11(土) 15:12:24.15
たぶん、奥さん
no title

 

332: 2022/06/11(土) 15:13:20.97
うーん
no title

 

404: 2022/06/11(土) 20:05:05.03
>>332
白くすれば似てるな

 

333: 2022/06/11(土) 15:16:27.69
謎の生き物って俺らじゃねーんだから

 

353: 2022/06/11(土) 15:36:05.22
ネッシーとかチュパカブラとか人工
これも人工だろ

 

355: 2022/06/11(土) 15:37:42.98
どこかで見たことあるような?

 

356: 2022/06/11(土) 15:38:07.12

no title

なんj民かな

 

419: 2022/06/11(土) 21:28:46.83
ジョンリスゴーが旅客機の中から目撃したやつじゃね?

 

420: 2022/06/11(土) 21:29:43.53
マニアだろ

 

421: 2022/06/11(土) 21:31:11.64
2ちゃん時代のAAでよくみたな

 

422: 2022/06/11(土) 21:41:03.38
バレた?!
no title

 

427: 2022/06/11(土) 22:10:43.27
>>422
完全にこれでワロタw

 

423: 2022/06/11(土) 21:57:02.71
ただのチュパカブラだろ

 

424: 2022/06/11(土) 22:00:15.84
銃社会と言いつつもこいつらの生存が許されてる事に希望を感じる。

 

426: 2022/06/11(土) 22:10:42.17
ユーチュバカブラだな

 

429: 2022/06/11(土) 23:31:24.26

no title

これじゃねーの?

 

434: 2022/06/12(日) 03:26:23.42

まーた始まった

ほんとアメ公はこういうのが好きなんだよな

 

436: 2022/06/12(日) 03:34:24.77
少し前から
瀕死の狼人間みたいなのが
特殊部隊に捕まってる動画がテレグラムに出てたが
それにも似てるな

 

460: 2022/06/12(日) 10:16:18.06
今時は動画でさえ簡単に加工できるのに
画像だけ見せられて謎の生き物とか言われてもふーんとしかならんのよね

 

461: 2022/06/12(日) 10:17:50.84
月の光を浴びて変身した直後のトッペイだな

 

462: 2022/06/12(日) 10:18:30.16
狼男見ればわかる

 

463: 2022/06/12(日) 10:20:18.08
着ぐるみの狼男やん

 

★ コメント 一覧 ★