面白い可愛い!仕事猫「ヨシ!」熱中症防止ポスター!

i1

記 事 本 文

1: 2022/06/05(日) 00:10:14.00

2022/06/03

「額に入れて飾ってる」原作者全面協力

神戸 郁人

新緑の季節を迎え、気温が日々ぐんぐんと上がっています。そろそろ心配になってくるのが、熱中症です。予防について呼びかけるため、猫のキャラクター「仕事猫」を起用した啓発ポスターが、ネット上で話題を集めています。意外な組み合わせが実現した背景事情を、制作元に聞きました。(withnews編集部・神戸郁人)

「こんなはずでは…」全身に汗かく猫

ポスターは、事業主が行う労働安全衛生活動を支援している団体・中央労働災害防止協会(中災防)が、今年4月に発売しました。ヘルメットをかぶり、「ヨシ!」と指さし確認する姿でネット上での人気が高い、仕事猫とのコラボデザインです。

「熱中症がねらう!」。ポスター上部を埋める、赤地に白抜き文字の手書きコピー。直下には「二日酔い」「食事抜き」「夜ふかし」「過信」と、熱中症を引き起こしうる行動が列記されています。

合わせて描かれているのが、仕事猫のイラストです。赤ら顔でグラスになみなみとお酒を注いだり、深夜までスマホの画面を連打したり……。熱中症につながりかねない行動を、コミカルかつ分かりやすい表現で紹介しています。

そして中央部に視線を移すと、工事現場と思われる場所でへたり込んだ、仕事猫の姿が目に飛び込んできます。「こんなはずでは…」。そう言いながら全身に汗をかく、つらそうな様子が印象的です。

5月に入って以降、ツイッター上で関連画像が拡散されると、大いに注目を集めました。「明日は我が身だ……」「表情から熱中症の恐ろしさが伝わってくる」と、現在に至るまでコメントが引きも切りません。

no title

中災防が今年4月に発売した、熱中症の予防を呼びかける、仕事猫とのコラボポスター。
出典: 中央労働災害防止協会提供

労災を起こすキャラに感じた適性

仕事猫のルーツは、イラストレーター・くまみねさんが描いた、受話器を持つ「電話猫」にあります。これを基に、ネット上では、作業員風の外見の「現場猫」が生まれました。

現場猫は多くの場合、作業時に指さし確認を行いながらも、慢心や不注意により労災を引き起こすキャラクターとしてイラスト化されてきました。これを〝逆輸入〟する形で、くまみねさんが公式に翻案したのが仕事猫です。

労災を引き起こしがちというキャラ設定が、かえって労災防止の意識啓発につながるのではないか――。

そんな考えから、中災防はくまみねさんに連携を打診。2019年以降、仕事猫をあしらった、安全衛生にまつわる冊子や標語ポスターを制作してきました。

熱中症予防の啓発ポスターも、この取り組みの延長線上にあります。中災防出版事業部企画開発課の岩田良子課長補佐が、手掛けた理由を語りました。

「熱中症は誰でもかかる危険性があります。しかし、正しい予防方法を知って行動すれば防ぐことができます。そこで幅広い層の方々に注意を呼び掛けるため、職場でも人気が高い仕事猫を起用することにしました」

no title

仕事猫が登場する労働安全啓発ポスター。
出典: 中央労働災害防止協会提供

原作者が協力、熱中症予防を自分事に
https://withnews.jp/article/f0220603000qq000000000000000W08u10201qq000024784A

 

元スレ

みんなのコメント

コメント内容は「噂」として楽しんで下さい。
確証が無いコメントもあります。

下に匿名で書き込めるコメント欄もあります。
意見などがある人は遠慮なくどうぞ!


10: 2022/06/05(日) 00:15:13.80
>>1
「何を見てヨシッ!って言ったんですか?」が好き

 

16: 2022/06/05(日) 00:20:13.26
>>1
なんでハンマー持ってるの?

 

40: 2022/06/05(日) 00:35:25.12
>>1
職人が集まらないのに工期を短くして、そのおかげで朝8時に現場入り朝礼なんてやってるから駄目なんだろ。勤労環境の劣悪さを職人に押し付けるなよ。

 

42: 2022/06/05(日) 00:35:58.05
あー中防災で買おうと思ってたのに忘れてた
>>1の二枚目の画像のやつ買って眺めてるだけだけど熱中症のも欲しかったんだ

 

56: 2022/06/05(日) 00:48:51.69
>>1
センス無いね

 

67: 2022/06/05(日) 01:07:39.88
>>1
二枚目駄目だと思うよ?

 

83: 2022/06/05(日) 01:24:52.35
>>1
熱中症は甘え!エアコン効いてていつでも水分補給ができる環境に慣れてしまうとこうなる。

 

119: 2022/06/05(日) 03:31:09.59
>>1
体のダルさを感じたら無理せずに水分を摂って体を冷やさないとな。くたばったら働いて金もらっても使えないからな?w

 

159: 2022/06/05(日) 07:03:18.03

>>1
・酒を飲むな
・仕事終わったら余暇を楽しむな
・自宅に帰ったらとっとと寝ろ
・自信をもつな

自民党と経団連に奉仕する奴隷のための標語www

 

165: 2022/06/05(日) 07:09:20.26
>>1
経団連企業の下請けでさんさんコキ使われ、
自民党にしこたま税金や社会保険料取られ、
その上、夜遊びするな。
では
少子化にもなるよなwww

 

258: 2022/06/05(日) 11:47:41.82
>>1
このポスター欲しいw

 

4: 2022/06/05(日) 00:12:02.94
ヨシッな行動もまずいだろ

 

5: 2022/06/05(日) 00:12:26.91
これの名前現場ネコだと思ってた

 

29: 2022/06/05(日) 00:25:02.66
>>5
としあきたちが「電話に出てる猫の絵」を改変して作られたのが現場猫
色んな素材のコラで作成されてたから権利的にやべーやつなので、人気があるけど公的に使えない
んで、元の猫の絵書いてた人が安全猫を描いたことで公的に使えるようにした

 

113: 2022/06/05(日) 03:16:57.25
>>29
元絵の人寛大だな

 

175: 2022/06/05(日) 07:31:24.44
>>29
なるほどな

 

240: 2022/06/05(日) 09:42:03.70
>>29
何で火が付くか分からんから、些細な事でもSNSで発信し続けるのは大切やな。

 

139: 2022/06/05(日) 06:02:45.59

>>5
現場ネコはネットでブラックネタを使う時の本流ブランド。携帯でいえばドコモ。

企業から委託されてホワイトな作品を出す際に使うサブランド。携帯でいえばahamo。

 

6: 2022/06/05(日) 00:12:58.61
コンテナ作業してる俺の経験でいうと
塩分や水分取ってても熱中症になる
とにかく保冷剤とかで動脈を冷やすことだ

 

7: 2022/06/05(日) 00:13:46.61

夜更かしの絵だけ少し好きw

でもやっぱり仕事猫より現場猫の方が良いんだよね

 

8: 2022/06/05(日) 00:14:04.84
この猫が人気な理由がわからん
ジャンプラ月曜連載のラーメン赤猫の方がずっと良い

 

248: 2022/06/05(日) 10:39:25.93
>>8
自分しか知らないような
マイナー猫出されても知らんわ。

 

9: 2022/06/05(日) 00:14:46.99
汗かく仕事してる時にペットボトルの緑茶で水分補給してたら死にかけた。
お茶の利尿作用やべえw

 

98: 2022/06/05(日) 02:02:17.59
>>9
わし防水屋やってるけど今からの季節仕事中に仕事中に小便なんて出ないぞ

 

17: 2022/06/05(日) 00:21:01.88
いつもの
no title

 

19: 2022/06/05(日) 00:21:57.20
マスクして倒れてるのを書けないなら-20点

 

27: 2022/06/05(日) 00:23:43.30
そもそも仕事猫のヨシ!って全然よくない奴じゃないの?

 

30: 2022/06/05(日) 00:25:14.91
no title

 

80: 2022/06/05(日) 01:23:27.62
>>30
これはあるな

 

269: 2022/06/05(日) 12:53:19.82
>>30
これはないな、自分だけ何か欠落した人種だと思う日々だわ

 

61: 2022/06/05(日) 01:03:18.39
no title

 

158: 2022/06/05(日) 06:59:34.21
>>61
これこれw
これ好きw

 

232: 2022/06/05(日) 09:04:16.34
>>61
これ好き

 

62: 2022/06/05(日) 01:04:05.20
最近ファン付きのベストよく見掛けるようになった

 

99: 2022/06/05(日) 02:06:29.13
no title

 

123: 2022/06/05(日) 03:59:59.79
>>99
!?

 

100: 2022/06/05(日) 02:07:32.51
定期的に頭触って熱くなってたらやばいと判断してる

 

101: 2022/06/05(日) 02:07:33.88
マスク外せよ。

 

128: 2022/06/05(日) 04:36:06.99
寒くてストーブ炊いてるんだけど

 

129: 2022/06/05(日) 04:37:07.10
さんざんステマしまくった現場猫

 

130: 2022/06/05(日) 04:40:33.35

no title

no title

 

134: 2022/06/05(日) 05:22:04.85
>>130
2枚目かわいいw

 

236: 2022/06/05(日) 09:29:52.49
>>130
こういうのほんと上手いよな

 

135: 2022/06/05(日) 05:24:02.50
緑茶はカフェイン入ってるから水分補給に適さない説は嘘だったんだよな…

 

160: 2022/06/05(日) 07:03:37.81
no title

 

161: 2022/06/05(日) 07:05:18.45
現場猫と仕事猫
微妙に違うな

 

220: 2022/06/05(日) 08:34:00.06
そういえば今年は暑さ指数のメール登録忘れてた

 

221: 2022/06/05(日) 08:34:12.56

現場猫本来の性質はこれだよな

no title

no title

 

223: 2022/06/05(日) 08:41:34.06
>>221
これに近いな、ただ折角体温計買ったんだから二三日に一回はちゃんと計ってるわ

 

228: 2022/06/05(日) 08:54:20.09
>>221
そういや4月から義務化されたアルコールチェック一度もやってないや、まあ飲まないんだけど

 

225: 2022/06/05(日) 08:44:59.21
no title

 

229: 2022/06/05(日) 08:57:49.43
>>225
www

 

231: 2022/06/05(日) 09:02:54.36
>>225
これはネタ映像?

 

235: 2022/06/05(日) 09:19:40.54
no title

 

237: 2022/06/05(日) 09:32:17.55
no title

 

249: 2022/06/05(日) 10:40:37.80
仕事猫が自分に当てはまりすぎてて苦笑する
作者はよく人間を見てるなと感心した

 

250: 2022/06/05(日) 10:44:13.49
一枚絵から出たふたばの雑コラが随分と出世したもんだが、社会啓発になるならいいことだ。

 

256: 2022/06/05(日) 11:39:23.92
no title

 

267: 2022/06/05(日) 12:38:49.99
>>256
表情が良いな
こっちが現場猫か

 

268: 2022/06/05(日) 12:50:06.95
初期の仕事猫と比べて画風に毒が戻ってきたな

 

271: 2022/06/05(日) 12:56:47.30
体調チェック記入ヨシ!
全員体調「良」ヨシ!

 

272: 2022/06/05(日) 12:59:26.18

センスねー
倒れながらヨシ!って言ってる猫に

そのヨシ!本当に大丈夫?!

で良いやん

 

274: 2022/06/05(日) 13:01:28.33
>>272
こうなるだけ
no title

 

★ コメント 一覧 ★