誰の事なんだ?原口あきまさモノマネ番組の闇!

i1

記 事 本 文

1: 2022/06/04(土) 23:58:39.30 _USER9

https://www.tokyo-sports.co.jp/entame/news/4234961/
2022年06月04日

モノマネ芸人・原口あきまさが4日更新のユーチューブチャンネル「鬼越トマホーク喧嘩チャンネル」にゲスト出演。モノマネ番組の〝闇〟について明かした。

鬼越トマホーク(金ちゃん、坂井良多)から、なぜモノマネ番組に出なくなったのか?と聞かれた原口は、「もう5~6年たつかな。それぐらい前に、当時モノマネ番組からスターを産もうみたいな活動が行われてて。スタッフ一丸となって〝その子〟を持ち上げる時期があって。俺らにもひしひしと伝わってて」と語り始めた。

原口いわく〝その子〟とは「歌マネ」をする人物で、原口ら「おしゃべりモノマネ」とは一線を画していた。スタッフも「おしゃべりモノマネ」への愛が薄れていたそうで、邪険に扱われている感じもあったという。

原口は「トーナメント制やから、その人と僕も戦いました。で、その人が優勝するんです。それは素晴らしいことなんだけど、その後にコメント求められるのね」と回想。そこでは、「おしゃべりモノマネ」派を支持するコロッケが「いろいろ今モノマネ界もみんなで頑張っていかなきゃいけないんだけど、原口もいるし、神奈月もいる」「みんな頑張ってるんだから見捨てないでほしいし、気を使ってほしい」とスタッフに熱く語りかけたという。

自然と涙が流れたという原口だが、オンエア時に事件は起こる。「オンエア見たときに、『優勝は〇〇で~す!』って、その人が優勝コメント言ってる時に、俺の涙がバーン!って挟まれてた」(原口)。

これには鬼越の2人も「うわぁ~!」と絶句。続けて原口は「『その人が優勝してよかったね』の涙に意味が変わってきてるやん、と。芸人が流した涙って意味あるやん。その意味を変えられて流されちゃって」と証言した。

他にも細かいトラブルがあったことから、コロッケに「もしかしたら僕出るのやめるかもしれないです」と相談したという。その上で原口は「コロッケさんも『大丈夫。俺もなんかあったらテーブルひっくり返すつもりだよ』『次なんかあったら絶対俺もお前と同じ行動起こすから』って言って、いまだにしがみついてる!」とツッコみ笑いを誘った。

 

元スレ

みんなのコメント

コメント内容は「噂」として楽しんで下さい。
確証が無いコメントもあります。

下に匿名で書き込めるコメント欄もあります。
意見などがある人は遠慮なくどうぞ!


96: 2022/06/05(日) 00:28:18.36

>>1
美空ひばりとかHYDEやってた青木なんたらいう奴だな

彼はその後勘違いしてアーティスト方面に行ってオリジナル曲でライブやったけどガラガラになりまたモノマネの世界に戻ってきた

 

114: 2022/06/05(日) 00:32:19.02
>>1
スキからばやらせかw
何処だよw局はwww

 

182: 2022/06/05(日) 00:51:08.52
>>1
てっきりコロッケと呼び捨てにして話してるのかと思ったわ

 

 

465: 2022/06/05(日) 04:02:49.51
歌マネだけの青木が気に入らないなら荒牧陽子も同じことになりそうなもんだけど、そっちは気にならなかったの?

 

477: 2022/06/05(日) 04:22:03.25

>>465
あのなぁ……>>1をよく読めよ

その歌まねというジャンル、芸人達そのものが気に入らないんじゃなくて、
青木個人が番組スタッフから露骨にプッシュ、ゴリ押しされてた、
しかも収録においてコロッケさんが『トークものまね芸人達も頑張ってるんだよ』というコメントで泣いたのを
オンエアではまるでそれとは関係ない青木の優勝で泣いたかのような恐ろしい編集されたを見て嫌気がさした……
……と言ってるだろ>原口

お前さんさ、人様からよく『読解力がない』『ちゃんと話聞いてるか?』と嫌な顔されたりしない?

 

505: 2022/06/05(日) 05:19:23.08
>>477
スタッフからゴリ押しされてたことも含めて言ったつもりだったけど
モノマネ番組なのに歌ってるだけであんなモノマネする気すら感じられない人初めてだったから
そんな人がゴリ押しされてるの見て何も思うことは無かったのかなと

 

566: 2022/06/05(日) 06:33:34.54
>>1
歌マネは本当にもういらねーわ。カラオケだもんよ。

 

792: 2022/06/05(日) 08:49:51.80
>>1
それがテレビ番組だろ

 

822: 2022/06/05(日) 09:00:27.61
>>1
テレビは印象操作が得意

 

2: 2022/06/04(土) 23:59:39.76
誰やねん

 

60: 2022/06/05(日) 00:13:42.02
>>2
英明じゃないかな(徳永英明の歌マネ人)

 

274: 2022/06/05(日) 01:24:12.67
>>60
優勝してたなそういえば
この人にしろ小田和正ものまねの人にしろひとりしかレパートリーないのを優勝させるのはどうかと思うわ

 

3: 2022/06/05(日) 00:00:21.04
荒牧陽子のこと?

 

8: 2022/06/05(日) 00:01:01.91
>>3
だろうね

 

19: 2022/06/05(日) 00:04:10.06
>>8
多分違う
荒牧さんはもっと前の時代の人

 

57: 2022/06/05(日) 00:12:57.84
>>3
去年くらいだったか、ミラクルひかるのほうが面白かったのに荒牧陽子が優勝してたな

 

77: 2022/06/05(日) 00:20:57.63
>>3
あのおばさんか
もっと若いの推せやw

 

86: 2022/06/05(日) 00:23:47.95
>>3
何やっても似てないのに過剰に持ち上げられるが何故だ?

 

90: 2022/06/05(日) 00:25:29.62
>>3
番組のプロデューサーと不倫して離婚させて
再婚してなかったっけ?

 

140: 2022/06/05(日) 00:41:40.45
>>90
ついでに不倫裁判起こされて、300万の支払い命じられてたww
その禊が済んだから最近また出てきたんだろうね

 

208: 2022/06/05(日) 00:58:53.06
>>3
モノマネのくせに全くモノマネしなくて千鳥大悟にボロクソ言われてたな

 

340: 2022/06/05(日) 01:57:15.12
>>3
青木隆治だろ

 

904: 2022/06/05(日) 09:49:00.60
>>340
こいつじゃね

 

439: 2022/06/05(日) 03:00:32.15
>>3
荒巻陽子は巨乳でスケベそうだから好き

 

773: 2022/06/05(日) 08:44:11.70
>>3
こいつか
自己顕示欲の塊って感じでまじ不快だわ
たいして似てないし
なんでこいつこんな持ち上げられてんの?

 

4: 2022/06/05(日) 00:00:22.96
福田なんたらか

 

256: 2022/06/05(日) 01:17:51.83
>>4
あいつ嫌いだわ

 

7: 2022/06/05(日) 00:00:58.13
それモノマネ番組以外でも普通にやってることだから
テレビってそういうもんだって分かって出てたんじゃないのかよ

 

12: 2022/06/05(日) 00:02:42.56
>>7
そう
笑ってるシーンも勝手に使われてる
おれはこんなことで笑わないと文句言ってるやついた

 

357: 2022/06/05(日) 02:05:29.33
>>12
松本も自著で言ってたな

 

420: 2022/06/05(日) 02:46:32.52
ものまね番組そんな真剣に見てるの同業者かマジでものまねが好きな人ぐらいだろ
だからこそというのもあるか

 

421: 2022/06/05(日) 02:46:53.45
コロッケの米津のモノマネ見てもう駄目だと思った

 

728: 2022/06/05(日) 08:19:13.42
最後に見たものまね番組でベテランと割と新人が対決してたけど悉く実況で評判良かった方が負けてたわ。あと全体的に曲が古すぎてこりゃ視聴率取れんわと思った

 

730: 2022/06/05(日) 08:22:00.56
最近の時事ネタに近いものまねだと、元ネタ自体を知らないとかあるし
伝統的というか一般化している有名ネタだとみるの飽きているしと
その手の番組を見るの避ける

 

732: 2022/06/05(日) 08:23:35.21

松浦航大はせっかく人気出そうだったのに
一年前に
「実はモノマネ嫌いでした」
「これからはアーティスト松浦航大としてやっていく」
ってyoutubeで宣言して

モノマネばっかり求められるツラさを込めて「オリジナリティ」っていう曲を発表したけど鳴かず飛ばず。
モノマネ一本で集中してやってりゃ良かったのに。
no title

 

738: 2022/06/05(日) 08:26:03.45
吉本が仕切りだしてモノマネはつまらなさ倍増した

 

739: 2022/06/05(日) 08:26:10.60
りんごちゃんさん、じゃないのか?

 

740: 2022/06/05(日) 08:27:58.73
青木って消えたな

 

742: 2022/06/05(日) 08:28:32.18
青木って人急にごり押し終わって消えた気がする
なんかやらかしたんかな

 

743: 2022/06/05(日) 08:29:00.15
青木とか米津とかいろいろ歌マネする人とか面白くはないんだよなぁ

 

746: 2022/06/05(日) 08:31:41.11
福田彩乃「私の肩書きはモノマネタレントじゃなくて女優だから」

 

760: 2022/06/05(日) 08:38:00.30
>>746
こいつほんまきらい

 

747: 2022/06/05(日) 08:32:04.03
数年前うますぎて衝撃を受けたモノマネの人がいたんだけど名前思い出せない
男なんだけど女のモノマネしててめちゃくちゃうまかった
瀬川瑛子とかやってた記憶
これは天才だわと思ったけど何故か売れてない
誰か思い出してー

 

903: 2022/06/05(日) 09:48:29.58
日テレはゴリ推ししてスターを作ろうとするの好きだな
イモトアヤコとかみやぞんとかイモトはまだ成功した方だけど結局イッテQ芸人に収束したし

 

906: 2022/06/05(日) 09:51:55.20
でも原口ってものまね出なくなってから逆に普通のバラエティでよく見るようになったしいい選択だったんじゃない?
ものまねタレントってあんまりバラエティ自体じゃ見かけないし

 

909: 2022/06/05(日) 09:56:20.35
テレビってそういうもんでは?

 

912: 2022/06/05(日) 09:59:42.00

鬼越はそろそろ誉めるパターンに転換した方がいいんじゃないか

浜田が喧嘩してるのを止める

「うるせえなー、お前は反コンプライアンスの最後の砦、芸人の希望なんだよ」みたいな

 

913: 2022/06/05(日) 10:00:22.99
よよよちゃんはどれも似てなさすぎてものまね番組出ないで欲しい

 

918: 2022/06/05(日) 10:10:32.82
アウトデラックスでなのミラクルと福田のバトルは面白かった
あれでミラクル好きになった

 

920: 2022/06/05(日) 10:11:37.85
ミラクルは妙な色気がある

 

927: 2022/06/05(日) 10:18:14.37
荒牧陽子なら仕方ない
青木なら終わってる

 

928: 2022/06/05(日) 10:18:39.17
hydeの真似だけは誰もが絶賛せざるを得ない&ひばりは青木の実父の方が上手いwww

 

929: 2022/06/05(日) 10:19:12.28
青木とかいう子だよね
別にスターではないな

 

930: 2022/06/05(日) 10:22:39.97
コロッケて物真似されてる人からめちゃくちゃ嫌われてる。
松村邦洋は好かれてる。松村邦洋のように贈り物してないのかな。ただ単純にコロッケの物真似が下品で人柄の問題かな

 

931: 2022/06/05(日) 10:23:54.28
Twitter
no title

 

933: 2022/06/05(日) 10:24:59.16
歌マネって声帯模写が完璧になればなるほどそれなら本人聴くわってなっちゃうから存在意義がわからんのよな
そっくりではなくてもちゃんと笑いを重視してるコロッケとかの方がそういう意味では健全で真っ当
コロッケは好きではないけど

 

954: 2022/06/05(日) 10:45:23.58
榊原郁恵とあのねのねの時代までしか見てないけど、今も
ご本人登場→ものまねタレントびっくり→恐縮しながらハモる
というわざとらしい演出って続いてるの?

 

958: 2022/06/05(日) 10:49:39.45

>>954
ご本人登場は100%、ものまねする本人は知っています。
本人と事前に打ち合わせしています。
でもびっくりする演技。今でも変わらずやってる。

本人登場はものまね芸人側は知っている。こんなの昭和からバラされてたこと。

知らせてないと、マジどっきりだと、絶対にネタとんだり恥ずかしくなったりして何も出来なくなりNGになるから。

 

964: 2022/06/05(日) 10:56:46.45
荒牧は顔とか雰囲気とか全然似せないただの歌うまい人。
青木は多少マシかな、ラルクは。

 

967: 2022/06/05(日) 10:59:58.74
前に松ちゃんも、笑ってるシーンを違う場面で使われてムカついたって言ってたな

 

979: 2022/06/05(日) 11:11:09.32
>>967
ナイナイ岡村を笑ってるように使われてな

 

973: 2022/06/05(日) 11:03:17.47
あんま文句ばっか言ってると煙たがられるけどなぁ

 

983: 2022/06/05(日) 11:15:09.51
こいつさんまのモノマネしてるくせに小さいな
さんまはどんな糞話にも笑って編集いらずにする手法なのに

 

984: 2022/06/05(日) 11:15:52.40
コロッケとか怖い世界の人間に見えるけど

★ コメント 一覧 ★

  1. 匿名 より:

    青木隆治だろ。
    まえに大阪の番組で言ってたわ。

  2. 匿名 より:

    >>747
    君島遼かな?
    友近の番組でやってたわ。

  3. 匿名 より:

    エハラ出てるとか無理

  4. 匿名 より:

    鶴太郎最低だな