1: 2022/06/02(木) 21:10:41.34新型コロナウイルス対策の国の「持続化給付金」を詐取したとして東京国税局職員ら男女7人が逮捕された事件で、
不正受給金の8割は海外に出国中のリーダー格の男性(31)に渡っていたとみられることが捜査関係者への取材で判明した。
不正受給の名義人になった大学生らは、仮想通貨(暗号資産)関連の事業「マイニングエクスプレス」に投資すると
説明を受けていたが、配当金などは確認されていないという。
警視庁少年事件課は、男性の行方を追うとともに資金の流れの解明を進める。少年事件課は2日、東京国税局鶴見税務署の職員、塚本晃平容疑者(24)=横浜市旭区=ら2人を
詐欺容疑で送検した。塚本容疑者らは2020年7~8月、新型コロナの影響で収入が減ったとする虚偽の確定申告書などを
中小企業庁に提出し、当時17歳の少年=詐欺容疑で書類送検=の口座に100万円を振り込ませたとして1日に逮捕された。
確定申告書を作成したとされる塚本容疑者は黙秘しているという。東京国税局は2日、「公務に対する信頼を著しく損なうもので、深くおわび申し上げる。事実関係を確認し厳正に対処する」
とのコメントを出した。事件を巡っては、他に塚本容疑者の同僚だった元東京国税局職員や大手証券会社の元社員ら21~27歳の5人が
詐欺容疑で逮捕、起訴されている。このうち1人が「200人に不正受給させた」と供述しており、
少年事件課は計約2億円を不正受給したとみている。一方、リーダー格の男性は今年2月にアラブ首長国連邦(UAE)のドバイに出国。
この男性と、逮捕者のうち3人の計4人が中心メンバーとみられる。塚本容疑者は中心メンバーではなかったが、
虚偽の確定申告書の作成を担当し、中心メンバーからその報酬として計約120万円を受け取っていたという。不正受給の名義人になっていた大学生らは「投資すれば2倍の利益が出る」などと虚偽の説明を受け、
1人当たり100万円の給付金全額を詐欺グループ側に送金。20万円は中心メンバー4人で5万円ずつ分け、
残りの80万円はリーダー格の男性が「マイニングエクスプレスに投資する」と説明していたが、資金の行方は不明になっているという。
https://mainichi.jp/articles/20220602/k00/00m/040/186000c
みんなのコメント
コメント内容は「噂」として楽しんで下さい。確証が無いコメントもあります。
下に匿名で書き込めるコメント欄もあります。
意見などがある人は遠慮なくどうぞ!
なんで名前出さないんだよ
こいつ今24ってことは下手したら大学卒業後半年もせず犯罪に手を染めてんだけど面接官は何見てたの?
コイツラは裁く
田口くんも裁く
裁くのは当然
くん付けとか要らねーよ
そのリーダーって誰なのよ
いい加減名前出せよ
おいおい、こんな簡単に税金わたす仕組み作ったやつこそ犯罪者として罰せられるべきだろ
イカれてんのか?
維新と立憲が急げ急げとせっつきまくってたからね。
そんなことしなくても金なんていくらでも自分で稼げるだろ…
日本人の税金泥棒の相場と言えば決まってるだろ
日本人の税金泥棒と言えば半島系か大陸系と相場は決まっている
あらかじめ別人のID手に入れてたら案外捕まんないのかも
子ども給付金以来の快挙じゃね
マネロンとブラックマネー隠しの温床になってる
頭悪そうw
まぁまぁ高い授業料だけど
起訴されたら人生が大学のうちに詰むし
いうのが可能そうだね
誤魔化すなよ本当の悪人はコイツらみたいな上級だろ
まさかアイツじゃねぇよな?
仮想通貨か…
末端の大学生も全員アウトだろ
直接国から受け取ったやつらに返還させればいい
まあそうだな
100万円ほど奨学金が積み増されたと思えば何てことねぇだろ
3億円事件は本人不明のままやけど、あのレベルで実名残るとか胸熱。
後に落ち合って分け前を貰う予定だったんやろ同級生だし
★ コメント 一覧 ★
なんで名前でない?
結構な詐欺の一大事件やろ