1: 2022/02/25(金) 09:08:48.23
元スレ
みんなのコメント
2: 2022/02/25(金) 09:09:07.02
犬


4: 2022/02/25(金) 09:09:26.93
もう将棋でいう詰みですか…
23: 2022/02/25(金) 09:11:46.44
>>5
ネトウヨ並みに間抜けwwwwww
7: 2022/02/25(金) 09:09:53.14
孫よ昔はウクライナという国があったんじゃ
8: 2022/02/25(金) 09:09:54.89
株価あっさり2万6千円台に回復wwwwwwww
10: 2022/02/25(金) 09:10:19.03
数日前まで「侵攻なんてない(`・ω・´)」言ってた奴謝れよ。
足引っ張りやがって。
27: 2022/02/25(金) 09:12:36.48
>>10
条約、同盟、平和憲法、約束
信じる奴がバカ
68: 2022/02/25(金) 09:15:54.58
>>10
ロシアからしたらウクライナだけはどうしても譲れんだろ
中国にとっての台湾みたいなもん
13: 2022/02/25(金) 09:10:30.81
03:00に、ロシアはウクライナのキエフ市で大量爆撃を開始します。
-CNN
14: 2022/02/25(金) 09:10:34.14
これどうするのが正解だったの?
ウクライナはNATOに加入しないって宣言しとけばよかったよな?
26: 2022/02/25(金) 09:12:08.07
>>14
クリミア半島とロシア系が独立宣言した地域を諦める
これ一択
34: 2022/02/25(金) 09:13:08.31
>>14
そう
ロシア配下が嫌なら中立で行きます、って宣言しとけば良かった
15: 2022/02/25(金) 09:10:37.80
プラハの春と同じモデルだけど
電撃戦の常で進軍停止したら負けパターンでもあるな
18: 2022/02/25(金) 09:11:21.63
バイデンは何もしてこないとプーチンに完全に見透かされてる
19: 2022/02/25(金) 09:11:22.68
ライブカメラずっと夜だな
24: 2022/02/25(金) 09:11:57.46
今後の展開
親ロシア政権作って、その親ロシア政権の依頼で軍隊が駐留
25: 2022/02/25(金) 09:12:01.42
プーチン「次は朝鮮半島制圧だな」
57: 2022/02/25(金) 09:15:19.89
>>25
日本でしょ
雷帝プーチンは日露戦争の借りを返しに来るよ
31: 2022/02/25(金) 09:12:59.20
もう陥没した?
33: 2022/02/25(金) 09:13:07.78
核を放棄し、北方領土も放棄し、海外宗教そのものシンパなのは
自民党だぜ?自民党が弱い日本を作った
39: 2022/02/25(金) 09:13:32.93
で、陥落したん?
40: 2022/02/25(金) 09:13:39.83
今回もプーチンにしてやられたのか
欧米側の完全敗北だな
41: 2022/02/25(金) 09:14:02.87
プーチン晩年の秀吉みたいにしか見えない
87: 2022/02/25(金) 09:18:00.26
1996年
アメリカ「ウクライナ、守ってやるから核兵器捨てろ!!!」
ウクライナ「はいなのーロシア嫌いなのなのー」
↓
2022年
ウクライナ「ロシア攻めてきたなの~助けてなのなの~」
アメリカ「しらねぇーよwwwwwそんな昔の話wwwwwww」
日本「・・・・・・・・」
え?酷くね?アメリカ
96: 2022/02/25(金) 09:18:49.51
>>87
少なくとも米軍基地を誘致して置いとくべきだったな
114: 2022/02/25(金) 09:19:58.53
>>96
アメリカ人は他国民が何万人死んでも気にしないが
アメリカ人が一人死ぬと激怒する民族だって俺の世界史チャンネルの人が言ってた
88: 2022/02/25(金) 09:18:02.36
映像が全然流れてこないのはどうしてなんで?
ミサイル100発撃ったのに
戦車が車潰した映像しか見てないぞ
90: 2022/02/25(金) 09:18:21.30
今回のことでよくわかったこと
・相手が核持ち常任理事国の場合、アメリカなどの西側諸国は自国に害がない場合は兵を派遣してこない
・経済制裁で対抗しようとするけど中国とロシアが協力したら制裁下でもなんとかなってしまう
・軍事力に対抗できるのは軍事力のみ。言葉とか法律とかは無意味
・日本はウクライナになる可能性が十分ある
91: 2022/02/25(金) 09:18:24.01
キエフのライブ映像、昨日はライトアップされてたのに今は非常灯だな…
92: 2022/02/25(金) 09:18:25.82
電撃戦の報を受け高笑いが止まらないプーチン首相

93: 2022/02/25(金) 09:18:41.84
早いな
ただしゲリラ戦の恐ろしさはこれから
143: 2022/02/25(金) 09:21:41.70
>>93
昔じゃないんだから、
ロシアの殺人ロボの前にゲリラ活動なんかできるかよ
97: 2022/02/25(金) 09:18:59.34
一騒動終わりかな?
プーチンが抑止策で何言おうと、ウクライナ人の民族浄化がはじまるだろうな。
負け組は常にそうなる。
103: 2022/02/25(金) 09:19:24.87
次はポーランド侵攻かな
これ止まらないだろ
127: 2022/02/25(金) 09:20:53.67
>>103
バイデンの間にプーチンはどんどん行くだろな。
105: 2022/02/25(金) 09:19:25.18
現代戦争は陸軍の価値大分薄いな
しかし凄いなこの電撃戦は
hoiでもこんな簡単にはいかないのに
108: 2022/02/25(金) 09:19:38.19
ウクライナに向けて飛んでいく巡航ミサイルの動画が出回ってるけど
あれは怖いな
112: 2022/02/25(金) 09:19:50.86
士気の差と軍事力の差で速攻占領は元から言われていたことだ。
113: 2022/02/25(金) 09:19:55.12
このままの勢いでポーランド、ドイツ、フランスまでやっておしまい!
120: 2022/02/25(金) 09:20:32.11
日本の今日の夜には戦争は終わるかも
今ウクライナは深夜2時過ぎだから
121: 2022/02/25(金) 09:20:34.73
ロシアは中途半端に攻撃したところで
それで満足するのかな
125: 2022/02/25(金) 09:20:51.15
ウクライナに各放棄させておいて約束破って助けないアメリカwww
133: 2022/02/25(金) 09:21:13.93
露助を信じる奴はバカ
つまり北方領土を返還してもらえると思っている日本は大バカ
137: 2022/02/25(金) 09:21:27.59
拒否権行使で全く意味ないけど、とりあえず形だけ
その戦争待ったあああ!っと止めに入った振りだけした国連軍幹部
142: 2022/02/25(金) 09:21:40.18
米軍撤退した
韓国フィリピンがピンチ
日本も減らす言ってるし
145: 2022/02/25(金) 09:21:47.73
歴史を見ても、動き出した軍隊なんて簡単に止まる訳がないから
勢いでポーランドまで行きそう
★ コメント 一覧 ★