大谷翔平が違法DL!? 電子漫画を巡って物議「電子化されてないよね?」
アメリカMLB『ロサンゼルス・エンゼルス』の大谷翔平が、インタビューで〝10の必需品〟を明かし、ネット民をザワつかせている。
大谷は2月1日発売のメンズファッション雑誌『GQ JAPAN』の表紙を飾っており、同誌の公式YouTubeチャンネルのインタビューで、10の必需品を明かした。
大谷の必需品は、iPad、日本製の枕、スマートフォン、アイシングキット、バット、グラブ、スパイク、ハートレート(心拍数)モニター、コンプレッション(加圧)装置、重さのあるアイスマスクの10点。
どれも野球選手として必需品と思える品々だったが、その中で、ネット民が注目したのが〝iPad〟だった。
大谷はiPadを練習メニューや打席、投球の整理の他、漫画を読むことに使っているといい、一番好きな漫画に『スラムダンク』を挙げた。
その理由について、「自分が経験ないのでできない種目でもありますし、見ていてすごいなと思うところもあるので好きですね」と〝スラムダンク愛〟を語った。
大谷の発言に、熱心な「スラムダンク」ファンからは、
《大谷翔平ってスラムダンク読んでるんだ。意外だわ!》
《大谷ならもしバスケやってても今頃NBAで活躍してるだろうなぁ》
《大谷くんも電子書籍で漫画読むんだね。めちゃ親近感》
《スラムダンクは国民的マンガだもんね! 気持ち分かるわ~》
など、反響を呼んでいる。
「大谷がどうやってiPadに『スラムダンク』の電子書籍をダウンロードしたのか分かりませんが、正式販売されていない以上、違法ダウンロードを疑う声が上がるのは仕方ないでしょう。漫画ファンの中には〝自炊〟といって、所有している漫画をスキャナーで取り込み、電子化している人もいますが、多忙の大谷が自分で作業しているとは到底思えません。もしかしたら〝自炊代行サービス〟を利用しているのかもしれませんね」(ネットニュースサイト編集者)
「iPadで漫画をよく見る」発言に対し、「漫画の話を広げて一番好きな漫画に『スラムダンク』を挙げているだけ」という声もあがっている。
〝大谷フィーバー〟を起こした彼だからこそ、ファンは不正の有無にやきもきしてしまったようだ。

みんなのコメント
仮想通貨の広告塔やりだしてなんかおかしいね
やっぱ野球の事しか考えてこなかった子だからそういう危うさはある
大谷とか関係ないよ
みんなやってるんだから
こういう犯罪に関わるようなことを言うのはマジで名誉毀損になって訴えられるからな
インタビュー動画が全てだね。
<Go JAPANインタビュー動画>
大谷
「これ(iPad)だとマンガとか多いですかね。やっぱり。一番はまあSLAM DUNKとかですかね。」
iPadのパートで言ってるからこれは黒だわ。
https://youtu.be/VhC4kyGf_EU?t=39
イカゲーム観てますがツボw
>>2
うーん、流れの中で
iPadでは動画ではなくマンガを見る→スラムダンクとか
と言ってるから確定的だね。
お詫びに一平がヌードだな。
これは擁護できない
「たまげたなあ…これは違法ですよ」
そのセリフの途中に編集が入ってるじゃん
その間にいろいろ話してて、カットされたんだろ
こういうのって違法も何もさっさと電子化しない作家が悪いと思っちゃうんだよね、ホント。電子書籍化すれば古本屋問題もなく著作権料の取りっぱぐれもないし読んでる方も便利なのに。著作権法の立法意義を考えても今どき電子書籍化しないのが理解できん
>>2
観てきた。何の問題もなし。
「これ(iPad)だとマンガとかが多いですかね。やっぱり。」
ここでカットが入ってる
質問「好きなマンガは?」
「一番はまあSLAM DUNKとかですかね」
別にiPadで観てるとは言ってない。
苦しいな。
10の必需品のなかにマンガがあるならまだしも、iPadで見るものが漫画、SLAM DUNKといってしまった。
違法ダウンロードは完全に選手生命終わったわ
もう来年は一生刑務所送りかマイナー幽閉だな
大谷の家にやってくるぞ
誰かから貰ったとかかね
ここであること無いこと言ってる奴もアウト
ストレスたまってるからって泥舟まいじつなんかに乗っかるなよ
スラムダンクは普通に買ってんのね
紛らわしい
あれも漫画だぜ?
今はiPadで漫画を読むが、やはり昔紙媒体で読んだスラムダンクが一番好きだとも取れる
スラムダンクなら外人でも知ってるからマニアックなの挙げるより話が広がりやすいしな
★ コメント 一覧 ★