わずか500円でSwitchをゲット YouTuberが“完全攻略法”公開したクレーンゲーム機の使用禁止が相次ぐ
2021年12月6日 16:09
クレーンゲームのプレイ動画などで人気を集めている「つるなか」(登録者数97万人)が12月3日、独自に編み出したクレーンゲームの攻略法を公開。これを受けてか、全国のゲームセンターでこのクレーンゲーム機の使用禁止が相次いでいます。
確率無視で取れる裏技
今回攻略法を発見したという機種は、「バンビーノ」という“確率機”。全国各地で普及している3本爪のクレーンゲーム機です。確率機とは、店側が一定の金額を設定し、その金額に達するまでプレイしないと景品をゲットできる確率が低く設定されている機械。プレイヤーに「惜しい」と思わせるために、ある程度の距離はカプセルを運ぶ演出をおこなうのが特徴とされています。
そんな確率機の攻略方法とは「アームメカの位置情報(座標)をズラして確率無視する」というもの。お金を投入する前にボタンを押して、位置情報を機械に錯覚させ、獲得口まで運ばせる方法だそうです。事前にボタンを押しておくことでアームメカは獲得口から遠い場所に位置していると認識し、一定の距離カプセルを掴んだまま移動します。実際は獲得口近くに位置しているため、アームメカが獲得口までカプセルを運んでしまうといいます。
ただし、バンビーノに搭載されているロム基板によっては攻略不可能なものがあるのだとか。ロム基板にはロム1.7、ロム2.0、ロム4.1の3種類があり、攻略可能なのはロム2.0のみ。ロム1.7はアームが上昇中にカプセルを離すか上昇後に離すかの2択で、どんな操作をしても攻略が不可能。さらにロム4.1は裏技対策がなされているためにこの攻略法が通用しないのだそうです。
つるなかは攻略法を発見するために、ロム1.7とロム2.0のバンビーノを実際に購入し、家でひたすら研究したといいます。
日本全国の高額商品をゲット
さまざまな店での実践練習を経たのち、つるなかはメンバーを4グループに分け、関西や関東の各エリアにあるロム2.0のバンビーノを狙いプレイします。
800円で1万5000円のフィギュアを獲得したり、1200円で1万7000円のポータブルモニターを獲得したりと丸儲け。
わずか300円でAirPods、500円でNintendo Switchとソフトをゲットした場面も登場します。
つるなかは、ゲームセンター側の「不正が横行しています」という注意書きを見つけるも、
ボタン操作は不正ではありません
というテロップが。この攻略法はあくまでボタン操作だと主張しています。
つるなからは、最終的にわずか10万5500円で販売価格106万8500円分の景品を獲得したのだとか。
全国のゲームセンターで使用禁止が相次ぐ
動画が公開されてから数日、すでに全国のゲームセンターでこの攻略法を使った“荒らしプレイ”がおこなわれており、多くの店舗でバンビーノが稼働停止しているそう。今後、クレーンゲーム業界では対策が施されることが予想されます。
https://ytranking.net/blog/archives/65266
(警察)「もしさっきの人に絡まれたら110番して
https://www.youtube.com/watch?v=NzPT3PNMXXA
みんなのコメント
一定額入れたら自動で取れるならまだしも、一定額入れたらようやく
「実力で」プレーできますって詐欺以外の何者でもないよね
クレーンはしないけど、もっと炎上すればいい
どんな表示がしてあるの?
これ見よがしに筐体に山積みの商品と
商品取り出し口があったら
取れますよと表示してるのと同じじゃない?
確率操作してあるなんて、どこかに書いてあるの?
(´・・ω` つ )
ただのオブジェです!
景品は飴玉のみ
ならそう書かないとね!!
ww(´・・ω` つ )
その感覚はわかりますが景品表示法上の表示の概念とそれは一致するでしょうか?
>>1
とりあえず糞メーカーは子供騙して儲けたいなら
縁日の怪しい屋台のヒモつき宝くじからやり直せや
www(´・・ω` つ )
>>1
つるなかは撮影にあたり店から許可をもらってるらしいから、顔は完全にバレてるし特定されてるはず
店側にとって不利益しかもたらさない行為を今回はやっちゃったわけだから、パチ屋みたいに顔写真を拡散されて全国で出禁だろうね
違法ギャンブル
店が確率機使ってたらしょっぴかれるのはどっちなん?
確率機であることを除いても今回は店員が「(景品)渡すとは書いてない」って言ってるのも問題だよね
当然景品がもらえると思ってプレイしてるわけだし
パチンコの三店方式と一緒か
後編は急上昇1位もありそうだ
おめでとう!
あしたのヒカルだよな
ゲットしたPS5だのスイッチだのただの玩具だよw
訴えられるとか言ってるやつはニワカだろ
こんな子供まで騙して金巻き上げなきゃ潰れるようなゲーセンなんていらん
健全で努力する店だけでいい
スーパー等にあるゲームコーナー
風営法関係ねーしw
何かやってるでしょう?なんてのは口に出し難い文言だからねぇ
警戒してて動画投稿者を発見出来たまでは良かったんだけど
警官に悪態だとか対応が未熟な店員だなという印象
10日のフルを見て判断しよう
報告を受けたメーカー側が対策と合わせて注意喚起でもしたんだろ
じゃないと発見すら困難でしょうね
だから強気で行ったけど知識と理論武装とスキルが足らずに返り討ちって残念ですよね
ビデオゲームゲーセンをプライズ系と一括りにしないでくれとも思う
店は箱だけ渡す対抗策をしないと...
確かにwww
チューバーが一番損するでしょう
真偽はともかく犯罪幇助って垂れ込むやつが出るはず
犯罪じゃなくね?
それを決めるのは裁判官
しかしbanするのは裁判官じゃないから
表現に注意した方が良い
次は宝くじロト6の抽選機の機械を疑えw
これイカサマ誰も調べてない。億とか金が動くのに誰もインチキ調べてないってwwwパチンコパチスロはたかが10万Ⅱ0万しか動かないのに
すげー必死にインチキ調べてるぞwwwwつまりこれがイカサマしてる証拠www億の金が動くのにイカサマ調べないってwwwwwwバレバレやんwww
最悪の運命、境遇、ありとあらゆる障害、不平、不正、全てを捩じ伏せ、俺は勝つ!
マジで詐欺で訴えたいわ
裏技発覚してんじゃん
設置店はさっさと買い換えれば良かったのでは?
バンクシー的な風刺なクレーンゲーム機か
穴に落とすと景品がシュレッダーで粉々になって出てくるのかw
金払ってるんだから土台ごとサンプル取ったりとかアーム振り回してアーム壊しても問題なしみたいなのやってるから
>>123
というか完全に訴えられたら負ける「著作権法違反」してる
所々、音楽とか効果音を無断で使用してるからな
アニメからパチスロの効果音とか、短いとは言え無断で使ってるしそれは著作権法に触れる
もっと格ゲーとかに確率機を取り入れてほしい
今の攻撃絶対決まったやんみたいな、技受けたほうが死んだわオレって思った技がなぜかmiss
一方1万回目を引き当てた逆向いて小足出してたみたいな攻撃が演出入って一発KO
ピュアかよ。
買った方が早いだろwwwwwwwww
むしろ菓子くらいの方が遊ぶ目的で良いんだよ。
高額景品とかあるからおかしな事になる。
>>143
【ゲーム機の闇】ほんとにあるの!? 違法のギリギリを攻めるマシン – YouTube
https://www.youtube.com/watch?v=rwytEnj3yao
前スレ貼られてた動画みると、逆にイオンの店舗面積に対して10%以下ってことで
風営法に入らなくていいらしいイオンファンタジーとかが、引っかからないから出来ることらしい
ゲームに攻略は付き物であり、攻略するからタイム・点数が向上する
攻略によってクリアできなかった面が先に進めるようになるのだ。
誰もが自然と攻略をしている。
何が攻略を使用する事で、出禁 扱いになるのか。 店舗そのものの不合理な説明だ。
それを行えば、かなり大半のプレイヤーが出禁になり、パチンコ業界が自滅するだけである。
これからは
「人を騙してお金を集める場所だから行っちゃダメ」
で済むのは楽でいいな
ゲーセンとかガラの悪いのとか関わってたりするけど
パチンコよりえぐい詐欺で儲けてるんだから
プライスゲーセンなんぞ全部潰れろやざまあwwwwwwwwwwwww
ヤクザ商法の裏をかかれる事案は面白いよな
それを見て嘲笑っていた店員どもって万死に値する
全部潰れてしまえ
★ コメント 一覧 ★
これは悪質なメーカーと店側が行政指導されるべきだわ。