元スレ
1:2019/12/22(日) 00:05:03.63ID:9zGggv440●
アンジュルム、デイリーヤマザキの1日店長体験
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20191121-00000013-cdj-musi
15:2019/12/22(日) 00:07:44.67ID:q/8uXpsJ0
カレーパン
190:2019/12/22(日) 02:31:43.85ID:nwqYs7270
最近行ってないけどハンバーガーは美味しかった記憶がある
あと俺は嫌いだったけど家族はチーズクッペ大好きだったな
350:2019/12/22(日) 10:09:39.80ID:hWnrec800
おやおや、もー
そんな季節かと
469:2019/12/22(日) 21:04:02.85ID:/HJzVNEg0
どんなパン屋よりもヤマザキパン
242:2019/12/22(日) 05:27:23.59ID:GGPhKver0
ナイスティックですね〜
359:2019/12/22(日) 10:54:37.66ID:RN6niI5r0
最近見かけるようになった、ランチパックの
焼きそばパンがうまい。あとハム&チーズ。
結局、定番系が美味いんだよね
212:2019/12/22(日) 03:30:25.26ID:F5m5Exuh0
パンのメーカーなんて黄にして買ったこと無いな
451 2019/12/22(日) 19:58:25.89ID:wIAQ/ryS0
体に悪い成分がたくさん入っていそうで買う気にならない
何がどれだけ入っているかは知らない
473:2019/12/22(日) 21:07:05.20ID:U9zWlAJn0
>>451
正にお前のような人間を情報弱者という
480:2019/12/22(日) 21:35:21.29ID:zottxpRX0
野菜スティック
206:2019/12/22(日) 03:22:01.84ID:6737qIwh0
100円チーズバーガーが懐かしい味して
たまに食いたくなる
345 2019/12/22(日) 09:42:25.73ID:hBBt78qC0
ロールパンの中にマーガリン仕込むのやめてくれ
506:2019/12/23(月) 00:25:07.43ID:ibYQBu2B0
>>345
うんうん、あれいらんよね
450:2019/12/22(日) 19:47:30.64ID:NgP+/JNZ0
三角蒸しパンが好きなんだけど久しぶりに買ったら袋はそのままで中身だけひと回り小さくなってた(´・ω・`)
158:2019/12/22(日) 01:37:43.35ID:qQnYJZD60
血糖値が高めで内科医が山崎のパンは食べるなとよく言うがなぜ山崎指名なんだ…
319:2019/12/22(日) 09:06:03.77ID:t7Ynimoe0
早朝勤務の時、よくハンバーガーを食ったなあ。これと缶コーヒーで、
ジャンクな朝飯だった。
90:2019/12/22(日) 00:30:22.77ID:ZdpmOKKa0
山崎パンから残留農薬でとるやないけ
マスコミはきちんと報道しろ
306:2019/12/22(日) 08:41:07.66ID:9tMA0CS90
見かけなくなったけどクグロフなんとかってあったよね?
あれ好きだったな
10 2019/12/22(日) 00:07:07.24ID:Vz5MJXUg0
そもそもパンってカロリー多いわりに低エネルギーだからダイエットしてると普通食べないよ
おにぎり一個でいいだろと
44:2019/12/22(日) 00:13:18.88ID:CcTF/BxI0
>>10
カロリー多くて低エネルギー?
はぁ?
337:2019/12/22(日) 09:24:54.55ID:C2YWpwCc0
なんで食パン、あんなに種類があるの。
違いなんてわからんよ。
322:2019/12/22(日) 09:09:40.67ID:4AOZ/78Y0
神戸屋のバナナクリームロール
もっとあっちこっちで売れよ
8:2019/12/22(日) 00:06:36.32ID:0rgOgQid0
山のパンってどれもぱさぱさじゃん
昭和の時代かよw
80 2019/12/22(日) 00:25:17.42ID:VZavo1BV0
まるごとマロンってどうなの?値段とカロリーで躊躇している
109:2019/12/22(日) 00:44:42.05ID:GxPOhERq0
マロンマロン多いなぁ
イチゴスペシャル
>>80
微妙だった
88:2019/12/22(日) 00:29:19.16ID:OibGfB6R0
キムラヤのバナナクリームロール最強
321:2019/12/22(日) 09:07:56.24ID:9fkFhZu3O
バターロール
168:2019/12/22(日) 01:47:53.97ID:j3T0/v1x0
薄皮ミニパンが好きだけどこんなに出てたんだな・・・
半分以上知らなかった
193:2019/12/22(日) 02:38:09.39ID:l92kc1ue0
大きなメンチカツ
カロリーすごいけど
476 2019/12/22(日) 21:17:31.12ID:NEXcE0OV0
ランチパックのピーナッツの衝撃は未だに超えられてないな
483:2019/12/22(日) 21:36:05.81ID:wIAQ/ryS0
>>476
あの成分を知ったら驚くよ
というより絶対に買うまいと決心するよ
世の中には知ってしまうと絶対に口にしたくないものってあるよね
コンビニなどでコーヒーに入れたりする小さいパックになっているミルクとか
もっともミルクではないけど
291:2019/12/22(日) 08:17:25.95ID:Ced1AaUv0
山崎パン最高
山崎パンで働きたいわ
69:2019/12/22(日) 00:20:20.63ID:N5zhjeMX0
>>10の意味が理解できないんだが誰か解説を・・・
375 2019/12/22(日) 12:33:24.15ID:Ced1AaUv0
いつでも食べれる冷凍ヤマザキパンを
自分ら待ってるの
381:2019/12/22(日) 12:53:49.17ID:CEQ3tM09O
>>375
チーズ蒸しパンとドーナツは半額シールのを冷凍庫に放り込む派
冷凍するとより美味しいって前々から言われてたし
それぞれ温かい紅茶と熱いコーヒーが最高に引き立て合うの
熱い緑茶に水羊羮や牛乳にカステラ級
204:2019/12/22(日) 03:16:50.98ID:VizR8uGM0
96 2019/12/22(日) 00:33:43.78ID:n50V9HWI0
>>1
ルヴァンていう山型食パンをトーストして食ったのをきっかけにパンが好きになりました。
ルヴァンよりおいしい食パンがもしもあるのなら教えて欲しい。
229:2019/12/22(日) 04:12:40.40ID:hQxbFF8k0
>>96
ロイヤルブレッドが一番うまいだろ
ロイヤルだぞ
9:2019/12/22(日) 00:06:43.37ID:AlqnexzJ0
耳でいいだろ
353:2019/12/22(日) 10:29:21.91ID:Pl9buT4A0
おっぱい
47:2019/12/22(日) 00:14:32.28ID:bRPJ8ygA0
今日の飯テロ
352 2019/12/22(日) 10:23:48.71ID:7z7zLI7g0
雨だしヤマザキプラザ行くか
357:2019/12/22(日) 10:48:43.27ID:+IoLmgpP0
>>352
市川市民乙
あそこだと何がいい?
483 2019/12/22(日) 21:36:05.81ID:wIAQ/ryS0
>>476
あの成分を知ったら驚くよ
というより絶対に買うまいと決心するよ
世の中には知ってしまうと絶対に口にしたくないものってあるよね
コンビニなどでコーヒーに入れたりする小さいパックになっているミルクとか
もっともミルクではないけど
487:2019/12/22(日) 21:51:11.91ID:NEXcE0OV0
>>483
そこまで書いたなら教えてくれよ
126:2019/12/22(日) 01:01:26.93ID:fr/omg+p0
これ安いしうまい
23 2019/12/22(日) 00:09:21.50ID:ZjAtoB/V0
ローズネットクッキー
いや、恐ろしくて逆に食えないか
378:2019/12/22(日) 12:49:04.28ID:EdCoHRrh0
>>23
アンクルサムもやばくない?
155:2019/12/22(日) 01:27:38.86ID:P7CZuZZu0
名前思い出した。
厚焼きソフト だったかな?(´・ω・`)
493:2019/12/22(日) 22:44:01.32ID:/HJzVNEg0
高級感ないのに高級クリームパンうまいよな
162:2019/12/22(日) 01:41:21.33ID:pTrE1fBV0
小女子パンかな
131:2019/12/22(日) 01:03:12.80ID:YRliIOe+0
ホイップあんぱん
created by げいくち
コメント