1: 2021/04/09(金) 08:00:25.51 _USER9
4/9(金) 7:28配信
オリコン
『進撃の巨人』最終話が掲載された「別冊少年マガジン」5月号 (C)講談社
人気漫画『進撃の巨人』が、9日発売の『別冊少年マガジン』(講談社)5月号で最終回(139話)を迎え、2009年9月の連載スタートから約11年半(11年7ヶ月)の歴史に幕を下ろした。ツイッターでは「進撃の巨人」がトレンド1位になる盛り上がりを見せ、ネット上では各地の『別マガ』完売報告があがっている。
電子版は日付が変わるとともに各電子書籍サイトや漫画アプリで読むことができたが、完結号となる同号では、付録に『進撃の巨人』のキャラクターが描かれた表紙イラストを使用した特製クリアファイルが付いており、豪華な一冊に。それもあって雑誌版を購入したい人がネット上で見られた。
千葉市内に住んでいる筆者も早朝5時過ぎに近所のコンビニエンスストアを訪れたが、売り場に置いてなく、店員に聞いてみると「2冊入荷していましたが、もう売り切れました」と説明を受けた。ここでは毎月2冊入荷しているそうだが、午前4時前には売り切れたという。なお、3軒目に訪れた店舗でようやく入手することができたが、私が手にしたのがラスト1冊であった。
ネット上でも「深夜3時からコンビニ15軒近く回って別マガ探したけどどこも売り切れor入荷なしで泣いた 初日購入は無理か…」「近所のコンビニ数軒まわったけど、どこも『別冊少年マガジン』置いてない… もしくは売り切れ」「この時間まで空いてる本屋さんあったから寄ってみたけど案の定別マガ完売」「4軒目でようやく買えたよ…」などの声があがっている。
なお、丸善の岐阜店公式ツイッターでは8日、別マガ5月号の入荷を報告するとともに「『進撃の巨人』ついに最終回です。一冊残らず駆逐される前にお買い求めください!」と呼びかけていた。コンビニで買えなかった方は、書店の場合豊富に入荷している可能性が高いため、訪れてみてはどうだろうか。


『進撃の巨人』完結号の別マガ、早くも各地で完売報告 ファン早朝から求め売店ハシゴ(オリコン) - Yahoo!ニュース
人気漫画『進撃の巨人』が、9日発売の『別冊少年マガジン』(講談社)5月号で最終回(139話)を迎え、2009年9月の連載スタートから約11年半(11年7ヶ月)の歴史に幕を下ろした。ツイッターでは「
元スレ
みんなのコメント
82: 2021/04/09(金) 08:46:40.69
>>1
今回だけ雑誌買った奴いるだろ
最終回をいきなり読むのか?
145: 2021/04/09(金) 09:30:12.80
>>1
まさか俺たちの戦いはこれからだエンドだとは思わなかったよ…
10年も続いた人気作だったのに…
編集に早く終わらせろって言われてたみたいだし仕方なかったのかな…
166: 2021/04/09(金) 09:40:58.61
>>1
転売屋動いてる感じか
まあ話題になるから良いのか
4: 2021/04/09(金) 08:03:21.00
ミカサかわいそう
5: 2021/04/09(金) 08:04:42.88
また転売屋か
7: 2021/04/09(金) 08:05:55.73
なこたない
8: 2021/04/09(金) 08:07:19.05
ネタバレ
糞最終話
9: 2021/04/09(金) 08:07:32.55
ミカサだけが気がかりだ🤔
68: 2021/04/09(金) 08:40:01.27
>>9
生涯独身っぽい
76: 2021/04/09(金) 08:42:59.43
>>68
女は切り替え早い
81: 2021/04/09(金) 08:45:54.79
>>76
エレン鳥が邪魔するから
10: 2021/04/09(金) 08:08:03.05
これラストが微妙だった場合、全てが台無しになるけど、反応的に微妙だったんだな….
この地獄絵図を歴代の後継者に見せてこんな未来にさせないようにそれぞれがそれぞれの時代で頑張るエンドで良かったのに
46: 2021/04/09(金) 08:27:31.17
>>10
子供時代に未来を見せたのに記憶を消す意味がないよな
別ルートいけたのに
12: 2021/04/09(金) 08:10:17.38
結局ヒストリアの相手は
石投げガキだつたの?
13: 2021/04/09(金) 08:10:54.75
ひねりのない普通なラストだった
14: 2021/04/09(金) 08:11:45.71
こち亀の最終回の時はジャンプ買ったな
単行本と同日発売でラスト違うし
進撃はどうなんだろな 楽しみ。
15: 2021/04/09(金) 08:12:31.56
ピークちゃんが無事ならそれでいい
16: 2021/04/09(金) 08:12:52.81
あれ?ゲジゲジになって終わったと思ってたけどまだ続いてたんだ。
17: 2021/04/09(金) 08:13:50.92
最終回あらすじ3行で頼む
26: 2021/04/09(金) 08:17:16.97
>>17
世界の人口の8割が死んだ
エルディア側と世界との対立は解決してない
別冊マガジン編集部「オレたちの戦いはこれからだ!」
164: 2021/04/09(金) 09:40:05.80
>>26
別冊マガジンこの後どうなる?
休刊するのか
29: 2021/04/09(金) 08:17:54.17
>>17
超
劣化
ギアス
124: 2021/04/09(金) 09:10:07.68
>>17
ギャグ回
ぺこぱの巨人「時を戻そう」
1話へ…
18: 2021/04/09(金) 08:15:14.74
エレンのミカサへの気持ちは正直すぎて笑った
19: 2021/04/09(金) 08:15:22.91
欲しいなら予約しとけよ
21: 2021/04/09(金) 08:16:04.12
>>19
早々に予約受付終了してた
20: 2021/04/09(金) 08:15:55.72
時間遡行の巨人が時間を巻き戻し
その巻沿いを食らって、エレンとミカサが過去にタイムスリップ。
そして二人は、巨人の祖先となったのであった。
おわり
22: 2021/04/09(金) 08:16:04.13
マガポケでいいのに
23: 2021/04/09(金) 08:16:45.85
近所のミニストップは積み上げてあったから助かった
ミカサ強く生きてくれ
24: 2021/04/09(金) 08:16:55.24
ライナーとリヴァイは不死身だな
25: 2021/04/09(金) 08:17:03.21
主人公が巨人に喰われたところまで読んだが、あれからまだ続いていたのか
28: 2021/04/09(金) 08:17:43.47
結局2000年後の君へてのは誰が誰に送った言葉なん?
30: 2021/04/09(金) 08:18:49.05
増刷されて来月も発売されるよ
32: 2021/04/09(金) 08:20:21.26
マルコなんてソッコー死んだのに表紙の真ん中なんだな
33: 2021/04/09(金) 08:20:36.20
とにもかくにも
特異な漫画だったな
34: 2021/04/09(金) 08:21:26.44
>>33
アニメはちょっと残念な出来だがな
35: 2021/04/09(金) 08:22:13.16
さすがに、死んだ調査兵達まで生き返りはしなかった
36: 2021/04/09(金) 08:22:26.03
ネタバレあくしろ
39: 2021/04/09(金) 08:25:21.41
>>36
オレ達の
戦いは
これからだ
45: 2021/04/09(金) 08:27:17.43
>>39
マジコレ
37: 2021/04/09(金) 08:23:00.99
内容ほぼないのに勝手に読者が盛り上がってただけ
エヴァとおなじようなもん
38: 2021/04/09(金) 08:24:40.90
予約できなかったのでコンビニ回ったけど
既に完売
7時開店の本屋に行ったけど中国人が買い占めしてた
41: 2021/04/09(金) 08:26:57.47
エヴァ→進撃→鬼滅
この30年の社会現象アニメ
進撃は色々な意味でエヴァと似てるな
63: 2021/04/09(金) 08:34:53.47
>>41
エヴァ→ハルヒ→まどマギ→進撃→鬼滅
だろ
42: 2021/04/09(金) 08:27:05.55
最終話がクソだったから転売価格も低調だな。そりゃ手元に残しておきたいと思わせる内容じゃなかったし
43: 2021/04/09(金) 08:27:06.40
アニメしか見てないけど
第1シーズン → 神
第2シーズン → なんかだるくなってきたわ
第3シーズン → やべえめちゃめちゃ面白い
第4シーズン → えぇ・・・なにコレ・・・・
47: 2021/04/09(金) 08:28:19.58
48: 2021/04/09(金) 08:29:00.90
なんかスッキリもしないし後味の悪い終わり方だった
はぁ…
90: 2021/04/09(金) 08:51:32.05
マガポケで今読んだ・・・・
地ならし後の展開、やり直したかったらアニメでやり直してくれてもいいんだぜ
というかそうしてくれええええええ
91: 2021/04/09(金) 08:52:06.60
漫画史に残る名作だよな
アニメ二期までしか見てないけど
96: 2021/04/09(金) 08:56:10.48
やり尽くされたループネタを
「道」というオリジナリティあるギミックで
うまいことギリギリ回避してまとめたのは凄い
ピークが仲間に溶け込んでたり
ガビがちゃんと女の子になってたりするシーンだけで
読む価値あったわ
97: 2021/04/09(金) 08:57:04.03
後日談とかできそうな終わり方だし数年後どうなったかも見たいな
107: 2021/04/09(金) 09:02:02.65
最終回の表紙が
これだけ茶色に偏ってるのも珍しい気がする
108: 2021/04/09(金) 09:02:41.71
誰か3行にまとめてくれ
116: 2021/04/09(金) 09:07:23.16
>>108
エレン死亡
巨人消滅
戦いはこれからだ
109: 2021/04/09(金) 09:03:16.15
コンビニでは普段みかけないのに置いてあったわ
普段より増刷してんだろうな
111: 2021/04/09(金) 09:05:39.61
付録そんなに欲しいか?
122: 2021/04/09(金) 09:09:37.66
電子で読めばいいのに、雑誌に需要があるのか?
129: 2021/04/09(金) 09:13:29.03
>>122
転売の商材になってるからかなり価値はある
125: 2021/04/09(金) 09:11:43.56
エレンは過去にも行ったのか
140: 2021/04/09(金) 09:27:06.39
クリスタの子供の父親は結局誰なんだ
144: 2021/04/09(金) 09:30:07.34
女の恋心だけで地獄が続いてたってオチ
148: 2021/04/09(金) 09:31:47.39
>>144
そういえば元々は18禁ゲームから着想を得たって言ってたっけ
147: 2021/04/09(金) 09:31:31.67
ユミルについてはもうちょっと深い話なのかと思ったら
全然そんな事は無かった
正直三文ラノベレベル
149: 2021/04/09(金) 09:31:57.12
やっぱりエレンがヒロインだったのか
150: 2021/04/09(金) 09:32:20.27
なんで巨人になると股間がセルになるの?
151: 2021/04/09(金) 09:32:28.71
ループ終わりにしたら「まどマギのパクり」「エヴァのパクり」って言われてレクイエムエンドなら「ギアスのパクり」って言われるからどちらに転んで終わってもしゃーない
後は単行本になった時に加筆あるやろうからそれでどうなるか
鬼滅は加筆でだいぶ捉え方変わって叩きも減った
155: 2021/04/09(金) 09:34:08.01
>>151
パクリ?
誰もそんな事言ってない
随分とあっさりした、底の浅い話だったんですねって言ってるだけだぜ
153: 2021/04/09(金) 09:33:24.26
最終回煽りがすごかったな
154: 2021/04/09(金) 09:33:55.99
ちょっと説明不足だわ
エレン視点での物語で細かい事情は知らんって事なのかもしれないけど
ユミル編と巨人大戦からの島引きこもり編がほしい
158: 2021/04/09(金) 09:38:03.24
進撃の巨人って東北訛りの人が言ったら寸劇の巨人になるの?
159: 2021/04/09(金) 09:38:08.53
要はミカサが人類見捨てでもエレンを救おうとしていたからエレンの判断でそれを止めるために茶番劇を繰広げていたってこと?
165: 2021/04/09(金) 09:40:37.11
>>159
ミカサがキーパーツだって事みたいだから
そうなるよな
この10年間。。。ずっと茶番劇を見て興奮していたのか。。。
涙がとまらねぇよ。。。
168: 2021/04/09(金) 09:42:42.70
>>165
そうなのか、ミカサに振り回されていたのか
なんかショックだな
160: 2021/04/09(金) 09:38:44.08
結局あのハルキゲニアがなんだったのか意味わからんまま終わったよな
あれのせいで人が巨人化したのは間違いないが宇宙から落ちてきた生物かなんかだろうか?
核爆発クラスの爆発でも死ななかったし
エレンを殺せばハルキゲニアが死ぬ理由もわからない
161: 2021/04/09(金) 09:39:40.74
俺たちの闘いはこれからだ!って打ち切り示唆じゃねーの?
上が早く終わらせたがって無理矢理な最後になったとか
169: 2021/04/09(金) 09:43:19.73
>>161
早く終わらせたい理由がわからん
掲載雑誌自体を終わらせたいぐらいしか理由ないと思うが
162: 2021/04/09(金) 09:39:42.43
結局イェーガー派と人類とのいざこざは解決してないからなぁ
172: 2021/04/09(金) 09:44:55.50
>>162
100年後には近代兵器を使っての戦争になるわな
163: 2021/04/09(金) 09:39:57.85
サシャが死んでしまったからどうでも良い
171: 2021/04/09(金) 09:44:12.03
猛虎魂を感じる
173: 2021/04/09(金) 09:45:46.20
ミカサの夢オチだったの?
174: 2021/04/09(金) 09:46:18.23
千葉市行ったことあるけどそんな田舎でも無くなってるって凄いかなと思ったけど
よくよく考えるとコンビニの数少ないから大したことないか
180: 2021/04/09(金) 09:48:06.89
>>174
コンビニの数だけは凄いわ
新しく出来る店はほぼコンビニ
食品チェーン店とコンビニしかない
175: 2021/04/09(金) 09:46:43.58
進撃ってアニメはいいけど
漫画は絵が無理
176: 2021/04/09(金) 09:47:18.49
エレンなんて居なかったんや的なマドマギオチの方を考えてたわ
178: 2021/04/09(金) 09:47:25.59
最終回良かったよ
でも編集のコメントはセンスない
179: 2021/04/09(金) 09:47:34.00
立ち読みも出来ないだと?
181: 2021/04/09(金) 09:48:28.42
進撃の巨人Zが始まります
182: 2021/04/09(金) 09:49:59.61
ネタバレになるかもだけどライナーが不幸になってない所だけが不満

コメント