お笑いコンビ『キングコング』西野亮廣の〝オンラインサロン商法〟がネット上で続々と暴露され、批判とドン引きする声が続出している。
西野は、自身が製作総指揮・脚本・原作を務める映画『えんとつ町のプペル』のチケットを、オンラインサロン『西野亮廣エンタメ研究所』のメンバーに大量に売りつけ、莫大な利益を上げているようだ。
また、15日からは、スマートフォンアプリを使用した西野による副音声上映が、全上映劇場でスタート。
18~20日の間に映画を鑑賞した人限定で、『吉本興業の後輩芸人が語る「西野亮廣の真実」Vimeo生配信トークショー』を視聴できるリンクがプレゼントされるなど、PRに余念がない。
「西野のオンラインサロンは、月額980円の会員制で会員数は約7万人、年商は8億円超えといわれています。メンバーはみな西野の〝お言葉〟を熱心に聞き入れ、彼が携わる企画に一緒に参加できると、多額の〝お布施〟をしています。もちろん本人たちが納得して金を払っているのですから、他人がとやかく言うことではありません。しかし、客観的に見ると、ほとんど詐欺まがいといってもいいようなケースも散見されますね」(芸能記者)
興行通信社が発表した国内映画ランキングによると、『えんとつ町のプペル』は公開4週目にして、先週からワンランクアップの3位に食い込んでいる。映画がヒットしているようだが、ネット上では
《西野信者が回数を競ってるだけ》
《金づるにされているって言っても無駄だろうね。お前らただの養分だぞ》
《法に触れていないとはいえ、本当にえげつない。新興宗教がかわいく見えるレベル》
《口八丁手八丁で金集め。払う方も払うほうだが、マジで信じられない》
《どんな映画にもサクラ的な役割はいるが、西野案件のサクラは酷すぎる。これまで映画に携わってきた人達を冒涜してるのでは?》
などと、その手法がまるで新興宗教の映画さながらなことに非難轟々だ。
西野亮廣のお考えが尊すぎて理解できない!
それに加え、西野は『えんとつ町のプペル美術館』を建設するため、約6300万円を集めたものの、建設予定地は3年間更地のまま。
しかし、「作ることがエンタメなんだもん。更地でいい。むしろ更地のほうがいい。数年後にはここに建物が建ってしまって、もう、更地だった頃の『えんとつ町のプペル美術館』を体験することはできないわけだ。ここに価値がある」
「スペインの『サグラダファミリア』って、作っている途中なのに『サグラダファミリア建設予定地』とは言ってないし、それどころか入場料をとっているじゃない? 『えんとつ町のプペル美術館』は、あれの進化版だね」などとコメントしている。
しかし実際には、〝美術館の柵を作らせてもらえる権利〟を3000円、〝美術館建設予定地に入れる権利〟を5000円で販売して金を集めているようだ。
過去には、2017年8月に自身のツイッターで、《帰りの電車賃(新宿~五反田)が絶対に欲しい!》と支援を募り、目標金額を300円に設定。
その結果、129人から12万8700円をせしめていた。
さらに、2019年8月に開催された西野の東京タワー個展では、〝閉館後の設営ができる権利〟を限定10名5万円で販売。
さらに9月の個展撤収時には、同じ様に〝撤収ができる権利〟を販売している。
業者に依頼すると多額の費用がかかるが、それを会員にやらせ、5万×10人×2回で100万円を懐に入れるなど、言葉巧みに会員を利用。
その守銭奴ぶりは枚挙にいとまがない。
1月18日放送の『人生が変わる1分間の深イイ話』(日本テレビ系)では、西野のマネージャー女性に密着。
その女性も「映画を公開する西野亮廣に 『めちゃくちゃ応援してる』ってどうしても伝えたい」などと称し、クラウドファンディングで2500万円もの資金を集めていたようだ。
西野が練りだす一連の手法はいつまで通用するのだろうか。
いずれにせよ、PRの手法が過激なものでは、アンチも増え続ける一方だろう。

前スレ
【芸能】西野亮廣、『プペル美術館』建設に約6300万円を集めるも建設予定地は3年間更地のまま… サロン商法が続々と暴露される
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1611585937/
★1 2021/01/25(月) 23:45:37.86
新興宗教は勧誘されて受動的に当事者となるけど、西野関連は信者が「自分でネットで見つけて、自分で判断した結果たどり着いた本当に良いもの」と思っているんだろうな
その点が根深い気がする
アンチは別に金を奪っていくわけじゃないからな、一億人のアンチがいても関係ないべ
1万人の信者から年10万巻き上げれば10億の収入だから、アンチ増えても痛くも痒くもないだろ
何かしら新たなアクションを起こさないと信者さんは先細りになるし
何かしらアクションを起こすほど批判的な意見も増えるから
実はそう簡単でもない
>>1
怖い怖い
バカな人達は騙されて変な行動しちゃうんじゃないかな
西野信者は信者になってななくても
その内他の誰かに騙されてる気がする
この顔見ろよ
人を騙して金を集めようと企んでいるようにしか
見えなくなってきただろ?
西野さんは宗教を超えた
>>1
これ、日本以外なら成立しないんじゃ?
それだけ頭の弱いのが日本には多いということ。
頭がQのJアノンも福岡でデモやってたし、
N国の立花信者もいるし、低知能層が多い国なんだろう。
IQが低いほどアニメにハマるという研究結果もあるしな。
日本のIQってむしろ高い方じゃなかったっけ?
あほかー
6300万円じゃ建たないだろ
サムズアップしながら溶鉱炉に沈むシーンは涙が止まらなかったよ
プペルを自転車のカゴに乗せて、月を背景にみんなで空飛ぶシーンも良かったよな。
隕石落ちるんじゃないの?
聞いてたのと違う
船の先端でプペルがえんとつを背中から支えて「空を飛んでるみたい」が名シーンだろ
ベトナムのジャングルで置いてきぼりにされてベトコンに囲まれながら
両手を天に広げながら射殺されるペプルに涙したわ

尿素が入ってて界面活性剤が半分なら
「※ただし汚れはおちません」て書いとかないと詐欺だよな
>>36
尿素配合でお肌のダメージ軽減
いやピーリング効果で余計荒れるだろ
時計台作ると言って信者から1000万集め
信者に資材も寄付させ、どうみても100万もかかってないゴミを建造
差額はどこに行った?

うはぁ(笑)
うまいなコイツ
何これゴミ?
君にはアートが分からないようだね
ゴミだろまともな頭してりゃわかる
アート驚くタメゴロウ
なにコレw
時計台って言ったらもっと背の高いスラッとしたのを想像したのに
西野のクラファンどれもこれも単なるコイツの私服を肥やすもので
魅力全くないんだけど、なんで金集まるのか不思議www
マジで宗教なのか?
だろうな
西野に金払うのが信者のステータスになってるんだろ
他にも村を作ると言ってお金を集めてた
村に井戸を掘るから参加費集めたり
完成しちゃったらもうお金集め出来ないからね

でもあの土地って誰かから寄付されたんじゃなかったっけ?
真ん中にいる奴が西野?
オンラインサロンの会費で毎月何千万円も入ってくるんだし、自分の金で建てれるのでは
実際無名な人に投資する奴なんて僅かだろうし
イケメンすぎるカッコよすぎ イタリア人やケミストリー堂珍みたい 大人の色気ハンパない
そら日本女性が今西野さんにメロメロになるわけやで
そういう人種って自分を持ってないから、すぐ周りに流される
例えば関連スレでサロン内だと簡単に女口説けるよってメリット出してた人がいたけど
確かにバカ女しかいなそうだし信者のよしみで簡単に釣れそうな感がある
詐欺師の作った映画がCM流れたりしてるんだろ
ヤバすぎだろ
日本の倫理観
西野の風呂のお湯2万で売れる
連続した破裂音を連呼させることにより、感染拡大が期待されていると
深夜鶴瓶師匠と上岡龍太郎先生がニヤニヤしながらしゃべっていたd-_-;)
集まった金も全額が純粋なファンが出した訳ではなさそう
すべて会社ぐるみでやってる事かも知れない
見た後にテンションが上がってないっていうか
それが答えだろう
地味にドラえもんも不評が多かったな
西野って世の中のあらゆる作品を知らないのかな?
プペルだけがずば抜けてるとでも思ったのか?
コメント