1: 2021/01/22(金) 16:05:11.51 _USER9
https://natalie.mu/comic/news/413431
映画「ドラゴンクエスト ユア・ストーリー」が、2月2日よりNetflixで独占配信される。
2019年8月に公開された「ドラゴンクエスト ユア・ストーリー」は、「ドラゴンクエストV 天空の花嫁」を原案にしたフル3DCGアニメーション作品。
総監督・脚本を山崎貴が務め、主人公・リュカに佐藤健、ビアンカに有村架純、フローラに波瑠が声をあてた。
なおNetflixではこのほか、五十嵐大介原作による映画「海獣の子供」を2月1日より、荒木飛呂彦原作によるアニメ「岸辺露伴は動かない」を18日より独占配信する。
75: 2021/01/22(金) 16:37:45.74
>>1
待ってた、タダでしか見たくない
待ってた、タダでしか見たくない
85: 2021/01/22(金) 16:44:41.87
>>1
海獣と露伴は嬉しいニュース
…山崎ドラクエはまあ
酷いオチの確認だけでもすれば良いかw
海獣と露伴は嬉しいニュース
…山崎ドラクエはまあ
酷いオチの確認だけでもすれば良いかw
125: 2021/01/22(金) 17:03:53.70
>>1
早いところ動画のサブスク流して
利益回収しようとは思わなかったの?
ってサブスクの利益がどう回ってるか
知らんけど。
174: 2021/01/22(金) 17:41:11.10
>>1
これすげえよなぁ
この映画はただでさえ冷え込んでたドラクエIPにトドメをさしたマヒャデドス?マヒャド?映画ってイメージw
これすげえよなぁ
この映画はただでさえ冷え込んでたドラクエIPにトドメをさしたマヒャデドス?マヒャド?映画ってイメージw
2: 2021/01/22(金) 16:05:35.52
クソ映画
4: 2021/01/22(金) 16:05:55.55
これ普通に視聴者への裏切りだったな
5: 2021/01/22(金) 16:05:58.05
ネタバレ
実はここは地球だった
39: 2021/01/22(金) 16:16:56.12
>>5
今から猿の惑星観ようと思ってたのにネタバレすんな
今から猿の惑星観ようと思ってたのにネタバレすんな
153: 2021/01/22(金) 17:18:00.70
>>39
猿の惑星とは一言も…
猿の惑星とは一言も…
6: 2021/01/22(金) 16:06:46.80
大人になれよ
7: 2021/01/22(金) 16:06:52.70
もう円盤でてるもの独占配信?
8: 2021/01/22(金) 16:07:26.13
才能無いと思うんだけどサw
9: 2021/01/22(金) 16:07:27.45
SO3落ちにする必要なかったよ
あれやらずにもう少し丁寧にストーリーなぞれば良かったのに
動きとか凄く良かった
あれやらずにもう少し丁寧にストーリーなぞれば良かったのに
動きとか凄く良かった
10: 2021/01/22(金) 16:07:27.53
クズ映画
12: 2021/01/22(金) 16:08:29.21
アンチ票取りに行くにしてもコスパ悪すぎだと思うんだが
13: 2021/01/22(金) 16:08:31.46
史上最悪の夢オチw
内容自体も薄っぺらいしw
内容自体も薄っぺらいしw
15: 2021/01/22(金) 16:09:43.21
大人になれよ(笑)
16: 2021/01/22(金) 16:09:48.12
ドラえもんでジャイ子の人生やのび太との間にできた子供が
消えていなくなろうが関係ないって発想の馬鹿だからな
消えていなくなろうが関係ないって発想の馬鹿だからな
33: 2021/01/22(金) 16:15:09.61
>>16
のび太とくっつかない方が漫画家として成功する人生なんだからジャイ子も幸せだろ
のび太とくっつかない方が漫画家として成功する人生なんだからジャイ子も幸せだろ
43: 2021/01/22(金) 16:19:53.47
>>16
あれ結局セワシは生まれるんだっけ
あれ結局セワシは生まれるんだっけ
127: 2021/01/22(金) 17:04:37.11
>>43
のび太が回避できても
のび太の子供がジャイ子の子孫と結婚するから結果セワシ誕生
のび太が回避できても
のび太の子供がジャイ子の子孫と結婚するから結果セワシ誕生
150: 2021/01/22(金) 17:16:49.03
>>127
それも回避したらドラえもん消滅?
それも回避したらドラえもん消滅?
154: 2021/01/22(金) 17:18:37.65
>>16
大阪から東京に向かうのに、新幹線使おうが飛行機使おうが目的地には到着するという謎理論
大阪から東京に向かうのに、新幹線使おうが飛行機使おうが目的地には到着するという謎理論
159: 2021/01/22(金) 17:26:00.93
>>16
それは原作の問題だからどうしようもない
それは原作の問題だからどうしようもない
17: 2021/01/22(金) 16:10:14.78
よく分からんがなんでこんなに批判されてるのに
この人に監督の注文が途切れないんだろ
秘宝系が批判の声でかいだけで監督として評価高いの?
ドラえもんなんかボロカスじゃん
福田雄一や堤幸彦南下もそうだけど
この人に監督の注文が途切れないんだろ
秘宝系が批判の声でかいだけで監督として評価高いの?
ドラえもんなんかボロカスじゃん
福田雄一や堤幸彦南下もそうだけど
32: 2021/01/22(金) 16:14:53.70
>>17
日本の映画監督なんて実力じゃなく人脈やネームバリューが全てだからね
「この人の演出が凄いからぜひこの人に監督お願いします!」なんてことにはならない
日本の映画監督なんて実力じゃなく人脈やネームバリューが全てだからね
「この人の演出が凄いからぜひこの人に監督お願いします!」なんてことにはならない
53: 2021/01/22(金) 16:24:08.65
>>17
それらの監督は注文通りに、コストと納期を守れるから重宝されているからだと思う。
今の映画会社の経営陣はサラリーマン上がりばかりだから、思いきった決断ができんし。
18: 2021/01/22(金) 16:10:17.09
ドラクエファンは見といたほうがいい
はらわたが煮えくり返るってこういうことなんだって分かる
はらわたが煮えくり返るってこういうことなんだって分かる
19: 2021/01/22(金) 16:11:04.28
こんなん観てないで大人になれよ
21: 2021/01/22(金) 16:11:38.08
酷評されてたけど見て見たら普通に面白くて驚いたわ
図星突かれた奴らが発狂してるだけだろ
冷静に見たらあのセリフは監督のメッセージじゃなくてむしろお前らみたいな5chの嵐みたいな奴の発言で映画自体のメッサージはフィクションだとしても感動は本物だったとかなのに
図星突かれた奴らが発狂してるだけだろ
冷静に見たらあのセリフは監督のメッセージじゃなくてむしろお前らみたいな5chの嵐みたいな奴の発言で映画自体のメッサージはフィクションだとしても感動は本物だったとかなのに
34: 2021/01/22(金) 16:15:10.38
>>21
お前みたいに性格歪んだ人間になれたらそういう見方が出来て楽しめただろうが皆は真っ直ぐ育っているからね
お前みたいに性格歪んだ人間になれたらそういう見方が出来て楽しめただろうが皆は真っ直ぐ育っているからね
79: 2021/01/22(金) 16:40:56.07
有村架純のビアンカと波瑠のフローラだけは認める
81: 2021/01/22(金) 16:41:40.21
違う意味で泣けた(怒)
116: 2021/01/22(金) 16:58:46.14
間違って見ることが無いように独占してくれたのは助かるw
117: 2021/01/22(金) 16:58:49.50
外国人が見たらどう思うんだろうな
118: 2021/01/22(金) 16:58:52.35
せっかく映画館まで行って2000円払い
ラストまで楽しめて
ラストで落とされる
ラストまで楽しめて
ラストで落とされる
120: 2021/01/22(金) 17:00:46.42
最後ら辺の観客の空気感ヤバかった
張り詰めた感じ
二度と味わいたくない
張り詰めた感じ
二度と味わいたくない
122: 2021/01/22(金) 17:02:57.35
>>120
ネタバレ全部拡散されまくった後、見に行ったが
例のシーンで笑い起こっていた
まあ10人位しかいなかったけどね
ネタバレ全部拡散されまくった後、見に行ったが
例のシーンで笑い起こっていた
まあ10人位しかいなかったけどね
123: 2021/01/22(金) 17:03:18.38
名作映画だわ。ラスト、自分が一体何の映画を観に来たのか分からなくなる。
124: 2021/01/22(金) 17:03:20.07
この監督にCGアニメ作らせるのやめろよ
実写のアルキメデスは良かった
140: 2021/01/22(金) 17:11:44.57
再会して1週間で妊娠ておかしいだろ
142: 2021/01/22(金) 17:12:13.65
画面に物をぶつけないよう、お気をつけてご覧ください。
145: 2021/01/22(金) 17:14:32.34
他者に共感する心がないんだなってことがバレちゃった作品。
頑張って共感しようとはしてるんだけどね。
ほら、ほら、僕は、いっぱい君達のことを思ってるよ、どうして伝わらないの!?
頑張って共感しようとはしてるんだけどね。
ほら、ほら、僕は、いっぱい君達のことを思ってるよ、どうして伝わらないの!?
146: 2021/01/22(金) 17:15:15.82
生涯ワースト1映画
ヴォイスキャスト達は良かった
ってかウイルスキャスト達が気の毒だった
ヴォイスキャスト達は良かった
ってかウイルスキャスト達が気の毒だった
195: 2021/01/22(金) 18:10:59.76
ミルドラースフォントリアー涙目
199: 2021/01/22(金) 18:14:21.95
ストーリーはもう諦めた
モンスターの出来がよければいいな
金払いたくなかったから配信待ってたんだよ
何だかんだ見るの楽しみ
モンスターの出来がよければいいな
金払いたくなかったから配信待ってたんだよ
何だかんだ見るの楽しみ
201: 2021/01/22(金) 18:19:40.25
超ド級のクソ映画
204: 2021/01/22(金) 18:20:18.99
上映初日は花火大会見に行っていて帰ってみたら炎上スレが立っていて、
最初は小説版の作者が名前にどうのこうので
段々映画の内容についてで最初の一週間目で映画の不快な理由みたいなのどこかのニュースサイトに載って
結局見に行かないまま公開が終わり、レンタルの更新で一本無料なのでこれに挑戦しようとやっと見た
最初は小説版の作者が名前にどうのこうので
段々映画の内容についてで最初の一週間目で映画の不快な理由みたいなのどこかのニュースサイトに載って
結局見に行かないまま公開が終わり、レンタルの更新で一本無料なのでこれに挑戦しようとやっと見た
コメント