1: 2021/01/02(土) 19:12:57.08
元スレ
49: 2021/01/02(土) 19:18:10.75
>>1
きたあああああああああああああああああああ
51: 2021/01/02(土) 19:18:19.36
>>1
爆発事象 →→ 爆発だ!
緊急事態宣言と同等 →→ 緊急事態宣言だ!
58: 2021/01/02(土) 19:18:36.35
>>1
やったあ
10万円貰えるの???
77: 2021/01/02(土) 19:19:39.35
>>1
遅い遅い
て、半年前と同じって
鈍亀すぎるw
101: 2021/01/02(土) 19:20:45.81
>>1
同等の対応とな?
遊び呆ける気満々だろ?
103: 2021/01/02(土) 19:20:52.96
>>1
特措法改正が急務でしょー
211: 2021/01/02(土) 19:27:20.64
>>1
夜8時までとかふざけんなよ
1ヶ月くらい閉めさせとけ
補償なんて必要ない
短期間商売できないだけで潰れる店は平常時でも潰れる
249: 2021/01/02(土) 19:28:32.93
>>1
・給付金30万
・2ヶ月間緊急事態宣言
・トンキンは5月一杯まで
・歌舞伎町の徹底的壊滅
・その他歓楽街も上に同じく人が住めないようにする
・GO TO HELLは永久に無し
・仕事以外の県を跨ぐ移動の禁止
これで五輪やれる
250: 2021/01/02(土) 19:28:34.93
>>1
連休明けたら本気出す?
271: 2021/01/02(土) 19:29:15.18
>>1
そんなんいいから緊急事態出せ
335: 2021/01/02(土) 19:31:14.83
>>1
つまりどういこと?ww宣言から逃げるなよww
348: 2021/01/02(土) 19:31:41.38
>>1中途半端が良くないなあ。ズルズル、ダラダラ。感染者数を減らすのか医療崩壊を防ぐのか?目的にあった政策をしないと
394: 2021/01/02(土) 19:33:36.02
>>1
何もしませんってことか
450: 2021/01/02(土) 19:36:09.24
>>1
鼻ほじりながら言葉遊びっすか…
絶対協力しねぇ!
471: 2021/01/02(土) 19:36:58.10
>>1
言葉遊びしてる場合じゃねーんだよ
やることやらないなら辞めろボケ
506: 2021/01/02(土) 19:38:11.38
>>1
どうしてこうなった
緊急事態宣言しないと止まる人も止まらないぞ
536: 2021/01/02(土) 19:39:10.09
>>506
百合子が出すからもうしばらく待て
703: 2021/01/02(土) 19:44:07.24
>>511
自治体の借金なら納得する
繁華街でバカ騒ぎしてるような人間が直接責任取る形にしないとダメ
スピード違反して得するなら、皆スピード違反するわ
558: 2021/01/02(土) 19:40:05.92
>>1
緊急事態宣言なんていいから、西村、黒岩、小池は明日の箱根駅伝を阻止しろよ
580: 2021/01/02(土) 19:40:45.58
>>1
直訳
にしむり「飲食店を根絶やしにする!」
478: 2021/01/02(土) 19:37:10.05
ワクチンで回ればなんとかなるかね。
それまでの我慢。いや、我慢する奴がいないのが問題化
480: 2021/01/02(土) 19:37:12.68
コロナは20時以降に活動するのね
483: 2021/01/02(土) 19:37:18.20
現時点での今年の流行語大賞候補
「検討を急ぐ考えを示した」
484: 2021/01/02(土) 19:37:18.73
いい加減冬休みくらいコロナ忘れてのんびりしようぜ??
488: 2021/01/02(土) 19:37:29.94
また10万円給付するの?
490: 2021/01/02(土) 19:37:31.95
まじで飲食店だけ営業停止にしろとおもう
同時に特措法の改正も。
マスクは義務化で!
493: 2021/01/02(土) 19:37:40.04
都道府県が勝手に出せば?
給付金も出してね
ってことだよ
498: 2021/01/02(土) 19:37:55.86
雇用は完全に回復してるから一般には絶対に配るな
その政策は以前のデータの通り無意味だから
前回と同じ予算を俺ら自粛要請を出す飲食店や接客業のオーナーに配れ
500: 2021/01/02(土) 19:38:00.31
仕事行くのが一番のリスク。
再雇用のジジイばなりなので息苦しいとか言ってマスクしないし。
在宅勤務もあってないようなもんだし。
役所の下請けだけど、役所の人は在宅勤務なんだよね。
自分たちだけ安全圏。。
858: 2021/01/02(土) 19:48:44.51
言葉遊びばっかり
859: 2021/01/02(土) 19:48:51.26
まどろっこしい言い方だなw
860: 2021/01/02(土) 19:48:55.92
もう一生自民党には投票しねぇ
何が民主よりマシだ
世界最低政府じゃねぇか
865: 2021/01/02(土) 19:49:12.97
吉□茂はフリーメーソン。その孫が閣僚に居る。
明治維新を企てたグ〇バーもメーソンであり、英国イルミナティのエージェント。
戦後復興に寄与(投資)したイルミナティのロスチャイルド家に日本国は瑞宝章を贈呈している。
スクラップアンドビルドで稼ぐのがユダヤ金融資本。
戦争の軍産で儲け、焦土化して更地にし、戦後インフラ投資の貸金で儲ける。
このイルミナティの傀儡政党の本当の狙いはなんなのか…
867: 2021/01/02(土) 19:49:17.19
876: 2021/01/02(土) 19:49:30.57
これでもスダレまで行ってないから小池負けじゃねーの
西村蜜が収めたってことやろ
878: 2021/01/02(土) 19:49:32.84
なんかテレビの変なドラマみたいだな
役者のフリしてごっこ?
879: 2021/01/02(土) 19:49:37.57
後出しじゃんけんの小池が一番無能
884: 2021/01/02(土) 19:49:54.24
あの~
正月の初売り殺す気ですか??
905: 2021/01/02(土) 19:50:30.35
>>884
日本のため、だ
我慢しろ
945: 2021/01/02(土) 19:51:49.44
>>905
観光飲食は恩恵あっただろうけど
何の恩恵も無い小売り百貨店可哀想す
885: 2021/01/02(土) 19:49:56.88
対応をとるって対応するのは店側だろ
大体春先は映画館とか漫画喫茶とかも閉めてただろ
892: 2021/01/02(土) 19:50:06.09
問題です
「緊急事態宣言の時と同等の対応をとる」と「緊急事態宣言による対応」の違いを述べよ
ヒントはガースー総理の記者会見での回答
894: 2021/01/02(土) 19:50:11.77
給付金おかわり
904: 2021/01/02(土) 19:50:29.53
この速さだから言うけど連れから教えて貰った不正申請で貰った200万、まだ市から何の連絡も無くてすまんな…
まあ結局時効まで使えないけど
956: 2021/01/02(土) 19:52:04.36
>>904
犯罪者発見。
907: 2021/01/02(土) 19:50:31.37
昼間の飲食店休止させないと感染治らないよ?
911: 2021/01/02(土) 19:50:37.00
つまり緊急事態宣言じゃないですよと
外面ばっかり気にして
感染拡大止めれないなら内閣も終わるぞ
912: 2021/01/02(土) 19:50:37.47
後手後手の対応
916: 2021/01/02(土) 19:50:47.16
関東圏の人が地方に出ないようにして
地方民が関東の高感染のウィルス貰わないようにして
飲食店にお金払わないで
水商売は水ものだからね
金払うなら一律ではなく、確定申告の資料を元にその内の何割かにして
通常営業より高額払ってるケースもある
919: 2021/01/02(土) 19:50:54.47
政府なんかカネゴンしかいないんだもん
感染拡大しようと医療崩壊しようと、自分達の懐が温まることしか考えてないよ
920: 2021/01/02(土) 19:50:55.55
受験前なのに小中高休校かよ
可哀想に
982: 2021/01/02(土) 19:53:02.27
>>920
そのほうがいいよ。
最後の追い込みは自学学習の方が伸びる
985: 2021/01/02(土) 19:53:10.07
>>920
休校はしない
925: 2021/01/02(土) 19:51:11.91
緊急事態宣言しても、バカが渋谷交差点でウェーイやるのは同じ
936: 2021/01/02(土) 19:51:35.16
>>925
もう変わらんよな
968: 2021/01/02(土) 19:52:35.74
>>925
適当なこと言うな馬鹿もん
会社が渋谷だから緊急事態宣言の時何度か渋谷いたけどスカスカだったわスクランブル交差点
932: 2021/01/02(土) 19:51:30.85
今度こそ菅ちゃんからお肉券来るぞ
941: 2021/01/02(土) 19:51:45.51
持続化給付金200マンおかわり頼むよw
942: 2021/01/02(土) 19:51:47.40
飲食店への給付金は都税県税でやるんだよな?
それなら文句は言わんけどさ
949: 2021/01/02(土) 19:51:54.95
このブレブレのリーダーシップよ。
やっぱりあべちゃんじゃないと駄目なのか
951: 2021/01/02(土) 19:51:57.57
緊急事態宣言だすと補償しなきゃいけないから
958: 2021/01/02(土) 19:52:10.80
イベントは無観客に逆戻りかな
959: 2021/01/02(土) 19:52:11.15
どんだけGOTO春節ウェルカムしたいんだよ
961: 2021/01/02(土) 19:52:23.32
いやこれ緊急事態宣言のような対応するけど緊急事態宣言じゃないよってことやろ
金なんか当然もらえん
かと言って今までと何も変わらねーwww
964: 2021/01/02(土) 19:52:27.89
「緊急事態宣言の時と同様の対応をとる。」って何?
あと、夜8時以降の不要不急の外出自粛とか…
飲食の機会を減らすためなんだろけど、夜8時という時間を区切ってもね、昼の飲食はどうなんだよってなると思うけど。
967: 2021/01/02(土) 19:52:32.10
というか、「goto停止して2週過ぎたら」落ち着く可能性が高いと思うけどね
「gotoが原因」というのを認められない人たちは、こういう風にするんだろうけど、
「12月28日から2週間経過」しないと、今やってる事の効果が出ない
それは先行して12月16日からgoto停止した広島が、ここに来て、
「少なくとも一息ついた」様に見えるのから明らかだと思うわ
969: 2021/01/02(土) 19:52:37.84
飲食店、カラオケ店とかが自粛要請にしたがったら支援するって言ってるのに
また10万もらえるの?
って乞食の書き込みがチラホラあるなw
日本に住んでるんだから日本語ぐらい勉強しろよwww
975: 2021/01/02(土) 19:52:48.61
GOTOしてた政府だからな、対応が遅い、間抜けすぎる。
給付金配り終えてないとだめな時期だわな。
976: 2021/01/02(土) 19:52:50.23
うすぼんやりした緊急事態
なんで、ぼやかして言うんだろ
報道は娯楽番組だらけ
977: 2021/01/02(土) 19:52:54.45
我々が10万受け取るには
また公明党に威圧してもらうしかないやん(´・ω・`)
979: 2021/01/02(土) 19:52:58.36
さあ、給付金だあ!
981: 2021/01/02(土) 19:53:00.64
986: 2021/01/02(土) 19:53:12.35
もう、言葉遊びは沢山だ。
緊急事態宣言を出せ。
990: 2021/01/02(土) 19:53:15.43
アホだなこいつwもう誰も守らないし意味が無いよ
底辺層は生きていけないからな
991: 2021/01/02(土) 19:53:17.24
緊急事態宣言を出さないってことは、たいしたことないんだろ
要請を無視してる店に飯を食いに行くぜ
店主には頑張ってと声かけだな
さー、新年会だー!
992: 2021/01/02(土) 19:53:21.87
中途半端だな
993: 2021/01/02(土) 19:53:24.01
明日の箱根駅伝に対して密集回避と不要不急のため
知事権限で都道使用許可取り消しと宣言すれば
選手には気の毒だが、都民への警鐘としてベストかと
関係者や読売には叩かれるが、
一流の政治家は叩かれることで尚強くなるっていうだろう。
994: 2021/01/02(土) 19:53:24.09
要は給付金はやりませんて事だろ?w
995: 2021/01/02(土) 19:53:24.78
全て休ませる必要はない。テレワーク推進とかできることあるだろ。
996: 2021/01/02(土) 19:53:25.03
10万はくれるでしょ。前回はくれたよね?w
997: 2021/01/02(土) 19:53:25.52
経済回して首が回らなくなるの巻
998: 2021/01/02(土) 19:53:25.89
五輪開催だのGOTOだのと言いながら
こんなゆるゆるの緊急事態宣言とか誰も守らねえつーの
とにかく必死の姿を見せろ
政府が必死になって国難を乗り切ろうという姿勢を見せないと
市民がついて来ないぞ
まず五輪中止宣言から行こか
999: 2021/01/02(土) 19:53:29.20
同等じゃない部分を教えてくれ
コメント