【RIZIN】堀口恭司が朝倉海を1R TKOで王座奪還「終わんないっスよ! こっから!」
「Yogibo presents RIZIN.26」
2020年12月31日(木)さいたまスーパーアリーナ
▼第15試合 RIZINバンタム級(61kg)タイトルマッチ 5分3R ※ヒジ有り
×朝倉 海(トライフォース赤坂)
[1R 2分48秒 TKO] ※右フック→パウンド
〇堀口恭司(アメリカン・トップチーム)
※堀口が第4代王者に
大晦日のメインイベントとして、現RIZINバンタム級王者の朝倉海(トライフォース赤坂)と、初代同級王者の堀口恭司(アメリカン・トップチーム)による、2019年8月18日以来の再戦が「バンタム級タイトルマッチ」として行われる。前戦では、朝倉海が1R1分08秒、KOで堀口に勝利。
元UFCトップファイターの堀口は海戦後、右膝前十字靭帯断裂と半月板損傷により手術を行い、RIZINバンタム級王座とBellator世界バンタム級王座を返上。今回が1年4カ月ぶりの再起戦となる。
初代THE OUTSIDER 55-60kg級王者で現RIZINバンタム級王者の朝倉海は、堀口戦後、2019年大晦日にマネル・ケイプには敗れたものの、佐々木憂流迦、扇久保博正、昇侍をいずれも1R TKOに下しており、2020年3試合目の勝利を手土産に2021年、海外挑戦を目指す。
堀口恭司のセコンドにはATTの名将マイク・ブラウンと亡き二瓶弘宇館長の次男・竜宇氏。朝倉海のセコンドには未来と堀鉄平氏。
国歌斉唱後、タイトルマッチ宣言。青コーナーは挑戦者・堀口恭司。赤コーナーは王者・朝倉海。
1R、拳を合わせて、肩を叩いた堀口。ともにオーソドックス構え。中央を取り左右スイッチしてうかがう堀口。朝倉は左ジャブのフェイント。堀口の右ローにバランスを崩す。慎重な出足。さらに右ローは堀口。朝倉も左ハイで牽制。
右のカーフキックを当てる堀口。朝倉の足の色が変わる。朝倉も右ローを返す。堀口の右ローを空振りさせて詰める朝倉に右を当てる堀口!
朝倉の左ハイをブロックする堀口。さらに右のカーフキックのダブル!! 効かされた朝倉。片ヒザを着くが、戻して跳びヒザを狙うが、そこに堀口は右フック! さらに右のダブル! ダウンした朝倉に堀口はパウンド3発! レフェリーが間に入った。
見事なKOで、王座を奪還した堀口は、「やっと取り戻せました。いまコロナの中で大変ですけど、みんな、やることやってれば結果を残せる。いいことあるので。やっと取り戻したなと。長い怪我を──自分は気にしてないですけど、周りが気にしていたんで──自分を信じて、チームを信じてやっていたんで良かったです。(朝倉海の)動きや特徴を研究してきました。(選手生命は終わらないですね)そうっスよ。終わんないっスよ。こっから、こっから!」と、完全復活を語った。
https://news.yahoo.co.jp/articles/e1b4d7e3211afe9a0efd07919dc0158048bba146
12/31(木) 22:46配信
https://www.youtube.com/watch?v=-ErfN0WVdFk
RIZIN 26 朝倉海 vs. 堀口恭司 2 KO
https://www.youtube.com/watch?v=-je0uoCB1Ss
#HIROYA塾 】カーフキックの蹴り方ハウツー徹底解説!
https://www.youtube.com/watch?v=th5S_x3moVM
【RIZIN.26】朝倉海 vs 堀口恭司 ヒーローインタビュー ス
前スレ 2020/12/31(木) 22:19:04.97
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1609446828/
こんだけ大振りのカーフキックをカットもせずに喰らうとか
もう引退しろ
UFC行くとか言ってたアホがいると聞いて
>>5
で、ファンは堀口を卑怯呼ばわり
ダサくて情けない
亀田より遥かに弱くね?w
堀口選手かっこよかった
でも三発くらいで潰れるの早くね
ボクシングでも見てればいいやん
最後パンチで勝ったじゃん
キック対策してりゃ食らわないんだよ
昔からある蹴りなんだから
こんなやつがなぜ持ち上げられてるんだよ?
去年は堀口の方が朝倉弟に1ラウンドKO負け食らってるからイーブンだろ
こんな昔からあるような当たり前の技なのに。
総合というより普通のキックボクシング
チビよりもヘビー級がうんたらかんたら←コンプレックスのかたまり。
止めるの早すぎ←想像力の欠如。体育でしか運動したことないヤツら。
今回は堀口が攻め方上手だったって言うしかないね
そもそも海もあの試合でカーフキック蹴ってる
i.imgur.com/M1l8RBn.jpg
膝から下はカーフキック
ヒロヤが「対策としては足を外側に向ければスネに当たる」って、サラッと解説してるじゃんw
それだけの事なのに何で急に一撃必殺の新技みたいに持ち上げてんだ?w
キックの選手ならスネが鍛えられてるからそれでいいだろうが不良上がりのYouTuberのスネは鍛えられてないから堀口の蹴りで脛骨が折れる
うううう痛いからなぁ
ううう痛いとか
バッティングで終わっちゃう試合ほど詰まんないもんないものな
ひれひれの打撃戦で、あいてのいしきとばいてのKO勝負を見たいよ
前回はこれでKOしたから見ごたえがあったけど
今回のは何ともしょぼい終わり方
プロとして一番ダメなケース
とりあえず足が細い、典型的なチキンレッグ
下の対処ができないのによくこんなの持ち上げてるな
あの蹴りを喰らった時の格好はド素人そのものだぞ
ヒーローでいさせたいのなら強いのと戦わせちゃダメだ
堀なんたらって弁護士ジムから離れなきゃ
弱いまんまで終わるよ
12月31日(木)にさいたまスーパーアリーナにて開催された『Yogibo presents RIZIN.26』のメインイベントで行われた[RIZINバンタム級タイトルマッチ]で王者・朝倉海(27=トライフォース赤坂)を下して、ベルトを巻いた堀口恭司(30=アメリカン・トップチーム)が試合後のインタビューに出席した。
堀口は「プランを直前で変更しました」とのことで、今回の対策には、これまでに得意としていた遠い距離からのスピード感のある打撃ではなく、グラップリングを用意していたと語る。しかし第一試合のスダリオの勝利を見て、カーフキックの方が有効ではないかと判断し、見事にKO勝利につなげた。
「寝技をやろうと思ったけど、(スダリオが)あまりにも綺麗に決めていたので、これは使えるぞと思って」と朝倉が自身の寝技への引き込みを警戒しているだろうと予想し、カーフキックで攻撃を組み立てる作戦に変更した。
次に堀口が狙うのはこの日衝撃的な勝ち方をし、日本人最強を強烈に印象付けたスダリオの首だ。怪我で19年11月にRIZINのベルトとベラトールのベルトを返上したが、その時に既に無差別級への挑戦が頭にあったという。「スダリオ選手に挑戦し日本人最強が自分であると証明したいです」と高らかに宣言する。
試合当日に作戦変更したのかよ
それであの勝ち方だから、すげぇわ
RIZINは素人のお遊戯会
まあエンタメに特化したスタイルてやってくのがとりあえずはいいと思うよ。UFCとONEには今はどう頑張っても肩すら並べられないんだから
そんなのやってないバカが悪いで終わりの話
さすがに今やってる自分のトレーニングが穴あることに気付いたんじゃね
ボクシングで言えばワンツー位の基本技だってのw
コメント