Wi-Fi電磁波で学力低下を懸念、市議ら意見交換会
2020年12月7日
電磁波が人体に影響を与え、学力の低下を招くことなどを懸念する市議会議員らは8日、無線LANにより生じる「電磁波過敏症」への対策などについて、意見交換会をオンラインで開催した。
GIGAスクール構想でICT環境を整備するに当たって、電磁波による問題点とそれへの対策を話し合った。
東京都新宿区議会のよだかれん議員は、学力と健康の2つの観点から、「大人でもICT機器を使用すると前頭前野の機能が低下するという様々な研究報告がある。小学1年生からの使用で脳の発達への影響は懸念されないのか」と指摘した。
よだ議員は、9月議会の質疑の一部で、令和元年の全国学力テストの結果に基づき、電子黒板やプロジェクターなどの大型電子機器の整備率が1位の佐賀県は正答率が全国で43位だった一方、整備率最下位の秋田県は正答率が1位だったことを紹介した。
意見交換会を主催した「いのち環境ネットワーク」の加藤やすこ代表によると、電磁波過敏症は短い時間でも発症の可能性があり、一度の発症が長期に及んで続くという。
埼玉県日高市議会の松尾まよか議員は、GIGAスクール構想を進める上で、Wi-Fiのアクセスポイントの位置を児童・生徒から遠ざけた場所に設置する、使用していない時は電源を落とすことを重要な点に位置付けた。
松尾議員は、「発症者が出てからでは遅い。発症後の対策に予算をかけるよりも、事前に対策しておく方がよい」と強調した。
今回の意見交換会に参加した市議らは、9月議会の発言内容なども報告した。

アホすぎwww
wifiより携帯電波のが強いよね
電磁波のせいでオナニーが止まらないニダ!火病脱糞食糞ぱよぱよちーん!
>>1
白い布巻けば平気です!
そう思った根拠を述べよ
イージス艦は外でるの禁止だ
ってことは近寄ったらアウトだ
気のせいです
ていうか電磁波云々は電車の方が凄いぞ
確かに影響あるかもな
脳を損傷するとかガチでやばい
というか、同じ題材を扱った書籍を紙と電子本で読んだことあるけど
圧倒的に紙媒体じゃないと 頭に入ってこないっていうか
紙媒体じゃないと、記憶に残りにくいんだが。
なんでだろうな、不思議だわ。
電子本だと、図鑑とか辞書みたいな、ランダムアクセスするようなタイプの本だと
非常に便利だけど、小説とかだと一気読みは、目がツライ感じになるから
必然的に、細切れで読んででしまう
一昔前は
携帯電話を使って通話をしていると
電磁波で脳がやられる
と言われていたが
> 電磁波が人体に影響を与え、学力の低下を招くことなどを懸念する市議会議員らは8日、無線LANにより生じる「電磁波過敏症」への対策などについて、意見交換会をオンラインで開催した。
これもうギャグだろ
草
笑ってはいけないかよ

提言してる人達は学力低そう
統合失調症だろ、大体
電波のせいにすんな
有線にしたってどうせ低下するわ

まあ、紙とタブレットで明らかに紙の方が誤り見つけやすいとかそういう何だか分からないけど実感ある話を科学的に検証するなら無意味でもないかもね
紙のが確かに頭に入るような気はするが理由は知らんし
電波が怖いなら電子レンジでも被ったらいい
思わず笑ってしまったwww
虚構新聞速報/編集部便り@kyoko_np
【編集部】先ほどからお問い合わせいただいておりますが、こちらの「Wi-Fi電磁波で学力低下を懸念、市議ら意見交換会」は本紙ではなく現実の記事です。ご了承ください。
鮭の上にその具材置いてホイル焼きしたら美味しいよ。
アンタの使うパソコンのせいで、身体中痒くなるんだわ!
テレビも見なくていいでしょ!!
電磁波のせいで、身体悪くなる一方だわ!
と、言いながらレンジでミニカボチャをチンしていた毒母。
電磁波がなんなのかわかってなさそうだな

キスチョコ?
隣や上下のwifi普通に入って来てるから
あんまり意味ないかな
小中学校くらいは有線LANにしたらいいんじゃないの
精神性疾患だろう
友達の近所に
化学物質過敏症、電磁波過敏症、
最近追加されたのは自分は多分コロナに感染して後遺症が酷い!って触れ回ってる有名なおばちゃんがいるらしい
家の物が無くなるのは市役所の職員達が盗みに入ってるからだってw
実はこういうの放置してると危ないんだけどねぇ
ペースメーカーのこと考えて電車内では使うなってたのも2G
3G4Gで弱くなった
完全無欠の証明不能性の裏側がゼロリスク。
そんなことばっかりやって仕事してるふりしてる人たち。
カズレーザー「ここWi-Fi飛んでんな」
市議「そうなんです!飛んでるんですよ!」
安藤なつよりもよっぽど漫才始まりそう
コメント