1: 2020/12/05(土) 05:22:20.07 _USER9
キートン山田:「ちびまる子ちゃん」2021年3月卒業 31年間ナレーション 「番組はまだまだ“後半へつづく”のである」
2020年12月05日 アニメ マンガ
https://mantan-web.jp/article/20201204dog00m200059000c.html
「ちびまる子ちゃん」のナレーションを務めるキートン山田さん


人気アニメ「ちびまる子ちゃん」(フジテレビ系、午後6時)のナレーションを務めるキートン山田さんが、同番組を卒業することが12月5日、明らかになった。2021年3月28日の放送をもって卒業する。キートンさんは1990年1月7日の番組放送開始から約31年にわたってナレーションを務めてきた。
キートンさんから番組卒業の申し出があり、卒業が決定したという。新しいナレーターは、制作スタッフでオーディションなどを行った上で決定する。キートンさんは「・・・・・・・・・・スタッフの皆さん・・・・・・・・・・キャストの皆さん・・・・・・・・・・・そして『ちびまる子ちゃん』ファンの皆さん、ありがとうございました!! 番組はまだまだ“後半へつづく”のである」とコメントを寄せた。
アニメの制作チームは「初回放送から約31年間……時に鋭く、そして優しく、ずっとまる子達(たち)を見守ってくれたキートン山田さん。アニメスタッフ一同、感謝の言葉しかありません。今まで本当にありがとうございました!」と話している。
(おわり)
元スレ
76: 2020/12/05(土) 06:26:54.96
>>1
キートン山田って加藤和彦のことだったのか
85: 2020/12/05(土) 06:40:39.36
>>1
関連リンク

97: 2020/12/05(土) 06:47:45.95
>>85
あら、そうなのね。
でもこの方の偉業はそれとは無関係に素晴らしい。
139: 2020/12/05(土) 07:48:56.92
>>85
キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!!!
291: 2020/12/05(土) 11:58:02.46
>>85
これはわかりやすい
292: 2020/12/05(土) 12:00:02.11
>>85
宮本輝もかー
153: 2020/12/05(土) 08:05:24.29
>>1
友蔵の実写版やれそう
258: 2020/12/05(土) 10:07:45.85
>>1
199年代からアニメ見てたから、
ちょっとショックだわ。
でもしょうがないよね。
388: 2020/12/05(土) 17:23:12.25
>>258
邪馬台国って今でいうとどこにあったの?
309: 2020/12/05(土) 12:50:36.42
>>1
そうかそうか
2: 2020/12/05(土) 05:23:06.59
マジかー
3: 2020/12/05(土) 05:25:02.84
かなしい・・・
5: 2020/12/05(土) 05:26:06.45
えー。
ご本人からの申し出なら仕方ないか
6: 2020/12/05(土) 05:26:41.43
寂しい
9: 2020/12/05(土) 05:28:06.17
貴重なジャマイカンが
41: 2020/12/05(土) 05:49:55.94
>>9
貴重なアルベルトハインリヒが…
166: 2020/12/05(土) 08:22:30.04
242: 2020/12/05(土) 09:51:16.33
>>9
貴重な神隼人が。
10: 2020/12/05(土) 05:28:13.43
人生の後半へ続く
11: 2020/12/05(土) 05:28:49.60
声優自体を引退みたいだな
12: 2020/12/05(土) 05:29:29.59
無難な人選で杉田智和あたりがやりそう
14: 2020/12/05(土) 05:30:10.94
まだ続いてたのかw
15: 2020/12/05(土) 05:30:39.71
この人のあと継ぐのは大変だろうなあ
16: 2020/12/05(土) 05:31:13.41
まる子を辞めるってことは引退するんだろな
19: 2020/12/05(土) 05:32:35.85
いまだに見てる人いるの?
23: 2020/12/05(土) 05:34:22.22
>>19
城ヶ崎さん回は見てるくせに
148: 2020/12/05(土) 08:01:50.88
149: 2020/12/05(土) 08:02:03.78
もう75歳なのか
実質引退だな
後は今まで演じてきたキャラの吹き替えの仕事をやるくらいか
169: 2020/12/05(土) 08:23:24.54
>>149
ポツンと一軒家をやりながら余生だろう
こっちも降板する可能性があるが
355: 2020/12/05(土) 15:34:23.53
丸尾くん回を増やしてくれ
370: 2020/12/05(土) 15:52:43.49
>>355
これから先に
「年を越せない丸尾くん」って回があるからチェックしよう
358: 2020/12/05(土) 15:36:24.79
キャラソンを作中でかけまくってた時期があったけど
またキャラソンを作中でかけてほしい
藤木の卑怯の歌と、たまちゃんのお父さんの俺はカメラマン!みたいなやつ
あれ印象に残ってるからまた聞きたい
ひきょう~♪ それがオイラのすべてさ~♪
362: 2020/12/05(土) 15:38:05.44
何年か前に劇団も閉鎖したし色々整理してんだろうねぇ
374: 2020/12/05(土) 15:57:15.46
第1期のときのナレーションがシュールで良かった
今の話は毒がなくてつまらない
375: 2020/12/05(土) 15:58:14.84
一周回ってキャラに愛着があるから今も見てる
376: 2020/12/05(土) 16:03:14.79
昔のスパロボで神谷とキートンの声のキャラかなり多かった気がするわ
378: 2020/12/05(土) 16:16:03.10
交差点で100円拾ったよ
ちんちんぶらぶらソーセージ
385: 2020/12/05(土) 16:51:09.61
>>378
りーんりんらーんらーん
あったかいんだから~
379: 2020/12/05(土) 16:21:42.23
wikip見たら「後半へ続く」はこの人のアドリブで出来たんだってね
トリビア・バス旅・ポツンとヒット番組持ってる大御所なんか
380: 2020/12/05(土) 16:25:38.68
あの増谷キートンが
383: 2020/12/05(土) 16:48:40.41
あーあ
まる子も主要声優の交代が多くなったな
サザエと同じ道辿りそう
もうほとんど見てないけど
そう考えると一斉に交代したドラえもんは案外正しかったのかも
397: 2020/12/05(土) 22:39:15.79
>>383
ちびまる子ちゃんは兼役もめちゃくちゃ多いからなぁ
384: 2020/12/05(土) 16:50:59.80
もう今後全てのパターンに対応できるだけのボイス素材ありそうw
386: 2020/12/05(土) 17:00:49.69
近年の滑舌がかなりヤバかったな…
389: 2020/12/05(土) 17:34:06.81
初期が一番面白かったけど
今の地上波じゃ流せないだろうな。
それくらい毒もあったけど笑いもあったから良かった。
390: 2020/12/05(土) 17:34:29.90
残念😭
398: 2020/12/05(土) 23:12:17.09
まあ年だしね。
正直次元とか聞いていて辛い。
俺にとっては神隼人かアラン班長だが。
399: 2020/12/05(土) 23:37:29.82
夕方から始まる笑点やらアニメなどの曲を聞くだけで具合が悪くなる
400: 2020/12/05(土) 23:37:47.38
キートンさんに耳元で囁いてほしい
あぁ気持ちいい…締まりがいいですね…って
401: 2020/12/05(土) 23:52:38.38
引退前に神隼人と浪花十三とトニーハーケンと将軍さまの音声を新録しておいてくれ
コメント