俳優が自ら命を絶ったとみられる事態が相次いでいる。自宅で40歳の若さで亡くなった竹内結子さんのほかにもこの2カ月あまりで三浦春馬さん(享年30)、芦名星さん(同36)、藤木孝さん(同80)。一体なぜ自殺の連鎖が起きているのか。専門家はコロナ禍による仕事の減少が「喪失体験」となり、知らず知らずのうちに心に大きな負担を与えている可能性があると指摘した。
トップ女優のあまりにも突然の別れに悲しみが広がるとともに「なぜ役者ばかり…」と疑問の声が上がっている。
現在、新型コロナウイルスの影響で俳優業界全体が低迷し、仕事が激減している。テレビ関係者は「コロナ禍で映画やテレビドラマの制作が一時的にストップしたことで、役者の需要が落ち込んでしまった。ペースが戻らない」と嘆く。
関係者によると、トップ俳優の場合は2年先くらいまで出演予定が決まっているが、一度撮影が延期や中止になるとスタッフや共演者との兼ね合いもあり、再度スケジュールを組むのが困難になるという。竹内さんは金銭的には問題がなかったようだが、「彼女のような主演級は出演作も慎重に選ぶ。バラエティー番組などに安易に出るわけにもいかず選択肢が限られる」(映画関係者)と指摘する。
その中で要因として浮かぶのが「喪失体験」だ。社会心理学者の碓井真史氏(新潟青陵大学大学院教授)は「自分の大切なものを失う体験」のことで、一般人にも多大な影響があるという。「コロナ禍でこれまで通りの仕事ができなくなってしまった。まさに“喪失体験”の一つで、非常に心の負担が大きい」と訴える。長年のルーティンが知らず知らずのうちに突然なくなってしまうことで、心身のバランスを崩してしまう。
竹内さんの周囲は「悩みを感じているようには見えなかった」という認識で一致する。その中で知人は「竹内さんは出産で仕事を離れることへの不安を口にしていた。第2子を授かってからも仕事への意欲は衰えていなかった」と明かした。
竹内さんの場合は1月に次男を出産し、家庭環境も大きく変化していた。碓井氏は「産後は心と体のバランスを崩しやすい」と説明。さらにコロナの影響で家庭内で母親の負担も増えたとし「学校が一斉休校になるなど、育児や家事のストレスを口にする女性が増えた」とも語った。
息抜きも一般人なら気軽に外を歩いたり、食事したりできるが、コロナ禍の自粛ムードで芸能人には厳しい視線が注がれた。仕事で仲のいいスタッフや親しい人と接する機会が減ったことで「ちょっとしたサインに誰かが気付く機会が失われてしまったのではないか」。竹内さんは心の中に何を抱えていたのか。喪失体験が悲劇の引き金となったなら残念でならない。
(以下略、続きはソースでご確認下さい)
2020年09月28日 06:15芸能
https://www.sponichi.co.jp/entertainment/news/2020/09/28/kiji/20200928s00041000128000c.html
>>1
昔よくあった、定年退職の直前までは、「いやぁ、
これからは朝目覚まし時計なくてもい、満員電車にと乗らずにいいなんて」とか言いながら、奥さんと
それこそ、ダイヤモンドプリンセスみたいなのにで
も乗って世界一周しよう、家庭菜園でもやるか、
みたいに思っていたのに、いざ定年退職を迎えて
自分がいなくても地球は何も変わらない、必要なかったんじゃないか…
みたいになって、急に塞ぎ込んで、自殺しちゃう
人多かったよね
それみたいな感じなんだろう
ワーカホリックはあるかもね
同じ事思った
コロナ前だけど伯父が定年後しばらくスーツ着て資料読んで電話かかってくるかもしれない、
って過ごしてて
帰省した従兄弟がもう母さん大変だからそろそろ切り替えたらって言ったら激怒したんだよね
で、そのまま一年ぐらいほっといて徐々に地域ボランティアに移行して行った
朝から家庭内で異様な姿だったけどおばさんが我慢してくれなかったら
危なかったかもってこういうニュースがあると思う
一旦は激怒したものの切り替えに気が付いてよかったな
いい子供や
がんばれ。いや、がんばりすぎるな。ほどほどにがんばれ。
>>6
芸能事務所の言い分でもある。言わされてるかもしれない。
契約を疑ってる。
コロナで上がりがなくて、変更したりおかしな仕事させてる事務所ばかりだろ。
起因は契約だと思う。
事務所を調べてほしい
私の勤めている会社も今年はプロモーション費をほとんど使っていない
テレビ局から芸能事務所に流れる金も大幅に減っているんだろう
それはエーベが出て来た20年前から言われている
オリザ「俺らは製造業なんかと違うんだよ」
そういや平田最近しゃしゃって無いな。
何しろこの国のテレビは性犯罪者が平気で出てこれる世界だから
クローゼットに何があったんだー
影響なかったとは思えないよなぁ…自殺してどれくらいで噂がなくなるとか計算したりな
単なる駒だから病むんだよ
俳優が原因だと言い切れない。
原因は分からないが、結婚して相手がいるのだから
一番思うのは、結婚の価値が本当にあったのか?
という事。
今の世の中結婚しても幸せになれない事がよく
分かる。
テレビでないと忘れ去られる
自殺なんてそういうもんだ
専門家が飯食うためにおおげさにいってるだけ
まータレントとかアスリートは少ないわな
だがしかし一般人はもっと多いぞ
外からのプレッシャーが有ったんだろう
皆条件同じだって、何でそう考えられないんだろうな、コロナにしろ災害にしろ職場環境にしろ
むしろ必要経費
コロナで職失ってドン底の状況になっても這いつくばって頑張ってる人いるのに
金も名声もある芸能人が世の中に暗い影響ばっか与えてほんと勘弁してほしいわ
俳優は必要
不安がなかったわけではないと思う。 今、俳優業は猛烈な逆風だろう
でも、子供残して死ぬ事は無いと思う
子供からも逃げたかったのかと思ってしまうから
コメント