換気の悪い密室で空気中に漂う微粒子「マイクロ飛沫」を介した感染について、新たな感染経路として注意を呼び掛けた。
飛沫感染や接触感染の感染経路の具体的な事例も示し、改めて「3密」の回避を促した。
マイクロ飛沫感染は、呼気などに含まれ、空気中を漂う飛沫より小さい微粒子を介する感染。
通常、くしゃみや会話で飛散するつばなどの飛沫は1~2メートル程度で落下するが、
小さな飛沫はマイクロ飛沫となって広い範囲をしばらく漂う。
アドバイザリー・ボードは、換気の悪い密室でマイクロ飛沫感染が起きやすいことを指摘した。
一方、感染対策がとられている店舗での買い物や食事、十分に換気された電車での通勤・通学で、
「マイクロ飛沫感染」が起きる可能性は限定的とした。
これまで、新型コロナの主な感染経路は飛沫感染と接触感染と考えられてきた。
世界保健機関(WHO)が9日に新しい指針を公表し、国内の混雑した空間でマイクロ飛沫感染が発生している可能性を認めていた。
アドバイザリー・ボードは、接触感染や飛沫感染の具体的な事例も紹介した。
ドアノブやタッチパネルに触った手指や、飲み会でウイルスが付いた食べ物を通じて感染する可能性を指摘。
手洗いや手指消毒、マスクの着用を改めて呼び掛けた。
https://www.nikkei.com/article/DGXMZO62120790Q0A730C2CE0000/
★1 31日0時22分
前スレ
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1596133807/
中卒引きこもりニート「新型コロナは単なる風邪。経済を回せ」
俺はお前らの頭の悪さに注意して欲しいわ
政府を諦めたからもうどうにでもな~れ!
以下略aa
それが本当なら満員電車やエレベーターとかやばいじゃないか
それはエアロゾルだろ、、、
マイクロ飛沫ってなんだよ、頭わりい造語してんな、亡国、厚労省がよお、、、、
空気感染、接触感染も強く言ったほうがいいよ
空気と接触、案外知らん人多いから
結局、こんなウィルス共存なんて到底無理なんだよ
感染したからってどうということはない
気にすんな
もし君がコロナで命を落とすようなことがあったのなら
それは君が不適格者だったってことだ
あきらめろん
肺の損傷は元に戻らんよ
コロナは空飛ぶエイズと同じ
感染力は上がったみたいだが
死亡率はかなり下がったようで
その点は良かった。
ただ一方
感染者に対する周りの目の怖さの程度
こいつだけそのままなのが大いに気になる。
ちゃんと注意はした。
Go toは続く。
だまればか。

うわーーーーー
これ、どこソース?
外国籍で国籍が分かっているデータが何故ない?
出たー 在日テロ
このデータは流石に疑わしい
大声で喋らないのが一番かねえ
でも、咳はするし不思議だな
ネカフェw
仕切りより上には浮遊しないとか?
だったら背の高い人ほど感染しないとか調べたら面白そうw
だったら子供が一番感染するじゃねえか
感染者繋がりでしか検査しないから
最初の感染者出ないと
しかも、最初の感染者の移動経路発表は
全部厚労省の実質傘下な保健所が情報握ってる
知事も総理も保健所の情報ただそのまま発表
感染者の移動経路が電車でも、そこ言わないだろ
いいか、感染者は取材拒否されてるんだぜ
感染予防の名の下に、全情報は保健所
厚労省が握っている。
>ネカフェで感染したって聞かねえから
>大声で喋らないのが一番かねえ
>でも、咳はするし不思議だな
>ネカフェw
個室風とか仕切りとかあるから不思議じゃないけど?
結局手洗いしなかったらネカフェでも感染すると思う
ネカフェは周囲1m以内に人が座らない作りになってるから
仮に感染者がいても濃厚接触はゼロだよ
つまり検査しないし、経路不明になる
空気感染なら心配だなスーパースプレッダーが二人居れば悲惨だ。
盲点もあるし、緩みもある
医療スタッフが宴会とかあるけどw そういうレベルでなくて、意識の問題です
「信頼すると対策が面倒になるんです」w
だから医者同士がマスクつけないまま、つい会話しちゃうとかやってんです
一般人も同じようなもんです
わざとフーっと息を吐くジジイ
絞め殺してやりたいわ
今まで二人遭遇したわ
空気感染の概念を変更して空気感染って云ったほうが一般人にはわかりやすいだろ
って世界中の学者がまとめて書状出してたろ
防犯なら防犯のプロのアドバイスがありますね
防犯のプロは「家にカギをかけましょう」というレベルの話したらバカにされます
感染症予防には盲点がたくさんあります
その代表がスマホです いつも持ち歩いてべたべた触ってるくせにこまめな消毒なしw
手を洗っても、ウィルスついたスマホを触るんですよw
こないだセブンイレブンでネット通販の支払いしようとスマホのバーコード提示してたら、勝手にスマホを素手で触られたwww
この感染症の最中、不意にスマホを触るとか、セブンイレブンの店員の質はここまで下がったかと思わずにはいられなかった
他人の持ち物さわるのどこにでもいるからネットショップとかは振り込み番号メモに書いて渡して捨てるのがいい
結構おるよスマホ触ろうとする店員
露骨にアルコールかけて拭いてる
俺マメに洗ってるわ
たまに石鹸も使うし、洗えない時はアルコール消毒をしてる
スペックはクソだが、TORQUE最強
アルコールティッシュで拭いてる
責任感が欠如してそう
マスク 10〜100マイクロ
飛沫 5マイクロ
でっかい飛沫は防ぐだろうけど、やっぱりマスクは元々花粉用だわ
人間なんですから、生活のためには活動します
飛沫を完全にシャットアウトすることは不可能なんですよ
常識的に考えればわかることです
注意しろといわれても限界があります
現実的には、必要なところで気休めのマスクして、手洗いはその都度する
そのなかで普通に生活するしかありません
最高の予防は、自分の免疫力を強化することです
テレビにでてる馬鹿な医者より、残念ながら亡くなった免疫学の権威安保先生に教わることです
コロナを過剰に恐れず、普通に生活しましょう
理性的な人間なんですから。
イタリアではみんなスーパーに雨合羽着て並んでたよ
夏は無理だ
日本すごい!

何考えてるんだよ、あの爺さん。
目に見えている、政府の対応には期待するぞ危機感をは要らないな。
空気感染の方が、わかりやすい
まいくろなんちゃらとか
ワザとやってるだろ
空気感染だったら東京はもう500万人は感染してるわっw
悲しいかな検査出来ない医療人不足
感染症には極めて弱い。
検査を止めろ
コメント