17日午後3時20分ごろ、つくば市内の市立小学校駐車場に止めていた乗用車内で、
同市、女児(2)がぐったりしているのを父親(40)が見つけた。
女児は心肺停止の状態で市内の病院に搬送され、死亡が確認された。
つくば署は事件、事故、病死の可能性を含め司法解剖して死因を調べる方針。
同署や市消防によると、父親は同日午前8時ごろ、
女児を後部座席のチャイルドシートに乗せ、小学3年の長女(8)を小学校まで送り届けた。
その後、車で自宅に戻り、女児を放置したまま在宅で仕事し、
長女の迎えのため再び小学校に向かい、同校駐車場で女児の異変に気付いた。
父親は女児を車内に残したことを失念していたとみられ、女児は車内に約7時間放置されていた。
車はミニバンタイプだった。
水戸地方気象台によると、つくば市は同日正午ごろ、最高気温27・8度を観測し、7月中旬並みの陽気だった。
以下ソース:茨城新聞 2020年6月17日(水)
https://ibarakinews.jp/news/newsdetail.php?f_jun=15923822629430
こういうのさ、「ついうっかり」の事故として済ますのやめるべきだよな。
だってそれで済んだら、意図して子供殺すやつだって出てくると思う。
結果に対して罪を問うべき。とくに小さな子供なんて抵抗できないわけじゃん?
チャイルドシートにつけられて、外にも出るすべもなく暑くて辛くて泣いてって、拷問だろ。
父親だけが気づいて助けてあげられたのに、何も考えず7時間…想像するだけで残酷。
自分が母親の立場だったら絶対にこのボンクラなゴミ父は許せないと思う。
>>1
> 父親は女児を車内に残したことを失念していたとみられ、
こんなことがあり得るのか
母親はこの父親を絶対許せないだろう
>>53
健忘症ってのは怖いんだよ。俺もこのタイプ。
ホント自分が嫌になるくらいもの忘れが激しい。
2km離れたスーパーに自転車で買い物に行って
歩いて帰ってくるなんてのは高校生の頃からもう40回を超えてる。
別の事考えると おしくらまんじゅうでホント不思議なくらい忘れるんだ。
病院いけ
もう30年以上この症状と付き合ってんだから
今更 病院もないだろう。
一応それとは関係ないけど一度 小脳梗塞したから、脳神経外科には通ってる。
>>317
せっかく脳神経外科に通っているなら、
忘れやすい点についても相談してみれば良いのに。
つか、それ自体忘れる?
>>329
脳神経外科ってのは そんな相談するところじゃないよ。
そういう相談するところは心療内科、むかしでいう精神科だよ。
若年性のアルツはあると自覚してるよ。
後遺症として脳ドックで脳が委縮してるらしいし、
白質斑点が多いから痴ほうになるとも言われてる。
まぁ相談してもどうなるもんでもないから健忘症とは付き合っていくしかないわな。
むかし蛙を飼ってるのをいつの間にか忘れて、水槽の水分が無くなって2ヶ月後ミイラになってた事とかあるわ。
貴方に配偶者や子供がいないといいんだけど
親も子育て大変だったろうね
学生生活や職場の人間関係はどうだったの?
>>362
たぶんパッと見 一般的で普通だと思うけど。
何かの拍子でリセットされるのは自覚あるから超がつくほどのメモ魔だし、
転職したけど30代の頃 上場子会社で課長もやってたことある。
でも忘れる時は自分でもビックリするくらい完全に抜けてリセットされるから
この症状の事も 脳梗塞やったことも隠してるけどね。
だから、こういう事故はよく分かるんだよね。
重要度とか命に関わるような問題とかじゃないんだよね。
記憶が抜ける時は そういうレベルに関わらずランダムにポッと抜けるから。
ホント怖いんだよ。この人がそうなのかは分からないけど。
よくわかるの?
車に乗せてたことを忘れるのも
自分に子供がいることを忘れるのも?
>>400
別のことをしはじめたら、完全に車に乗せてたことを失念するってのは
あり得るかもって思えてしまう。
もの忘れの本当の恐怖ってのは何度かやって、
自分を責めたことのある人じゃないと分からないかもね。
子供が寝てたとか気をつかってしまったあとに、
別の情報を入れてしまうと前の子供の情報が完全に失念する可能性はあると思う。
忘れるってのは本当に怖いしツライ病気なんだよ。
だから故意じゃなければ かわいそうだよな。
一生 自分の事を責めるんだし。取り返しつかないし。
子供がいることまで忘れてしまう病気なら悲惨すぎるな。そういう人間だけと自覚して生きていくしかない。
脳は検査済みだろうから、心療内科の方がいいだろうな
過去にもあってる。医者だったかな
>>1
シングルファザーか。
そう考えるとありがたい気持ちが湧く
>>1の親父さんは病気かわざとか疑ってしまうな、ご飯の時間あるわけだし…悲しいね
>>1
親は一人目に注意を払う
2人目になれて安心する、油断して
無くなるのは2人目と末っ子が多いそうだ。
そう考えると運命なのかも知れない。
ご冥福を、そしてPTSDに陥らないよう意識して下さい。
としか言いようが無いだろう。
子殺しは「うっかり」で済んで
殺人者である親の心のケアですか?
はあ????
何が運命だよクズ
取り敢えずお前は絶対親になるな
殺す気満々だろコイツ!!!!!!!!
関東人は抜作が相当多いな
前もホンダ社員がやらかしてたな

すっげえな
普段何してる人なんだ
右年齢不詳
左性別不詳
真ん中身長不詳
HUNTERHUNTERの陰獣といわれも
違和感ない。
リアル念能力者たちw
こういうケースは業務上過失致死→書類送検→不起訴 のパターン
したがって、実質お咎めなしw
計画的な殺人ならそうなるだろう。
過失と認定され、おしまい。
なにもない。
在宅ワークした後長女迎えに行くとき7時間車内放置した次女の事なんの気にもとめず学校に向かって学校に着いた後異変に気づいたの?文章に起こしたらサイコパス感ぱないんだけど
こういう問題のある人が隠れている
>>39
続き
これ作った人もかなりアタマおかしいと思うわ。
なんだこの配置。
勝手に決めつけてやがるよこの糞
多分一番詳しい記事
17日午後3時20分ごろ、茨城県つくば市の小学校の駐車場に乗用車を止めていた市内の会社員の男性(40)が、
同乗していた次女(2)がぐったりしていることから、近くにいた女性を通じて110番通報した。
次女は心肺停止状態で、搬送先の病院で死亡が確認された。
県警つくば署によると、男性は同日朝、小学3年生の長女(8)を車で小学校に送る際、次女も同乗させていた。
その後帰宅し、在宅勤務をしていた。男性の説明などから、帰宅後も次女を車に乗せたままにしていたとみられるという。
次女は発見時、3列の座席の2列目にあるチャイルドシートに座っていた。
男性は妻(42)と長女、次女の4人家族。妻は同日、仕事に出ていた。
男性が午後に長女を迎えに行き、車内の次女の様子がおかしいことに気付いたという。
なんで110番やねん!
もう、死んでいると判断したんだろ?
アニメのコナンでそう言う場面があるそうだが、119番が正解とは言えない。
そんなこと言えるのは冷静だから
パニくると110も119も判断できなくなるだよ
因みに、自分はどっちも思い出せなかったし
でも昼飯で一服する時間はあるやろ
>父親は女児を車内に残したことを失念していたとみられ
えっ!? 自分の子供だろ?
あっ…
一瞬でも忘れてるのが不思議で仕方ないわ
いったいどんな仕事なんだよ?
マジ知りたいわ
子供育てたことある?
逆に2歳児がいても楽勝で在宅ワークできる仕事が知りたいわ。
PC開いただけでキーボードや画面バンバン叩かれるぞ。
言葉は通じるようで通じない。
危険は察知できずフリーダムに暴れて自己主張は激しいこの世で1番ヤベー生物。
それが2歳児。
うちも在宅で仕事しながら子供2人育ててるから分かるわ
パソコンのスイッチ切ろうとするし何故か張り切って仕事部屋へ行こうとするし
ゲーム機は二台壊されたw
2歳児は健常だったのかな?とか考えてしまった
健常じゃなかったのは父親の方だろ
2歳じゃハーネスつける親もいるレベルだよ?あまりにうろちょろ動きまくるし自制は出来ないから。騒ぐし無くしトイレも食事も見なきゃ。
ほぼ付きっきりで見てなきゃ不安になるよ普通の親ならね
仕事とか全く捗らないって分かるわこっちが神経すり減って疲れるもの不慣れな子供の相手全般って
2歳児に飯食わせるのもこの流れだと父親しかいないのに昼に気づかないとか意味不明すぎる
あれ次女の飯どうするんだっけ?とか。
それも目に入らないほど?
痴呆症かよ
走る凶器である自動車を乗り回してるという狂気
なんかシステム的な防止策ないのかね
アホ親死ね
マジで死ね
一方的に慰謝料と義親に一生恨まれる人生
コメント