https://www.sanspo.com/geino/news/20200612/geo20061210240017-n1.html
元音楽プロデューサー、小室哲哉氏(61)が12日、TOKYO FM「TOKYO SPEAKEASY」に出演。
小室氏のメディア出演は2年4カ月ぶり。社会学者の古市憲寿氏(35)とトークを交わし、歌手、華原朋美(45)のヒット曲「I’m proud」の誕生秘話を語った。
「I’m proud」は96年に小室氏が作詞・作曲した。当時の作詞について「ペンで紙に書き、書き上げたものを見せていた」と説明し、
ロスへ向かう途中の飛行機で書いた歌詞だと話した。
歌詞の初稿は、ロスのホテルで華原に見せたと明かし、「どこが気になったのかいまだにまだわからないんだけど…ロスって暖炉があるんだよ、ホテルに。
火がボーボー燃えてて。で、丸めて捨てられたんだよね。気に入らないとまでは言わなかったけど、なんか嫌だったみたい」と告白した。
これを受けて古市氏は「ロックですね、かっこいいですね。普通プロデューサー小室哲哉の歌詞をありがたく受け取っちゃうところを暖炉に…」と驚いた様子。
小室氏は「ありがとうって言ってもらうつもりもなかったけど、『どうかな?』って言う感じだったんだけど…」と言及。さらに「(歌詞を)覚えてないんだよ。
一行一行でポンポン書いていったので、ほぼ覚えてなくて。じゃあ、もう一回書こうかなって」と歌詞の初稿は燃えてしまい、世の中のどこにもないと話した。
「(初稿は)もしかしたら『I’m proud』ではなかったかもしれない。でも結果、なかなかいい歌詞ができたんじゃないかなと思う」と振り返った。
また当時の華原について、「勝気というか、ロックンローラーというか、でも曲げたくないってところは曲げたくないっていう部分はあったと思いますよ」と印象を語った。
華原朋美
結局、小室さんがともちゃんに捨てられたんだよね
コイツ、芸能界を全然辞めてないじゃんw
TKは引退したんじゃなかったの?
華原ってそんなに偉かったの?
■華原朋美(←遠峯ありさ←三浦彩香←下河原朋美)
・十代でラサール石井の愛人
・深夜番組で下ネタを叫びまくる
・ゲームで負けるとキレて泣いたり、他人の足を引っ張り前に出るため嫌われる
・共演したナイナイ岡村に、何度も嫌いな芸能人で名前を挙げられる
・共演した今田・東野に嫌われ、歌手デビュー以降もdisられる
・さんま「カメラに顔が映らないとボード持つのを嫌がる」「大物ゲストが来ると必ず粉かける」
・和田アキ子「気持ち悪い。おかしい」
・小室「気性激しいですよ。見ててわかりませんか?」
・小室「なんでテレビで馬鹿な子のふりするの?普段はちゃんと喋れるよね」
・小室「(華原の振付師がKABA.ちゃんなのは)女性だと衝突する。男性だと一線を越えてしまう」
・小橋賢児との浮気を週刊誌に撮られる
・それから一ヶ月も経たないうちに、別の男を連れ込む姿を撮られる
・破局後の復帰会見で「バーテンの彼と年内に結婚します」
・「順天堂大の精神科医(実名)と結婚します」
・また嘘と判明→謝罪
・番組で歌唱中「(EXILE)TAKAHIROさん!お願いですからこっち見ないでくださぁい!」
・ダウンタウン浜田に抱きつき「私じゃダメ?」「付き合っちゃおうか」
・加護亜衣の元旦那のチンピラ安藤陽彦と6年間交際
・安藤と交際中、小室(妻帯者)をネタにした曲を発売→全く売れず
・ガムテでグルグル巻きにされ倒れているところを住人が発見、警察出動
・安藤と破局後、DV被害を週刊誌に暴露
・暴れるため、男兄弟3人がかりで病院へ。「廃人同然」(実兄談)
・幻聴・幻覚「銃声が聞こえた」「いるはずのない人が部屋に入ってきた」
・「薬物の過剰摂取により歌舞伎町で倒れ、救急搬送された」と警察が発表
・週刊誌で「歌舞伎町には何年も行ってない」と警察発表を否定
・元皇族の竹田恒泰を話題作りに利用
・竹田に彼女できるとまた話題作りに利用→「傷心」
・とくダネ「小倉さん、そばにいてくださいよぉ」→小倉デレデレで竹田批判
・「私のおっぱい見たい?」「○○とヤった」と周りに言いふらしてるのを、ホームチーム檜山に暴露される
・文春に「松浦社長とコカイン大麻をやっていた」と報道される
・「(2ちゃんねるに)私の悪口があると別人のふりして反論を書き込むんですよ」
・馬術競技で東京五輪を目指すという話題作り「(歌手は)引退します」
・飯田グループ・ホールディングスの森和彦代表(73歳)と不倫(フライデー)
・44歳で妊娠6ヶ月を発表。相手は不明。結婚の予定なし
吉田拓郎、いい歌詞書くよね
作詞は岡本おさみ
小室哲哉
渡部建
どっちなら許せる?
許せるのはてっちゃん
才能が違いすぎるし断れない性格で女に振り回されるタイプ
小室は手をつけてもスターを生み出してるからなぁ
お姫様扱いされて贅沢して良い思いをさせてもらってるとはおもう
売れてないのもいるけど
あれだけの一時代を築いた人と渡部では比較がちょっと、、、、
余裕で渡部建
コムロは真正のkz
小室哲哉に決まってんだろ
お姫様扱いと便所扱いだぞ?
雲泥の差
小室
子供できたら捨てられるけど相続で不利にならないように
デキたら出産までにちゃんと入籍してくれる
そんなの誰でもやってみたいわ
トモちゃんは、その歌知らないと思う
ヒルナンデス「日本を代表する『歌姫』ランキングTOP10」 >>20代~50代にアンケート

*1位 安室奈美恵
*2位 宇多田ヒカル
*3位 浜崎あゆみ
*4位 美空ひばり
*5位 MISIA
*6位 西野カナ
*7位 吉田美和(DREAMS COME TRUE)
*8位 松田聖子
*9位 山口百恵
10位 松任谷由実
いきなりステーキなら知ってるけどw
私は昼間に速報が入ったと記憶してる
確か空港で華原と一緒にいるとこをって内容
95年くらいじゃなかったっけ?記憶が曖昧だがあのテロップは確実に見た。
勝気な女性像が伝わってくるし、絶妙に物語の登場人物と実際の二人の個性がリンクしている気がする
華原の曲は特に
比べると米津とかKing Gnuとかは詩聖かよって感じ
いい時代になったもんだ
当時付き合ってた音楽教師は「変調がー変調がー」と叫んでた
オープンな暖炉は盛大に吸気しないと煙が逆流するから寒いよ
でも雰囲気は最高だね
T 愛すべき人
見たいわーw
実況したい
高低差の激しい変なメロディの曲を書くって言われてたなw
宇都宮「小室の曲は転調が多いから…」
このラジオでも古市が触れてたな

まだ20歳ぐらいだろ?
小室の全盛期どころか末期すら知らん世代か
もっと見たい
魂を込めて考え付いた事を歌詞などにしたものより
読み手や聞き手に共感されたり、勉強になる感じにはなりづらくなるという一例だろなこれは
シレーっとラジオに出てくるメンタル
芸能界引退した小室哲哉が登場!松浦勝人と談笑し、DJ KOOも参加して大盛り上がり!
コメント