1: 2020/06/12(金) 15:06:58.15
既報の通り、日本テレビ系「金曜ロードSHOW!」は「バック・トゥ・ザ・フューチャー」全3作品を6月12日から3週連続で放送する。主人公マーティを山寺宏一が吹き替えするバージョンで、同バージョンの放送は地上波初。
さらに、続く7月3日には、タイムマシン車「デロリアン」も登場する「レディ・プレイヤー1」を地上波初放送する。
「バック・トゥ・ザ・フューチャー」:6月12日夜9時00分~10時54分
「バック・トゥ・ザ・フューチャーPART2」:6月19日夜9時00分~10時54分
「バック・トゥ・ザ・フューチャーPART3」:6月26日夜9時00分~10時54分
「レディ・プレイヤー1」:7月3日夜9時00分~11時24分(※地上波初放送・放送枠30分拡大)
番組公式ホームページ実施した「みたい映画リクエスト」の第2弾として放送。今年で誕生35周年を迎えるSF映画の金字塔で、1985年に1作目が公開。その後、PART2(1989)、PART3(1990)の続編も大ヒットとなり、1980年代を代表する作品となった。
放送する3作の日本語吹替え版は、主人公のマーティ(マイケル・J・フォックス)を山寺宏一が吹き替えするバージョンで、これが地上波初放送。
マーティの親友で科学者のドク(クリストファー・ロイド)は、青野武さんが演じている。日本を代表する声優・山寺宏一の20代の頃の若々しい声や演技も注目ポイント。
42: 2020/06/12(金) 15:25:40.35
>>1
青野武氏と言えばウルトラマンに出てくるザラブ星人
ザラブ星人の声だけでなく着ぐるみも青野氏が入っている青野氏を代表するキャラクター
99: 2020/06/12(金) 15:56:56.70
>>1
声が山ちゃんって想像出来ない
昔の三ツ矢さんがハマりすぎてて
声が山ちゃんって想像出来ない
昔の三ツ矢さんがハマりすぎてて
199: 2020/06/12(金) 17:40:00.63
>>1
時間あるから観ようかな。
恐らく20年以上振りで、内容も朧気にしか覚えていないので楽しめそう
時間あるから観ようかな。
恐らく20年以上振りで、内容も朧気にしか覚えていないので楽しめそう
251: 2020/06/12(金) 20:24:34.21
>>1
何でバタリアンやらないんだよ!放送したらまずいことでもあるのかよ!
何でバタリアンやらないんだよ!放送したらまずいことでもあるのかよ!
2: 2020/06/12(金) 15:09:53.93
俺の初マーティは織田裕二なんだよ!
3: 2020/06/12(金) 15:10:25.88
3部作が右肩上がりなのはエイリアンだけ
4: 2020/06/12(金) 15:10:30.64
楽しみだな
5: 2020/06/12(金) 15:10:54.00
ヘビーだ
39: 2020/06/12(金) 15:24:02.79
>>5
核戦争で重力に問題でもあったのか?
核戦争で重力に問題でもあったのか?
6: 2020/06/12(金) 15:11:12.79
よくNHKで連続でヤッテルし
7: 2020/06/12(金) 15:11:14.10
三ツ矢以外のマーティを聞いたことがない
13: 2020/06/12(金) 15:12:45.42
>>7
ネットに落ちてるのも三ツ矢だもんな
てかあの3枚目な感じは三ツ矢が適任だろ
ネットに落ちてるのも三ツ矢だもんな
てかあの3枚目な感じは三ツ矢が適任だろ
32: 2020/06/12(金) 15:18:56.31
>>13
ピッタリだろ?
でも初めてテレビで観た時は特別に!みたいな
ドクも三宅裕司のダブルゆうじだよ!
ピッタリだろ?
でも初めてテレビで観た時は特別に!みたいな
ドクも三宅裕司のダブルゆうじだよ!
8: 2020/06/12(金) 15:11:44.05
えーマーティはグレーゾーンのイメージやわ
9: 2020/06/12(金) 15:11:47.68
ファック・トゥ・ザ・フューチャー
19: 2020/06/12(金) 15:15:06.14
>>9
ファック・トゥ・ザ・ティーチャーは名作
ファック・トゥ・ザ・ティーチャーは名作
171: 2020/06/12(金) 16:49:51.12
>>19
考えた奴天才だろ
考えた奴天才だろ
10: 2020/06/12(金) 15:11:50.96
マーティは三ツ矢が一番好き
11: 2020/06/12(金) 15:12:16.92
FACK TO THE TEACHER
12: 2020/06/12(金) 15:12:23.70
レディプレーヤーまで繋げる本気があるな
14: 2020/06/12(金) 15:13:23.78
もう見すぎて脳内再生できるからみねぇ
22: 2020/06/12(金) 15:16:12.94
>>14
全国規模で実況する機会として見ればレアじゃね
全国規模で実況する機会として見ればレアじゃね
34: 2020/06/12(金) 15:20:13.37
>>22
それより死ぬ前に一度映画館で三部作みてぇよ
マトリックスはいまやってて見に行ったな
これもやらねーのかな
それより死ぬ前に一度映画館で三部作みてぇよ
マトリックスはいまやってて見に行ったな
これもやらねーのかな
46: 2020/06/12(金) 15:26:48.00
>>34
俺も映画館でやるなら見たい映画やな
2はいらんけど
俺も映画館でやるなら見たい映画やな
2はいらんけど
81: 2020/06/12(金) 15:47:05.43
>>34
これもやらねーのかなって、3月に全国で三部作上映したばっかりだろ。
これもやらねーのかなって、3月に全国で三部作上映したばっかりだろ。
76: 2020/06/12(金) 15:45:05.78
>>22
ホンマや…
これ今日の醍醐味は実況だなw
ホンマや…
これ今日の醍醐味は実況だなw
15: 2020/06/12(金) 15:14:06.41
35年も経ったのか…(シミジミ
16: 2020/06/12(金) 15:14:12.88
午前十時の映画祭のいっちゃんトリにBTTF三部作持ってきたんだよ
BTTFは名作中の名作
BTTFは名作中の名作
17: 2020/06/12(金) 15:14:20.71
BSとかで毎年やってるイメージ
18: 2020/06/12(金) 15:14:42.36
俺はみんなと違うくて
カツ丼マンの声のやつが好きだな
カツ丼マンの声のやつが好きだな
20: 2020/06/12(金) 15:15:23.10
今更地上波で映画はいらんよ
Amazonプライムか何かで見られるし
Amazonプライムか何かで見られるし
78: 2020/06/12(金) 15:45:48.40
>>20
みんなで実況すると楽しいって層があるんだよ
みんなで実況すると楽しいって層があるんだよ
252: 2020/06/12(金) 20:29:53.64
>>20
ワンッポインッテニワンッジゴワッ
ワンッポインッテニワンッジゴワッ
これを音読すれば今日からあなたもドクになれるよ
21: 2020/06/12(金) 15:15:39.14
50回は見てるからもうええ。
23: 2020/06/12(金) 15:16:20.17
ハリウッドのドラえもん
24: 2020/06/12(金) 15:16:48.81
母親に欲情されるマーティかわいそう・・
25: 2020/06/12(金) 15:16:52.69
でも三ツ矢版じゃないんだろ?
今から差し替えてくれよ
今から差し替えてくれよ
326: 2020/06/12(金) 22:41:12.27
現在のマーティーとドク

ビフはカッコよくなった
333: 2020/06/12(金) 22:46:39.29
>>326
ビフ、パート2と変わらんw
ビフ、パート2と変わらんw
347: 2020/06/12(金) 22:55:50.62
>>326
ビフがいい人っぽいw
ビフがいい人っぽいw
361: 2020/06/12(金) 22:59:32.44
>>326
ドクの人がまだ生きてることに感動したわ
ドクの人がまだ生きてることに感動したわ
327: 2020/06/12(金) 22:42:28.39
ピンチが起こってセリフなしでも全てがすんなり理解できる優れたカット割りの連続
328: 2020/06/12(金) 22:42:56.93
ロレイン役のリートンプソンは1の公開の2年前の映画「トム・クルーズの栄光の彼方に」で
トム・クルーズとのベッドシーンで脱いでいる

トム・クルーズとのベッドシーンで脱いでいる

329: 2020/06/12(金) 22:43:54.89
何百回見ても面白い
332: 2020/06/12(金) 22:45:10.10
面白すぎ
335: 2020/06/12(金) 22:49:39.03
ビフwww
342: 2020/06/12(金) 22:52:56.49
当時まだ続くと思ってた
次回作じゃなくそのまま30分くらいな
次回作じゃなくそのまま30分くらいな
345: 2020/06/12(金) 22:53:49.91
いやー何度見ても良い映画だった
346: 2020/06/12(金) 22:54:12.40
駄作だったわw
349: 2020/06/12(金) 22:56:09.98
カットしまくりだったな(´・ω・`)
3月に連続上映映画館へ見に行って良かったわ
3月に連続上映映画館へ見に行って良かったわ
355: 2020/06/12(金) 22:57:54.65
>>349
ラストのto be continuedまでカットとはな
ラストのto be continuedまでカットとはな
369: 2020/06/12(金) 23:06:00.52
>>355
それ映画でもあったの?
それ映画でもあったの?
350: 2020/06/12(金) 22:56:13.89
メイドインジャパンが一番輝いていた時代でもあったか
バブル前夜
2015年に、マーティとドクが、トヨタのネットCMに出たね。
バブル前夜
2015年に、マーティとドクが、トヨタのネットCMに出たね。
368: 2020/06/12(金) 23:05:49.87
>>350
謎の日本人社長には笑う
謎の日本人社長には笑う
351: 2020/06/12(金) 22:56:32.14
まさか未来はパーキンソン病だとは夢にも思わなかったよ。
30年後の未来が五年前とか。
30年後の未来が五年前とか。
352: 2020/06/12(金) 22:56:33.34
いやあ面白かったわ
353: 2020/06/12(金) 22:56:41.06
おいマクフライ
354: 2020/06/12(金) 22:57:00.18
3部作でどれも最高なんだよな
未来の後で西部開拓時代に行くとか震える
未来の後で西部開拓時代に行くとか震える
356: 2020/06/12(金) 22:58:13.74
パート2の見所はショタのイライジャウッド
359: 2020/06/12(金) 22:58:42.91
2は3あってこそで単品ではあまり面白くはないのだよなあ……
362: 2020/06/12(金) 23:00:51.65
当時に吹き替え版を映画館で見た人が一番の勝ち組かな
自宅の大画面&サウンドシステムで見られる幸せよ
ありがとうハリウッド
自宅の大画面&サウンドシステムで見られる幸せよ
ありがとうハリウッド
364: 2020/06/12(金) 23:02:41.14
本当にこの映画はワクワクする
凄いね
古いけどあまりにもストーリーが良すぎる
マーティーとドクが
372: 2020/06/12(金) 23:06:34.72
デロリアンが過去に行く時、必ず下手側。
未来に行く時必ず上手側って聞いてて、
今日見たら本当だったし徹底してた。
イマジナリーライン的にもお手本になる映画。
未来に行く時必ず上手側って聞いてて、
今日見たら本当だったし徹底してた。
イマジナリーライン的にもお手本になる映画。
373: 2020/06/12(金) 23:07:53.91
何年たっても地上波の映画放送はダメだな
今回カット担当したやつだって、若い頃はカットに文句言ってたはず
地上波の未来は無いね
今回カット担当したやつだって、若い頃はカットに文句言ってたはず
地上波の未来は無いね
374: 2020/06/12(金) 23:08:10.48
とにかく青野武と富山敬の吹替が令和の時代に聞けたことに感動と感謝だ
映画「バック・トゥ・ザ・フューチャー」の未来で実用化されていたもの
コメント