1: 2020/04/17(金) 12:27:04.31
https://twitter.com/mlculel/status/1249953294690029568

※前スレ
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1587090823/
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
みんなのコメント
13: 2020/04/17(金) 12:29:45.66
>>1
調味料のみりんでもみりん風8%と本みりん10%と
アルコールの量で税率違うくらい厳しいからなぁ
調味料のみりんでもみりん風8%と本みりん10%と
アルコールの量で税率違うくらい厳しいからなぁ
この手は税務署に言った方がフットワーク軽いかもな?w
178: 2020/04/17(金) 12:48:55.83
>>13
アルコールに量じゃなくて、本味醂(酒)、みりん風(食品)なので酒税がかかるかかからないかの違い
ちなみに消費税の税率も違う
アルコールに量じゃなくて、本味醂(酒)、みりん風(食品)なので酒税がかかるかかからないかの違い
ちなみに消費税の税率も違う
15: 2020/04/17(金) 12:29:57.16
>>1
国税局が全力でアップを始めました。
酒税法違反逮捕祭り始まるよ!
国税局が全力でアップを始めました。
酒税法違反逮捕祭り始まるよ!
27: 2020/04/17(金) 12:31:50.48
>>1
「酒税法に引っ掛かるから売ったら違法」ってのは知ってるけど
酒税法の内容は知らんわ
どういう仕組みで酒税が発生するのか、免許あれば売ってもいいのか
免許があっても転売そのものが違法なのかとか
そういうのわからん
この転売ヤーが酒販売免許持ってて転売価格に対する酒税を収めてたとしたら
合法になるの?
それとも何があっても転売した時点で違法なの?
「酒税法に引っ掛かるから売ったら違法」ってのは知ってるけど
酒税法の内容は知らんわ
どういう仕組みで酒税が発生するのか、免許あれば売ってもいいのか
免許があっても転売そのものが違法なのかとか
そういうのわからん
この転売ヤーが酒販売免許持ってて転売価格に対する酒税を収めてたとしたら
合法になるの?
それとも何があっても転売した時点で違法なの?
57: 2020/04/17(金) 12:34:08.75
>>27
簡単に言うと酒税法で、未開封の酒を売るのには免許が無いと違法。免許持ってても通販するのには通販用の免許が無いと違法。
簡単に言うと酒税法で、未開封の酒を売るのには免許が無いと違法。免許持ってても通販するのには通販用の免許が無いと違法。
71: 2020/04/17(金) 12:35:48.07
>>57
飯屋で瓶ビールを蓋を開けないまま客に提供するとダメなんだよな
飯屋で瓶ビールを蓋を開けないまま客に提供するとダメなんだよな
133: 2020/04/17(金) 12:42:36.66
>>71
そういやそれと同じような理屈で
ラーメン屋がチャーシューだけをお持ち帰り販売するのダメなんだっけ?
ソーセージとかベーコンとかチャーシューとか
加工肉の製造販売は特殊な許可がいるとかなんとか
そういやそれと同じような理屈で
ラーメン屋がチャーシューだけをお持ち帰り販売するのダメなんだっけ?
ソーセージとかベーコンとかチャーシューとか
加工肉の製造販売は特殊な許可がいるとかなんとか
220: 2020/04/17(金) 12:54:26.86
>>133
食肉販売業の許可がいる。
食肉販売業の許可がいる。
146: 2020/04/17(金) 12:44:09.67
>>71>>81
開封だけじゃなくてコップ(紙でもいいけど)も一緒に提供しないとダメだしそっちは飲食店免許がいる。
開封だけじゃなくてコップ(紙でもいいけど)も一緒に提供しないとダメだしそっちは飲食店免許がいる。
684: 2020/04/17(金) 14:44:38.11
>>71
キャバクラ嬢が客に高い酒おろしてもらって「開けずに記念に持ち帰りまーす」ってインスタにあげてるけどあれってダメだよなぁ
キャバクラ嬢が客に高い酒おろしてもらって「開けずに記念に持ち帰りまーす」ってインスタにあげてるけどあれってダメだよなぁ
81: 2020/04/17(金) 12:36:16.66
>>57
開封さえすればセーフになるんか
「品質確認のため開封のみしています(未使用)」みたいな出品が増えそう
開封さえすればセーフになるんか
「品質確認のため開封のみしています(未使用)」みたいな出品が増えそう
89: 2020/04/17(金) 12:36:59.13
>>81
開封してるやつなんて買うバカいるかよw
詰め替え疑うだろ
開封してるやつなんて買うバカいるかよw
詰め替え疑うだろ
91: 2020/04/17(金) 12:37:21.60
>>81
何倍にも薄められてそうw
何倍にも薄められてそうw
99: 2020/04/17(金) 12:38:23.62
>>57
なるほどな
ってことは転売そのものには違法性はないのかね
この出品者がその両方の免許持ってたら問題ないの?
なるほどな
ってことは転売そのものには違法性はないのかね
この出品者がその両方の免許持ってたら問題ないの?
138: 2020/04/17(金) 12:43:07.05
>>99
出品欄に許可番号とか店名とかちゃんと明記してればね。
でも匿名で売るメリット無くなるし高額で捌いてたら国税にマークされるよ。
出品欄に許可番号とか店名とかちゃんと明記してればね。
でも匿名で売るメリット無くなるし高額で捌いてたら国税にマークされるよ。
532: 2020/04/17(金) 13:41:18.59
>>99
サイトに免許登録番号とかの表示義務があるんじゃないの?
サイトに免許登録番号とかの表示義務があるんじゃないの?
823: 2020/04/17(金) 18:38:44.11
>>99
ネット専業の転売屋が酒販取ってたら割に合わないし、一度人の手に渡ったものを買取りするには古物がいる
ネット専業の転売屋が酒販取ってたら割に合わないし、一度人の手に渡ったものを買取りするには古物がいる
764: 2020/04/17(金) 16:10:44.38
>>57
近くの居酒屋が親父一人なので客が自分でケースから瓶ビール出して自分で詮を抜くルールなんだが違法なのか、コップは出してくれる。
近くの居酒屋が親父一人なので客が自分でケースから瓶ビール出して自分で詮を抜くルールなんだが違法なのか、コップは出してくれる。
766: 2020/04/17(金) 16:12:19.12
>>764
チクっても行政はなにもしないよ。
チクっても行政はなにもしないよ。
780: 2020/04/17(金) 16:34:29.22
>>766
警視庁と国税局は動くよ。
報告して動いて貰った実績がある。
警視庁と国税局は動くよ。
報告して動いて貰った実績がある。
784: 2020/04/17(金) 16:36:53.36
>>780
自分の主張を通す為だけに、嘘をつくな。
自分の主張を通す為だけに、嘘をつくな。
摘発された飲み屋のおっさんなんて存在しないだろうが。
388: 2020/04/17(金) 13:15:40.70
>>27
一般家庭の人が過去に買ったりもらったりしたものを処分するのは合法。業として利益を得るために売るのは違法。国税庁ホームページにそんなことが書いてある。
同じ酒を何本も転売したらまずいのでは。
一般家庭の人が過去に買ったりもらったりしたものを処分するのは合法。業として利益を得るために売るのは違法。国税庁ホームページにそんなことが書いてある。
同じ酒を何本も転売したらまずいのでは。
450: 2020/04/17(金) 13:25:14.92
>>388
発売したばっかりの商品だし、取り敢えず逮捕だろうね
初犯なら不起訴にするかもしれんが
発売したばっかりの商品だし、取り敢えず逮捕だろうね
初犯なら不起訴にするかもしれんが
827: 2020/04/17(金) 18:43:01.17
>>388
業としての線引きが曖昧だから微妙だよなあ
日本の税務は税務署の裁量で解釈にものすごく幅があるから怖い
業としての線引きが曖昧だから微妙だよなあ
日本の税務は税務署の裁量で解釈にものすごく幅があるから怖い
830: 2020/04/17(金) 18:49:33.76
>>827
だから見せしめなら1本の転売でも逮捕するぞ
あとは転売で得た資金の流れも調査するから
酒税法だけじゃなくて普通に転売してる奴も
通報すればいいよ
だから見せしめなら1本の転売でも逮捕するぞ
あとは転売で得た資金の流れも調査するから
酒税法だけじゃなくて普通に転売してる奴も
通報すればいいよ
47: 2020/04/17(金) 12:33:02.67
>>1
転売屋は世間知らずのバカばっかりだなw
転売屋は世間知らずのバカばっかりだなw
90: 2020/04/17(金) 12:37:08.79
>>1
しかし、これあまり咎めてるとマスクや消毒液はビットコイン(物々交換扱い)でしか買えない状況に成りかねないからな。
しかし、これあまり咎めてるとマスクや消毒液はビットコイン(物々交換扱い)でしか買えない状況に成りかねないからな。
貧乏人はビットコインなんて持ってないだろうから、
そうするとマスクや消毒液は仮想通貨を持ってる金持ちだけということになる。
そう考えると転売屋さんをあまり処罰するのも難しいと思えるわ。
95: 2020/04/17(金) 12:37:52.48
>>90
凄い詭弁wwww
凄い詭弁wwww
125: 2020/04/17(金) 12:41:30.32
>>1
メーカーの酒ならともかく、ボトルにラベルも無いようなアルコールを良く買うよな。
メーカーの酒ならともかく、ボトルにラベルも無いようなアルコールを良く買うよな。
225: 2020/04/17(金) 12:55:03.39
>>1
あーあ。違法行為まで出たからメルカリ終わり
あーあ。違法行為まで出たからメルカリ終わり
233: 2020/04/17(金) 12:55:53.64
未開封、酒税法違反で逮捕な。

235: 2020/04/17(金) 12:56:03.02
頻繁に取引すると怒られる奴でしょ
270: 2020/04/17(金) 12:59:15.89
はい未開封。酒税法違反で逮捕。
震えて眠れ。
震えて眠れ。

742: 2020/04/17(金) 15:43:35.85
>>270
これそのまま火炎瓶にもなるな
これそのまま火炎瓶にもなるな
272: 2020/04/17(金) 13:00:00.29
少量なら販売は問題ないはず
273: 2020/04/17(金) 13:00:13.63
ヤーの皆さん、ここで法律を聞くんじゃなくて
直接国税局にお伺いしたらどうですかw
直接国税局にお伺いしたらどうですかw
644: 2020/04/17(金) 14:18:54.22
>>273
そっち系の人のが法律詳しいと思うよ
中国人と無職のやつらだろ
そっち系の人のが法律詳しいと思うよ
中国人と無職のやつらだろ
369: 2020/04/17(金) 13:12:41.46
この2人は確実に逮捕。
文面が同じだから同一人物かもしれん。
文面が同じだから同一人物かもしれん。
—
370: 2020/04/17(金) 13:12:43.04
お前らやめろw
もうちょっと泳がせて確実に違法にしてから通報しろよw
もうちょっと泳がせて確実に違法にしてから通報しろよw
447: 2020/04/17(金) 13:24:41.68
町中に消毒液がないのもコイツラのせいか。(´・ω・`)
448: 2020/04/17(金) 13:25:09.34
パストリーゼは食品添加物だから違法じゃないよね?
454: 2020/04/17(金) 13:25:34.45
ステイホーム中にあなたの家に警察と国税局の職員が立ち入り操作にまいります。
突然なので震えてお待ち下さい。
そして逮捕されたらニュースで実名報道。
会社員ならクビ。
再就職も出来ません。
455: 2020/04/17(金) 13:25:41.25
武漢ど・セール~武漢・武漢~だばだばだ、武漢~ワルサーp58
696: 2020/04/17(金) 14:51:41.64
うむシノギにはなってそうだな
697: 2020/04/17(金) 14:53:05.99

まじで?
698: 2020/04/17(金) 14:56:16.95
酒は酒税法があるからわからんが
転売そのものは別に悪いことじゃないんだけどなあ
というか転売されない方が希少だろ
作り手が売ってるのって農家の無人販売か同人誌くらいしかないだろw
転売そのものは別に悪いことじゃないんだけどなあ
というか転売されない方が希少だろ
作り手が売ってるのって農家の無人販売か同人誌くらいしかないだろw
708: 2020/04/17(金) 15:06:43.72
転売するやつも、通報するやつも好きにすればいい。
業者並に仕入れて転売しているやつは捕まる可能性は十分ある。
そうじゃなくても厳重注意ぐらいは食らうかもしれん。
しかもただの酒じゃなくてほぼ消毒用アルコールだから世間の注目度もたかいし警察も見せしめになると思って頑張るかもね。
業者並に仕入れて転売しているやつは捕まる可能性は十分ある。
そうじゃなくても厳重注意ぐらいは食らうかもしれん。
しかもただの酒じゃなくてほぼ消毒用アルコールだから世間の注目度もたかいし警察も見せしめになると思って頑張るかもね。
819: 2020/04/17(金) 18:18:32.02
現状、消毒アルコールの代用で作られたものだし
こういう出品は人間性を問われるよ。
こういう出品は人間性を問われるよ。
820: 2020/04/17(金) 18:26:40.17

821: 2020/04/17(金) 18:34:14.91
ニュース性はあるかもしれないけど、Twitterソースはダメだ。
828: 2020/04/17(金) 18:44:13.42
バカな転売屋がまた通報されていくのか
835: 2020/04/17(金) 19:06:32.46
やっちゃったかー
マスクの高額転売が出品禁止 ヤフオクに続いてメルカリも販売を削除
マスクの高額転売が出品禁止 ヤフオクに続いてメルカリも販売を削除
★ コメント 一覧 ★