1: 2020/04/08(水) 13:46:28.38
https://dot.asahi.com/dot/2020033000011.html?page=1
今年も「佳桜忌」がやってくる。4月8日、34年前に亡くなったアイドル・岡田有希子の命日だ。彼女の本名(佐藤佳代)と、東京の桜が満開の時期だったことから、そう命名された。享年18。所属する事務所が入っていたビルの屋上から飛び降りるという、非業の死であり、“ユッコシンドローム”という言葉も生まれた。当時、社会問題化していた少年少女の自殺という現象を、その死がさらにエスカレートさせたからだ。
彼女はアイドルブーム真っ只中の84年4月、竹内まりやが作詞作曲を手がけた「ファースト・デート」で歌手デビュー。日本レコード大賞の最優秀新人賞に輝くなど活躍し、翌年には「禁じられたマリコ」(TBS系)で連ドラ主演も果たした。亡くなる直前には高校を卒業して、さらなる飛躍を期待されていたものだ。
そんな彼女は筆者にとって、特別な存在である。デビューひと月前に偶然、四谷駅で会って話したことから、いわゆる「推し」のアイドルになり、6月には人生初のインタビューをさせてもらった。葬儀にも参列したし、99年の命日には彼女がかつて下宿していたサンミュージックの相澤秀禎会長(当時)の自宅で仏壇に参らせてもらってもいる。
それゆえ、その挫折についてはいろいろ思い当たることもある。まずは「人気絶頂期の自殺」などと語られることへの違和感だ。たしかにトップクラスのアイドルではあったが、彼女と同年デビューでいちばん売れたのは菊池桃子だった。また、男性アイドルには吉川晃司がいて、彼女はレコ大最優秀新人賞についても「吉川くんのほうがふさわしい」などと語っていたものだ(菊池は辞退)。
そして何より、自殺した年に芸能界を席巻していたのは結成2年目のおニャン子クラブだ。オリコンのシングルチャートでは52週のうち、36週をおニャン子関連作品が占めた。にもかかわらず、1月28日に発売された彼女の「くちびるNetwork」はその強敵を抑えて自身初の1位になっている。ただそれは、ファンにとっても意外な展開だった。
というのも、彼女の一周忌に筆者が中心になって発行した追悼本『ベスト・オブ・岡田有希子』のなかでこの曲をレビューしたファンはこんな実感を漏らしている。
「国生さゆりの『バレンタイン・キッス』は、どこのレコード店でも売切れ続出で、お祭みたいに売れているのにどうして二位なのだろう」
これは筆者も同感で、実際、この時点でのアーティストパワーを比較しても、国生(というか、おニャン子)のほうが上だった。岡田のシングル成績は、デビューから20位、14位、7位、4位、5位、7位と推移して、前作が5位。一方、国生はこれがデビュー曲とはいえ、おニャン子関連作品はすでに出せば必ず1位というゾーン状態に入っていた。
この差を埋めるために「くちびるNetwork」には作詞・松田聖子、作曲・坂本龍一、カネボウCMソングというハク付けがされていたが、1位という結果については、岡田サイドによる買い支え説も囁かれた。オリコンデータの対象店で大量買いを行ない、順位を上げるという昔からある裏ワザだ。
いずれにせよ、この1位獲得が「人気絶頂期の自殺」と報じられることにもつながった。自殺はともかく、人気絶頂というのは、事務所としても演出したかったイメージだろう。なにせ、彼女は「ポスト聖子」だったのだ。
80年にサンミュージックからデビューして、アイドルブームを牽引してきた松田聖子は85年6月に結婚、翌年10月には出産して「ママドル」と呼ばれることになる。つまり、アイドルとしての後継者を作る必要に迫られており、岡田は誰よりもその候補だった。その期待は84年のデビュー時からあり、そのため、彼女には正統派としての王道的方向性が強く打ち出されていたのである。
デビュー時のキャッチコピーは「ステキの国からやって来たリトル・プリンセス」。これはセカンドシングル「リトルプリンセス」にも活かされた。また、計4作のオリジナルアルバムは「シンデレラ」に始まって「FAIRY」「十月の人魚」「ヴィーナス誕生」と名付けられた。
続きはソースをご覧下さい

元スレ
みんなのコメント
173: 2020/04/08(水) 15:25:39.45
>>1
小柄で可愛かったなあ。
ニコッと笑うとエクボが出来て更に可愛かった。
体に気を付けて頑張ってと言うと笑って握手してくれた良い思い出。
頭が良かったらしいし性格も良かっただけに今でも残念な気持ち。
246: 2020/04/08(水) 16:22:59.92
>>1
お釈迦様の誕生日に亡くなったのか
死んでなかったら、もう孫のいる年齢だな
455: 2020/04/08(水) 21:39:28.99
>>1
同時期に「岡村由紀子」というアイドル歌手もいたな
2: 2020/04/08(水) 13:47:01.34
知らない知らない
3: 2020/04/08(水) 13:47:04.04
脳みそぶちまけてなw
掃除した人可哀想だわ
35: 2020/04/08(水) 14:00:34.37
>>3
鑑識な
俺ならゲロっちゃうわ
4: 2020/04/08(水) 13:47:48.99
今でいうと指原が脳ぶちゃーて感じ?
22: 2020/04/08(水) 13:55:53.93
>>4
指原よりは美人だわな
ってか指原っていくつよ?岡田有希子は18歳だぞ
224: 2020/04/08(水) 16:01:27.31
>>4
岡田有希子はファンとセックスはしなかったと思うぞ
276: 2020/04/08(水) 16:48:35.92
>>4
質ははるかに違う
この人、ほんとに頭良かったんだよ
356: 2020/04/08(水) 18:36:09.08
>>4
大分繋がりで年齢で行くと森七菜かな
大島優子を更に綺麗にして鈴木光の頭脳を持ったアイドルって感じか
363: 2020/04/08(水) 18:44:08.28
>>356
いやいや当時のアイドルのTOPクラスって今のアイドルとはちょっと感覚と言うかレベル的立場はもっと上だったから
今で言ったらTVや映画にバリバリ出てるTOP若手女優5~7人の中の一人くらいじゃねーかな
365: 2020/04/08(水) 18:48:00.40
>>363
岡田有希子は事務所の格とかクラス的に「トップであるべき」と思われてたけど
「実際にこいつそんな格持ってるか?」ってアイドルが思われはじめてた時期だからな
今はそういうシード枠みたいのないからな
秋元系は良くも悪くも安く見られてるからあの手のプレッシャーはないし
推されてるのにあんまりだったということでは武井あたりか
375: 2020/04/08(水) 19:09:29.32
>>363
いあやまぁ個々の地位というか芸能界のアイドルという当時のポジションの全体像としてね
基本、メインがレコード出して歌番組出てドラマや映画にもたまに出て・・と言う流れが主流だった
今みたいに「歌わないで演技のみ・CMのみ」なんて若手いなかったし
その主流の中で間違いなく彼女はTOP10にいたと思うよ
今は昔と違って芸能界も「歌」「芝居」「十把ひとからげアイドル」と言う風に分裂したけど
結局仮にその分裂を全部まとめてTOP10を選出してその中にいる存在って感じかね、当時の知名度と出演度は
387: 2020/04/08(水) 19:21:03.01
>>375
「そういうクラスにあるんだろう」ってみんな知ってるけど
でも自分はそうは思わないってヤツが多かったと思うよ
全時代の残滓というかね
5: 2020/04/08(水) 13:47:51.79
今で言ったら誰レベルよ
7: 2020/04/08(水) 13:49:43.86
>>5
浜辺美波
10: 2020/04/08(水) 13:49:53.89
>>5
1000年ちゃん
21: 2020/04/08(水) 13:55:29.92
>>5
広瀬すずレベル
53: 2020/04/08(水) 14:11:08.77
>>5
まゆゆって子が顔似てる
158: 2020/04/08(水) 15:11:51.21
>>5
橋本環奈
164: 2020/04/08(水) 15:20:36.30
>>5
ラミレス監督(´・ω・`)
247: 2020/04/08(水) 16:24:18.12
>>5
坂本龍一に作曲してもらってたくらいだから今だと誰だろ。そのレベル。
366: 2020/04/08(水) 18:48:34.22
>>5
白石、西野レベル
6: 2020/04/08(水) 13:49:19.64
また朝日アエラが死人でビジネスしてる
9: 2020/04/08(水) 13:49:48.14
翌日のスポーツ紙の写真はトラウマもんだったな
あの頃は自主規制とかなかったんだろうね
アイドルの最期とはいえグロすぎた
83: 2020/04/08(水) 14:27:10.61
>>9
カラーでなかったのがせめてもの救い
さすがに同業他社からも批判があってたしかあれを境に規制が進んでいったような記憶が
140: 2020/04/08(水) 14:57:35.28
>>83
え、カラー写真だった記憶がある
264: 2020/04/08(水) 16:38:00.74
>>83 カラーのヤツはあるよ ネットでググればすぐ出てくるよ
12: 2020/04/08(水) 13:50:28.72
かわいそうの一言
13: 2020/04/08(水) 13:51:18.84
結局峰岸徹はスケープゴートなのか?
14: 2020/04/08(水) 13:51:51.19
酒井法子の守護霊やっけ?
15: 2020/04/08(水) 13:52:08.39
そういや今日だったな
16: 2020/04/08(水) 13:52:12.06
脳みそぐちゃー
17: 2020/04/08(水) 13:53:33.24
禁じられたマリコ禁止
165: 2020/04/08(水) 15:21:59.30
>>17
TBS番組や
午後2時だっけ?
18: 2020/04/08(水) 13:54:04.09
生身の意味が…
19: 2020/04/08(水) 13:54:25.01
禁じられたマリコおもしろかったな
峰岸がいい味出してた
二人とも天国でやすらかに
20: 2020/04/08(水) 13:54:39.94
「目が笑ってない笑顔」なアイドルというイメージがあった
23: 2020/04/08(水) 13:56:06.80
四谷だっけあのビル?まだあるの?
31: 2020/04/08(水) 13:59:11.37
>>23
建物自体はまだあるが
サンミュージックはもう入ってない。
41: 2020/04/08(水) 14:04:36.64
>>31
おお、そうかサンガツ
68: 2020/04/08(水) 14:16:14.96
>>31
一階の弁当屋ももうないんだよな。
307: 2020/04/08(水) 17:14:54.23
>>23
あるよ、うちの近所だよ
毎年、ご遺体のあったところにできた花壇に
花がたくさん手向けられているよ
24: 2020/04/08(水) 13:56:39.23
小学生の頃に大ファンだった。
今日が命日なんだね。
今、ものすごく辛いんだけど死ぬなら今日が良いかなぁ。
26: 2020/04/08(水) 13:58:10.77
>>24
あと1年頑張れ
122: 2020/04/08(水) 14:48:52.90
>>24
生きろ
353: 2020/04/08(水) 18:33:44.48
>>24
小学生の時ファンなら、同い年くらいかな?47年生まれ。
そんなこと言わずに、図々しいけど、俺の分も生きてよ。
俺、もうダメだからさ。
ずっとベッドの上だけど、5ちゃん楽しい。生きろ。
357: 2020/04/08(水) 18:36:21.94
>>353
貴方こそそんな悲しいこと言わないでよ。
368: 2020/04/08(水) 18:54:48.46
>>357
ごめんね。
生きれる人には生きて欲しくて。
25: 2020/04/08(水) 13:58:09.97
勤め先が近くなんで
よくあの現場を通ってたんだが…今年は
コロナ騒ぎで
リモートワークになってるから
しばらく通ってないなぁ…
28: 2020/04/08(水) 13:58:57.83
サンミュージックの呪いの元凶なのかね
29: 2020/04/08(水) 13:59:01.50
本当は他殺なんやろ?
30: 2020/04/08(水) 13:59:10.12
サンミュージックの前の道で、泣きながら道路をカリカリいじってた奴ら… 不気味過ぎた
あいつらも今は初老か
113: 2020/04/08(水) 14:41:07.16
>>30
みんな若かったね

119: 2020/04/08(水) 14:47:18.47
>>113
たしかこれも大半が劇団員なんだよな・・・w
この世代は事実じゃないことに
めちゃ金を使わされていた時代
34: 2020/04/08(水) 13:59:49.78
神田正輝がなんちゃら
37: 2020/04/08(水) 14:02:24.73
BOOWYの解散と岡田有希子の自殺は
青春時代の衝撃ニュースだったわ
38: 2020/04/08(水) 14:02:26.45
あの時、峰岸が抱いてやれば生きてた。
俺が峰岸だったら命がけで抱き続ける
50: 2020/04/08(水) 14:10:05.55
高校卒業して直後に自殺なんて何があったんだ!!
51: 2020/04/08(水) 14:10:15.25
脳ミソを晒した稀な人
52: 2020/04/08(水) 14:10:36.30
いまだに春が来ると毎年語られるのすごいわ
71: 2020/04/08(水) 14:17:57.41
>>52
春といえば岡田有希子だな
55: 2020/04/08(水) 14:11:24.36
主演のドラマは見れないけど
真田太平記はたまにやるから
その時の岡田有希子は見る
56: 2020/04/08(水) 14:12:52.76
アイドルとは
素人の女を如何に周囲の大人達が
仕立てられるかという商材に過ぎないからな
57: 2020/04/08(水) 14:13:17.54
サンミュージック没落の始まり
58: 2020/04/08(水) 14:13:24.36
いいともといえばテレフォンショッキング初回ゲストは同じサンミュージックの桜田淳子ちゃん

志村けんとタモリという芸風が正反対の二人に愛された淳子
59: 2020/04/08(水) 14:13:33.93
岡田由希子が飛び降りて何年も経ってから、あのサンミュージックのビルの前を偶然通りかかったことがあった
あのワイドショーでよく見た「サンミュージック」って書いてある看板があって
心臓がつぶれるかと思うぐらいびっくりしたw
61: 2020/04/08(水) 14:13:40.29
アイドルなのにグロいってイメージしかないな。
夏目雅子は清楚でその死が悔やまれる印象だけど
同じ死なのに印象が違うな。
74: 2020/04/08(水) 14:19:43.05
頭パッカーン系の人やろ
75: 2020/04/08(水) 14:20:17.08
どこぞの新聞社(名前知ってるけど敢えて書かない)の記者が死体を足でひっくり返して写真撮ったら、後日死んだらしいな
76: 2020/04/08(水) 14:20:17.89
あんな脳みそブチ撒け写真が普通に雑誌に掲載されてたことに時代を感じる
80: 2020/04/08(水) 14:21:26.68
94: 2020/04/08(水) 14:31:04.42
>>80
これショッキングにみせようとする
マスゴミのやらせらしいよ!?
昔は捏造なんてやりたい放題だから
101: 2020/04/08(水) 14:33:11.65
>>94
宮崎勤の部屋の雑誌をわざとエロ本を上にして撮影したのは有名
95: 2020/04/08(水) 14:31:07.03
>>80
手こんな位置だったっけ
342: 2020/04/08(水) 18:10:27.06
>>80
この梨元、最低だな
81: 2020/04/08(水) 14:25:50.45
同時期にいた一字違いの岡村有希子と言うFランクアイドル
82: 2020/04/08(水) 14:26:02.34
当時、フォーカスとフライデーが衝撃的な写真を載せる雑誌として争っていたが
そのブームに乗ろうとしてエンマっていう雑誌が出てきたがパっとしなかった
誰か、エンマ覚えてる?
85: 2020/04/08(水) 14:28:51.19
生身って脳みその事?
86: 2020/04/08(水) 14:28:51.96
基地外共がお墓に集まってんだろうね
もう静かに休ませてあげなよ
88: 2020/04/08(水) 14:29:24.50
80年代に若くして亡くなった方
岡田有希子
遠藤康子
志賀真理子
堀江しのぶ
高橋良明
宮城宗典(ヒルビリーバップス)
99: 2020/04/08(水) 14:32:14.15
>>88
あー志賀真理子なあ・・・
留学なんかしなければ
303: 2020/04/08(水) 17:13:09.78
>>88
尾崎豊は?
305: 2020/04/08(水) 17:13:41.91
>>303
92年
96: 2020/04/08(水) 14:31:08.55
本田美奈子はアイドルなのに骸骨みたいだった
97: 2020/04/08(水) 14:31:30.01
結局誰にやられちゃったの?
98: 2020/04/08(水) 14:32:05.60
>>97
トップJじゃなかったっけ?
105: 2020/04/08(水) 14:36:44.62
国生が2位止まりだったのは発売日が土曜日だったから
岡田は水曜日で集計期間が全然違う
数千枚しか差がなく発売日が一日早かったら楽勝だったはず
111: 2020/04/08(水) 14:38:18.18
サンミュージックのアイドルばかり
食ってた俳優が居たのか?
116: 2020/04/08(水) 14:43:42.91
もう34年か
118: 2020/04/08(水) 14:46:27.34
彼女の高校のクラス
2人が40になる前に死去
2人がガン
3人が離婚
1人がだっふんだ
132: 2020/04/08(水) 14:54:55.28
>>118
昭和42年生まれ自体が清原とかピエール瀧とかN国立花とかそんなんばっかりだよ
137: 2020/04/08(水) 14:56:59.62
>>118
このクラスか

155: 2020/04/08(水) 15:10:50.29
>>137
ほとんど知ってる顔なのが凄い。更に現在も芸能界で生き残っている率も高い。
172: 2020/04/08(水) 15:25:32.73
>>137
佐藤佳代(自殺)享年18
菊池陽子(白血病)享年32
工藤美奈子(白血病)享年38
松本友里子(自殺)享年42
399: 2020/04/08(水) 19:31:14.35
>>137
岡田有希子
南野陽子
本田美奈子
倉沢淳美
高部知子
長山洋子
石野陽子
桑田靖子
宮崎ますみ
松本友里
田中久美
菊池陽子
河上幸恵
永瀬正敏
凄いクラス
120: 2020/04/08(水) 14:47:55.20
本当の意味で清純派だったね
良くも悪くも70年代的なアイドルだったように思う
松田聖子のクローンとして売るには無理があった
126: 2020/04/08(水) 14:51:13.29
>>120
当時にしても古臭いアイドルって印象だったな
121: 2020/04/08(水) 14:48:22.69
毎年命日恒例スレだがこれだけ語られるのも
すごい
123: 2020/04/08(水) 14:49:17.94
わしも歳をとるわけぢゃ
153: 2020/04/08(水) 15:08:01.90


本当に飛んでどうする
156: 2020/04/08(水) 15:10:52.60
佐藤家の肖像


159: 2020/04/08(水) 15:13:09.22
18歳で自殺とか親不孝だな
俺なんて死にたくても死ねないのに(´・ω・`)
160: 2020/04/08(水) 15:14:30.09
沢尻も34歳か
162: 2020/04/08(水) 15:20:12.71
たしかこれ以前にも何度か未遂してたんだよね?
226: 2020/04/08(水) 16:04:01.18
227: 2020/04/08(水) 16:04:17.97
コロナと叫んで逮捕されるのが愛知県民ばかりで有希子が泣いてる
236: 2020/04/08(水) 16:15:05.29
ビルと同じ流れの影
正午は有り得ない
当時から? 不思議だった

240: 2020/04/08(水) 16:19:00.31
>>236
対応が真上に来るから?
254: 2020/04/08(水) 16:28:18.16
訂正 >>240
南中高度だから
サラリーマンの向かって右側に影が出る
あの写真だと、太陽は若干西側にある
261: 2020/04/08(水) 16:35:48.63
>>254
説明ありがとう
260: 2020/04/08(水) 16:32:41.49
>>236
あそこの交差点はほぼ東西南北に道路が通っていて
ここは隅切りしてある斜めの部分だから昼の影はこんなもんだと思う
237: 2020/04/08(水) 16:15:07.84
親から言われた芸能界入りの条件が勉強で愛知県だかで1番の成績を取ることとかで
それを成し遂げたという
262: 2020/04/08(水) 16:36:10.87
何処に居ても
影の位置は変わらない
午後 2時を越えないと…

282: 2020/04/08(水) 16:51:33.63
>>262
影の画像よく見てごらん
291: 2020/04/08(水) 16:58:42.31
>>282
ビルとほぼ並列の影
太陽は西南西にある
正午なら、太陽はビルの対角にある

385: 2020/04/08(水) 19:19:07.50
>>291
頭悪過ぎて草
バカは生きてくの大変だな
263: 2020/04/08(水) 16:36:41.99
レコード大賞新人賞。前評判は売上人気とも圧倒的だった吉川晃司だったのに
空気が読めないサンミュージック幹部が買収工作で岡田に獲らせたせいで
会場の吉川ファンからブーイングを食らわされる悲劇。
287: 2020/04/08(水) 16:53:45.34
アイドルなんて大人に操られる人形だから
良い所の子がなろうとするものじゃなかったんだろうね
自立した女優なり歌手なりアナウンサーなり
他に目指すべき天職があっただろうな
288: 2020/04/08(水) 16:53:55.52
サンミュージックじゃなくて芸映からデビューしてたら死なずに済んだかな
297: 2020/04/08(水) 17:06:31.82
>>288
ユッコは芸映所属の河合奈保子のファンだった
河合奈保子も途中からイメチェンして自分で作曲した曲(言っちゃ悪いが暗い曲が多かった)を歌うようになったら
シングルの売り上げも芳しくなくなっていったっけ
やっぱり世間は“明るく元気な奈保子ちゃん”の方が好きだったのかねえ
416: 2020/04/08(水) 20:18:47.81
>>297
youtubeでドラマみたけど、奈保子さんはらしくない。
演じているだけだな

290: 2020/04/08(水) 16:58:37.23
今の時代の子だったら、アイドルなど目指さずに、鈴木光の後釜を狙えるレベルだったな
名古屋の模試で1位取ったくらいの才媛だったから平気で東大いけただろうに・・・
ただポスト聖子で同じ事務所だったけど、どちらかというと聖子と同期の河合奈保子の
ファンだと言ってはばからなかったから、聖子にいじめられてたかもなww
294: 2020/04/08(水) 17:03:24.89
なおサンミュージック名古屋の4/5時点でのライブの様子をどーぞ
日曜日の話ですよ?
危機感の無い事務所ですな。

295: 2020/04/08(水) 17:03:26.86
ユッコが他の堀越の同級生くらいお馬鹿でチャランポランだったら死ななかったと思う
真面目で勉強もできる子がアイドルなんかになってはいけなかった
334: 2020/04/08(水) 17:50:45.42
河合奈保子ってちょっと大人の年齢になってから、はぐれ刑事みたいな刑事ドラマによく出てたんだよね
がんばって演技してるんだけど、なんだかへんな方向に行っちゃってるなって感じだった
みんなが河合奈保子に求めてるのはそういうのじゃないのに
428: 2020/04/08(水) 20:48:42.02
>>419
実質愛奴な
462: 2020/04/08(水) 21:49:16.91
>>428
最近奈保子さんがテレビに出ないのは、これ?
お待たせしました。


335: 2020/04/08(水) 17:56:22.46
石丸でレコード買ったとき選んだポスターが岡田有希子でドアに張ったな
336: 2020/04/08(水) 17:58:54.71
夜ヒットで明菜が歌ってた時に後ろで映ってた噂
446: 2020/04/08(水) 21:17:47.92
性格も良かったみたいだな
ヤンキーの明菜や吉川にも好かれてたとか
456: 2020/04/08(水) 21:41:34.65
言葉は悪いけど有希子はクソ真面目すぎてアイドルに一番不向きな性格だった
463: 2020/04/08(水) 21:53:32.78
お昼のテレビでテロップが流れたとき、
当時岡田有希子が出ていたコーヒーゼリーのコマーシャルが流れて驚いたのが記憶にある。
479: 2020/04/08(水) 22:20:46.59
たけしさんが
そっと花を現場に置いたのが胸に刺さった。
492: 2020/04/08(水) 23:01:25.49
むしろ死体写真を載せた写真週刊誌の下衆振りが衝撃だったが
515: 2020/04/09(木) 00:26:03.46
ザ・ベストテンで、松田聖子が青い珊瑚礁を歌う動画(1980.9.4)と、岡田有希子がくちびるNetworkを歌う動画(1986.2.20)があり気に入っていた
ふと、その動画での2人の年齢を比べたら、松田聖子が18才(生まれてから6753日目)、岡田有希子も18才(同6757日目)
つまり、生まれてからの日数も4日しか違わなくて驚いたことがある
516: 2020/04/09(木) 00:28:56.70
カメラマンが死体を足で動かしたらしいよね
520: 2020/04/09(木) 00:56:49.66
>>516
そう
現場に一番乗りに駆け付けたカメラマンがいい絵撮りたい為に足蹴にしたんだよ
797: 2020/04/10(金) 12:34:57.19
>>520
人間のクズだね
545: 2020/04/09(木) 05:51:20.51
後追い飛び降り自殺も多かったみたいだけど
あの写真を見て飛び降り自殺を思いとどまった人はもっと多かったと思う
自殺なんて美化されるようなもんじゃなく
思いっきりグロな姿を人目に晒すことなんだよと教えてくれた
547: 2020/04/09(木) 06:17:00.92
窪塚洋介も飛び降りたけどなんで生きてるんだよ
552: 2020/04/09(木) 06:37:51.85
そりゃあの死体を見たらな…
559: 2020/04/09(木) 07:31:49.36
河合奈保子をしたってたんだよね。河合奈保子と同じ事務所だったら今も生きてたのかな?…
561: 2020/04/09(木) 07:41:32.22
禁じられたマリコ好きだったなあ
589: 2020/04/09(木) 13:38:52.41
週刊誌に遺体が載ったよな。
ググれば出てくる。
609: 2020/04/09(木) 16:13:25.60
岡田の一方的な思い込みだからな。「自分を女として見てくれない」って。
610: 2020/04/09(木) 16:14:22.39
出演した昔の歌番組をCSで放送していたが、自分を持っているしっかりした子だね
事務所の言いなりにならないだろうな
622: 2020/04/09(木) 16:39:50.77
いまアイドルの後追い自殺するヲタとかいるのかな
そこまで熱狂的じゃないんじゃないかな
623: 2020/04/09(木) 16:48:23.57
たぶんこの人以降で自殺の報道が変わったと思うよ
あんまりにもかわいそうとか言って後追い出て問題になったから
625: 2020/04/09(木) 16:55:06.97
サンミュージック
杏と泉里香をまともに売り出せずとっとと逃げられた
芸映
広末涼子に移籍されても逃がさず業務提携の形をずっと続ける
白石聖という有望若手女優発掘して売り出し中
644: 2020/04/09(木) 19:02:41.68
フォーカスに脳ミソグチャグチャ写真出てたな
さすがにカラーじゃなくて白黒だったが
775: 2020/04/10(金) 09:57:50.39
同期は誰だっけ? おにゃん子が頭角し出してピンアイドルつうと菊池桃子や中山美穂位しか
トップに出てこれなかったっけな。
778: 2020/04/10(金) 10:06:22.61
ラジオでファーストデイトを初めて聞いた時に衝撃を受けて
ビジュアルでがっかりした思い出
840: 2020/04/10(金) 18:47:54.74
妊娠は母が否定してたね。少し前に一緒に買い物行ってるときに生理用品買ってたと証言してるし。
841: 2020/04/10(金) 18:48:55.56
2年先輩の早見さん、堀越から上智行ってるじゃん。
一浪して事務所に人気カテキョつけてもらって
オタじじいの妄想って怖い・・
864: 2020/04/10(金) 21:07:53.02
865: 2020/04/10(金) 21:08:05.76
松田聖子を過小評価していたくらい見る目が無い事務所
898: 2020/04/10(金) 22:10:52.82
峰岸じゃなくて神田だったの?
事務所の大先輩でくちびるの作詞もしてくれた聖子の旦那と付き合うかな?
972: 2020/04/11(土) 19:34:19.19
社会現象ではあったし
あの事件を境に芸能界が変わった部分は大きく在るからな
ただ岡田有希子の芸能力によるものか?は疑問あるけどね
977: 2020/04/11(土) 20:58:33.49
あれっ、岡田有希子って8時だョ全員集合に出てたっけ?
980: 2020/04/11(土) 22:02:24.06
>>977
末期だったけど出てた
978: 2020/04/11(土) 21:02:14.21
あれっ、出てた。サマービーチク歌ってた
984: 2020/04/11(土) 23:03:25.97
あれ生放送かつ全国各地から放送してた訳で、そりゃバラエティで予測不能な時もあるわなぁ。
彼女はパンツが見えるのは最高の恥だったろ、恥じらいがある女性、それは画面からも伝わってた。
985: 2020/04/11(土) 23:10:37.54
加トちゃんケンちゃんごきげんテレビって番組も出てるな。志村とコントやってる。くちびるnetworkを歌ってる
989: 2020/04/12(日) 12:54:50.66
お父上はご健在かな?
お姉さんはご結婚して家庭持ちと聞いた。
990: 2020/04/12(日) 13:19:58.65
俺当時小4くらいだったんだけど未だに春のこの時期になると思い出して暗い気持ちになって気持ち悪くなる
女子高生がカメラセットして電車に飛び込み自殺をライブ配信 原因は家庭環境!?
三宅雪子が自殺した原因はユーチューバーで失敗したからなのか?
新型コロナの収束は1年以上!ワクチンも無い、アビガンも期待出来ないため終わり
Fカップの巨乳アイドル大原優乃が検査で陽性反応!重度だった!
Fカップの巨乳アイドル大原優乃が検査で陽性反応!重度だった!
昔の元アイドルWinkの鈴木早智子が未払い請求にて勝訴
浜辺美波が処女と判明して大騒ぎ!「彼氏がいたことない」
★ コメント 一覧 ★
神田正輝に振られたからって聞いたけど、やっぱ嘘だったのか。