23日放送『直撃! シンソウ坂上SP』(フジテレビ系)にミュージシャン・GACKTが登場。「ホストをしていた」過去を明かし、視聴者を驚かせている。
20歳の頃、京都で…
義援金詐欺・脱税疑惑の真相、若くして結婚と離婚を経験していたなど、世の中に蔓延していた自身の噂や過去について赤裸々に語ったGACKT。
現在はファンに感謝し、徹底したファンサービスを心がける彼の原点には「どん底を支えた50名の女性」がいた。GACKTは「20歳の頃、京都で水商売(ホスト)をしていた」と明かし、当時出会った彼女らを振り返っていく。
夢を応援してほしい
「お金に対して勘違いが入っていた」GACKTは、収入もないのに湯水のように浪費する日々を過ごしていた。当然、あっという間にクビが回らなくなり、切羽詰まった状況に陥る。
ここでGACKTは「今の僕の夢を応援してくれる人を探そう」と決意。メジャーデビュー前でまったく売れていない状況ながら、池袋の街で出会った女性達に夢を語り「自分を経済的に支援してほしい」と頼み込んだ。
いわゆるスポンサー・タニマチとなってくれる女性を探し、1万人に声をかけて、その夢を応援してくれたのが「50人ぐらい」。「今でも全員繋がっている。あのときの人達がいて今の僕がある」と当時を支えてくれた50名への深い感謝を示した。
視聴者も驚き
京都でホストをしていた過去、さらにその後の夢を支えてくれた50名の女性達との出会いなどを明かしたGACKT。視聴者からも大きな反響が起きている。
「まあその道は通ってきただろうなって感じで違和感ない」「GACKTホストだったの!?」と納得と驚きの声が殺到。
「GACKTのいるホストクラブなら行ってみたい」「GACKTホストしてたん?貢ぎたかった…あしらわれたかった…」と客になりたかった視聴者も多いようだ。
約7割が「大人の夢を応援」
しらべぇ編集部で全国20~60代の男女1,589名を対象に調査したところ、全体の69.5%が「いくつになっても、夢を持つことはいいことだと思う」と回答している。
夢を追い、語る相手に対して応援したいと考える人は少なくない。無名だったGACKTを支えた50名も、GACKTの夢に真っ直ぐな姿に惹かれ応援すると決めたに違いない。
(文/しらべぇ編集部・サバマサシ)
https://news.nifty.com/article/item/neta/12189-20162242897/
2020年01月24日 08時20分 しらべぇ
みんなのコメント
だから京都のラーメンみよし歌舞伎町に呼んだのか
この人のことを胡散臭いとかよく聞くし自分も思うことあるけど好きな方だな
何故かな~なんて思ったけどこの人さ自分には徹底的に厳しくって他人にはめっちゃ優しいんだよだからなんだって思った
マネージャーにパワハラしていたが
GACKTが他人に優しいとかはない
利用できる奴にはって事ならあるかもしれないが算盤弾いた結果だろ
知ってた
下品で低俗だもん。YOSHIKIには出せる品を
全く感じない
この人出身どこよ?
滋賀
岡部学
コイツは今でも成金ババア達のカラカラまんこ舐めて生活してる。
納得の下品さ
沖縄の本名・神威楽人だよ
沖縄の本名って何?w
それ芸名
沖縄でカムイなの?
おまえ馬鹿だろ
本名は岡部学。Mana様も学。
沖縄生まれ滋賀県育ち
大学が京都学園大学らしい
初めて聞く大学名だな
関西では有名?
バカ大学
てか大学でてたんだ
たしか中退の筈
島田紳助と同じで京都学園中退
>>4
守山高校で岡部学、店長が同級生で卒アル見せてもらったけど顔ちがったわ
老害浜田雅功のヤラセ格付けといい
胡散臭いし信じられない
このような腐れ外道はいなくならんのだ
テレビでアナルだ、うんこだ、と連呼する奴なんてガクトしか見たことないし
トイレ開けっ放しでテレビの取材受けるのも理解できない
ほんとに何でも信じるよなジャップは
各話のタイトルまでつける万全の体制で挑んでるところはちょっと笑えた
ただただうさんくさい
タニマチ裏切ったらそれこそ東出みたいに売られるわw
太客ババアに色々撮られてるから切れないだろw
俺か賃貸か
デマばかりの週刊誌に聞けよ
知ってます
インディーズのV系にありがちなパターン
マリスはそれで活動費捻出してた
だから個人事務所で活動できた
当時関西で水商売やってた奴はみんな知ってたよ
そこから韓国人の女と結婚したのも有名だけどそっちは喋らないんだw
結婚してたって言ってたやろ
お前らはどれだけ努力しても到達出来ない
酷いもんだよ
辻褄あわすのが大変な設定だな
さすがに感心するが、それはないか
今もタニマチ頼みなんじゃないのか?
ものすごい資産家。
ホリエモンだってセコいメルマガで稼いでるだけだし
前澤は金あるんだろうけどろくな使い方出来てないし
結局金なんてなくていいよ
その客もマリス支えた初期のコレの人達なんかね
まあ盛り癖はありそうだけども
バニラかな?
愛しても良いかい?
揺れる夜に
あるがままでいいと~~~バーーニラ
あの意識高いGacktが受験生当時に見ていたであろう偏差値表
1991年度代ゼミ偏差値 経済系
64 同志社(経済) 同志社(商)
63 関西学院(経済)
62 関西学院(商)
61 立命館(経済) 関西(経済)
60 立命館(経営) 関西(商)
59 甲南(経済) 甲南(経営)
58 流通科学(流通) 流通科学(経営)
57 京都産業(経済) 京都産業(経営) 龍谷(経済) 龍谷(経営) 近畿(経済)
56 大阪経済(経済) 大阪経済(経営) 近畿(商)
55 神戸学院(経済)
54 近畿(経営) 桃山学院(経済)
53 追手門学院(経営) 大阪学院(経営) 大阪学院(商) 大阪産業(経営) 摂南(経営情報) 桃山学院(経営)
52 追手門学院(経済) 大阪学院(経済) 大阪産業(経済) 大阪商業(経済) 帝塚山(経済)
51 大阪国際(経営情報) 阪南(経済)
50 大阪商業(経営) 大阪商業(商) 大阪商業(貿易) 阪南(経営情報) 阪南(商)
49
48 大阪経済法科(経済) 甲子園(経営情報) 奈良産業(経済) 奈良産業(経営)
47 京都学園(経済)
46 京都学園(経営) 八代学院(経済)
1991年度代ゼミ偏差値 法・政治系
66 同志社(法律) 同志社(政治)
65 関西学院(法)
64
63 立命館(法律) 立命館(政治・行政)
62 関西(法律) 関西(政治)
61
60 甲南(法)
59 京都産業(法)
58
57 龍谷(法)
56 近畿(法律) 神戸学院(法)
55
54 摂南(法)
53
52 大阪学院(法)
51
50
49
48 京都学園(法) 大阪経済法科(法)
47 奈良産業(法)
補足データ:1992(H4)年 18歳人口2,049,471人 進学率(男)35.2% 進学率(女)17.3% 進学率(男女)26.4%
進学率=四年制大学進学率
です
京都学園大学中退と言われているが、当時は高い意識に目覚めていなかったのだろうか?
コメント