https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20200119-00032222-president-soci
これまで日本での「孤独死」は男性の問題だった。だが法医解剖医の西尾元氏は「生涯未婚率が上がり、今後、女性の独居者は間違いなく増える。男性によく見られた死に方をする女性が、これから増えていくのではないか」と推測する――。
【図版】東京都23区内における自宅で亡くなった孤独死数
※本稿は、西尾元『女性の死に方』(双葉社)の一部を再編集したものです。
男性は仕事を辞めた定年後、孤独に陥るケースが多い。人間関係が職場にしかなく、働かなくなった途端に家族以外、他者や社会との関係が断たれてしまう。さらに独居者になれば、近所付き合いも挨拶程度で気にかけてくれる人もいない。アパートの一室で寂しさにさいなまれ、それを紛らわせるための酒におぼれていく……孤独死がもっとも増える60代の男性の、そんな現実をデータは示している(今後は定年延長など働く期間が延びることで、変化が出てくる可能性はある)。
■女性と男性で孤独死しやすい年齢は違う
東京都監察医務院が発表した「東京都監察医務院で取り扱った自宅住居で亡くなった単身世帯の者の統計(平成30年)」からは、非常に興味深い日本社会の実像が見えてくる。東京都23区に絞った、自宅で亡くなった孤独死数を見ると、男性は45歳あたりから孤独死する人が増加し、60代で急激に増えるが、70歳以降、一気に減少していく。対して女性は、65歳以降ペースを上げて増加し続けている。
■女性の孤独死は80代で男性より増える
以下ソースで
肝臓がいかんぞう
内臓がないぞう
◯:「返事くらいしろや」
肺:「はい」
心臓:「俺のハートはあついぜ」
オチを省くな無能
>法医学者からすれば、死後腐敗して見つかることは、自然現象なのだ。ひとりで気ままに生き、生活を楽しんだ上での突然死ならば、私だったら大きな後悔はない。
少々無責任な言い方に聞こえるかもしれないが、死後のことは周りの人たちの問題であり、自分が思い悩む必要はないと思うのだ。
酒は駄目だね、心身を破壊するし酔うと幻覚を見るって事からも覚醒剤並みにヤバイんじゃない?
酒は男を磨く水、砂漠にオアシス
酒なくば毎日がもっと辛かったはず
ゆえに彼女は人生を謳歌して逝ったのだ
孤高死と呼ぼう。
物は言いようだな。
「アル中女の惨めな孤独死」
が、真相だろ?
これ男だったら普通にありそうだから話題にもならないけど
女だからこういうの話題にされてるの?
日本はまだまだ男尊女卑だね
「酒好き」と「孤独死」と「独身」と「無職」はそれぞれ別個の問題だろ
なにごちゃまぜにしてんだよ
酒のみの平均寿命は53才
まあ普通
孤独死する人間はそうすることに何も思ってないだろ
そうなんだよね
病院で薬漬けで死ぬよりいいかも
実家の親父はいつ死んでもいいように清掃費用と遺言書を仏壇に入れて布団の部屋には染みないようにビニール敷き詰めてるぞ
年1しか様子見いけないのが辛いんだが墓もあるから俺んとこに来いとも言えないんだよな
なんつーか、きちんとした人だ
というか、子供思いだな
ビニール敷き詰めてるって用意周到だな
俺も見習おう
素晴らしいお父上だ。
先のことを全く考えていないうちの親父にも見習って欲しいものだ。
とにかく悲惨
酒の好きとか関係ねーだろ!!
弱いがさみしさを紛らわすために飲んでアル中になる人
寿命は50年くらいでちょうどいいわ
だいたいが郵便物が溜まって連絡とれない→警察&救急に通報って流れで
駆けつけると玄関前の時点ですでに異臭ありでゴム長靴が必須なんだとさ
弟によると孤独死の状況で一番多いのはすでに書かれてるとおり
酒飲みが酩酊状態から意識不明に陥り死亡し長期間放置されるというパターンらしく
そういう悲惨な状況を多数見てきた弟はそれで酒飲むのをやめちゃったもんなぁ
孤独ってそんなに嫌ですか?
猫のように1人で死にたいわ
家族や友人や医者看護師に看取られてとか虫唾が走るわ
アルコール依存症 〇
パチンコ好きの54歳女性「孤独死」
タピオカ好きの54歳女性「孤独死」
なんにでも利用できちゃうな
そもそもそんな状態なら意識はとうにないぞ
よくてベットのまわりで看護師がバタバタしてる状態で死ねるかどうかだがそれが幸せなのかい?
貯金も底をつき生活保護を申請に役所に行った。
役所の窓口は鉄格子で覆われ、両脇にはガードマン
まるでアジアの銀行のような物々しい雰囲気だった。
俺が生活保護の申請を申し出ると、役所の男性職員が面倒臭そうに1枚の用紙をくれ、
「はいはい、これね。必要事項を書いて郵便で申請して。1ヵ月で結果を郵送しますから」
職員はそれだけ言うと、すぐに次の高齢者に同じ説明を始めた、申請者が次々来るのだ。
俺が、「1ヵ月も待てないです、今月末にもアパートを追い出されそうで」と言うと、
職員はさらに面倒臭そうに1枚の地図をくれ、「じゃここ行って。毎晩炊き出しやってるから」
俺は諦めて帰るしかなかった。
後日、役所から1枚のハガキが届いた。ハガキの内容は言うまでもない。当然の内容だった。
俺はただ眠るしかなかった。寝ている間は嫌なことは全て忘れられる唯一の時間だったのだ。
「このまま二度と目が覚めなきゃいいのに。警備なんてやるんじゃなかった。警備なんて」
俺の頬を冷たいものが伝う。何の努力もせず警備まで墜ちた代償は、あまりに大きかった。
「おいっ!起きろ!交代だよ、いつまで寝てんだよ!新人!」
俺は悪臭漂う警備の仮眠室で目が覚めた。すべては夢だったのだ。
いや、夢なんかじゃない。俺はきっと20年後の未来を見て来たに違いない。
俺はその日、警備を辞めた。
だよな。うちも酷い目にあった。鼻摘みながら布団処分したよ。
親の援助で部屋を借り酒の飲みすぎ肝硬変で54才で孤独死
人として子供はいるかわからんが一応一通りの事をし
老衰した親を看る事もなく世話の受けっぱなしで逝く
ある意味いい人生だったのかな?
そういう人間が老後に困ったとか腐乱死体で発見されたとかなら助けてやるよ。
しかし自由気ままに好き勝手に独身貴族を謳歌して、
結婚から逃げ子育てからも逃げた卑怯者の尻拭いなんかお断りだ。
人は自分より苦労してない奴は助けない。
うちの親父も75でまだ生きてるし。赤塚不二夫も72ぐらいまでは生きたしな。
タバコと両方やったら相当リスクが高いみたいだが。
酒だけでもリスクが高くなるよ。
具体的には、
・寝酒やる奴が多いが質の悪い睡眠になり、うつ病や不眠による高血圧の原因
・酒自体が慢性高血圧の原因
高血圧になると心筋梗塞や脳梗塞や動脈瘤になりやすくなる。
絶対的にストレスのやつもいるしな
家主は困るかも知れんが
美人看護士さんに看取られたい
コメント