元スレ
1:2020/01/10(金) 11:24:59.09ID:hB6aNPOR9
あおり運転をされた時の対処方法は?
あなたなら譲る?何もしない?
最近、問題視されている「あおり運転」だが、実際にあおられた時、どのような対処法をとるドライバーが多いのだろう。
今回楽天インサイトは、、全国の20代から60代の男女で、月に1回以上運転をする1,000人に「あおり運転に関する調査」を実施した。
あおり運転をされた時にとった対処方法を聞いたところ、「道を譲った」(44.9%)と回答した人が4割半ばで最も多かった。
「何もしなかった」(30.8%)と回答した人も3割程度いた。その他の回答(FA)では「警察署へ向かった」、「派出所に誘導した」、「警察に電話をするふりをした」など、警察を頼る行動も散見された。
また、あおり運転をされた経験がある人に、そのきっかけとして思い当たる行動を聞いたところ、「車線変更をした後」(19.3%)、「周囲よりも遅い速度で走っていた後」(17.7%)、「追い越した後」(14.9%)がきっかけの上位3つとなったが、そもそも「思い当たる行動はない」(36.0%)方が4割弱を占めた。その他の回答(FA)では、「法定速度で走行していた時」、「信号待ちで後ろにぴたっと止まった時」などもきっかけとして挙げられた。
あおり運転をされないために普段からとっている対策について聞いたところ、「なるべく車間距離をとる」(54.3%)、「不審な車には近づかない」(52.6%)、「無理な割込みはしない」(52.6%)と回答した人が5割を超えた。性別でみると、女性は、「なるべく車間距離をとる」と「無理な割込みはしない」で男性を10ポイント以上上回る結果となった。その他の回答(FA)においては「ドライブレコーダーを搭載」との回答も見られた。
最後に、あおり運転の厳罰化に向けた規定や法律の整備をどの程度望んでいるかを聞いたところ、「望んでいる」(「強く望んでいる」と「望んでいる」の合計値)と回答した人は96.6%でほぼ全回答者だった。その中で、「強く望んでいる」と回答した人が6割強に上り、あおり運転の厳罰化を切望する様がうかがえた。
調査概要
調査エリア: 全国
調査対象者: 20歳〜69歳 男女で、月に1回以上運転する方
回収サンプルサイズ: 1,000サンプル
1/9(木) 6:50
@DIME
https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20200109-00010000-dime-soci
https://lpt.c.yimg.jp/amd/20200109-00010000-dime-000-view.jpg

400:2020/01/10(金) 12:58:12.42ID:KpMHOmar0
おんまり追い越しする人増えてほしくないなあ
俺が追い越しにくくなるから
992:2020/01/11(土) 17:19:41.48ID:0vwOTQIe0
混んでるバイパスで前走車にベタづけしてブレーキランプぱかぱか踏んでる赤マツダのCX-8がいたわ、疲れないのかなw
36:2020/01/10(金) 11:40:00.91ID:MIM6CPkh0
>>14
バイクだからって理由だけで煽って来るやつは本当に多いよな
25:2020/01/10(金) 11:37:46.12ID:hVHuL0D50
>>20
自分のリズムに合わないやつに前走られたくないんだよね
プリウスとか軽四がウロウロしてたら隙みて抜くよ
たとえ右折で信号とまってもね
114:2020/01/10(金) 11:58:23.86ID:MIM6CPkh0
>>88
めっちゃいるよな
123:2020/01/10(金) 12:00:05.60ID:MIM6CPkh0
>>90
まあ理由はキチガイか初心者か老害かDQNだからってことくらい
233:2020/01/10(金) 12:24:35.61ID:cJ7UJrkw0
発達障害 VS イラチ
182:2020/01/10(金) 12:13:33.28ID:MIM6CPkh0
>>180
初心者痛いなーw
17:2020/01/10(金) 11:35:10.76ID:FqmWo4+v0
前が詰まってるのに煽ってくる奴は許せん
379:2020/01/10(金) 12:54:49.59ID:MIM6CPkh0
>>361
黄色で止まると後ろから抜いていくやつおるよなwマジではよ捕まらんかな
547:2020/01/10(金) 13:39:40.24ID:MIM6CPkh0
>>543
お前なw
876:2020/01/10(金) 22:08:32.77ID:t92DeTQm0
で、高速道路の加速車線の制限速度は?
前から気になっていたw
797:2020/01/10(金) 18:52:42.57ID:XDXnJHjt0
まオレは煽らず心静かに見える運転してますけどね
車内で「ガッデム!」叫んでハンドルたたきつけるけど
5:2020/01/10(金) 11:28:26.25ID:6R/yR8Xo0
>>4
そういう奴は見つけ出して殺したほうがいいわね・・・
781:2020/01/10(金) 18:38:58.25ID:TfxryV3M0
くっそトロそうな車に限って
魔除けのようにドラレコ録画中ステッカー貼ってるけど
やはり周囲に配慮のない運転する場合が多い。
自分の運転のどこが周囲をイラつかせるのか、もう一度よく考えて
どうしても車が必要なら必死で技術を磨いて欲しい
運転を安易に考えられるとみんなが迷惑する。
98:2020/01/10(金) 11:55:21.89ID:0pwFKT3t0
>>92
おまえ運転したこと無いでしょ?
226:2020/01/10(金) 12:23:24.95ID:sj9X1hUQ0
火の着いたタバコのポイ捨て
999:2020/01/11(土) 20:20:41.97ID:5VHT2PqM0
>>995
アホすぎて草
557:2020/01/10(金) 13:43:39.05ID:Dv90yIla0
スマホ運転できないような技術が出来れば交通事故や交通トラブルの半分はなくなる
593:2020/01/10(金) 14:00:51.26ID:OQ6JmVvO0
>>580
煽るような人がみんなまともに払うと思ってんだ
がんばって意地はってね
ちなみにがんばっても新車は無理だからね
615:2020/01/10(金) 14:11:54.05ID:qmKtfM880
>>581
煽り運転させたいなら、ステッカー貼らないんじゃない?素で自分の運転に落度はないのによく煽られるって思ってんだろ
882:2020/01/10(金) 22:18:11.24ID:TfxryV3M0
>>876
本線に接する前に速度規制の解除標識があって
そこから先は本線の速度と同じだった思う。
815:2020/01/10(金) 19:52:22.96ID:7aRMuabE0
>>813
ああ、そういうのいるよな。
382:2020/01/10(金) 12:55:14.81ID:Lq971zAr0
>>372
それでビタ付が減れば交通の安全に資するからいいでしょ
869:2020/01/10(金) 21:53:26.88ID:Sg4JwVYA0
>>865
それは制限速度内での話なんだが。法律は流れに乗るためなら制限速度を超過して良いって書いてある?w
216:2020/01/10(金) 12:21:30.99ID:EEYz5rDD0
>>210
日本語難しいもんねバカには無理だよねごめんね?ププッ
157:2020/01/10(金) 12:06:27.31ID:MIM6CPkh0
>>149
本当に知らないみたいだなwもうちょっと経験つめばわかってくるよw
690:2020/01/10(金) 14:55:30.30ID:7AbVnUpE0
湾岸線で片道3車線の真ん中で前が詰まってるのに後ろをビタ付けユラユラ煽ってくる奴
あれは何がしたいんだろうな
結構見るんだが
541:2020/01/10(金) 13:37:10.72ID:GxGYFu0W0
車がカッコ良すぎるから
570:2020/01/10(金) 13:49:03.84ID:g2xK+31M0
最近映像とかのおかげで減った気がするなどんどんやれw
743:2020/01/10(金) 16:29:59.10ID:UGwnxnv+0
煽り運転されたらロケランでも打てば?
374:2020/01/10(金) 12:53:50.47ID:Cc/qpFHG0
>>350
煽り運転に関しては譲るのが最適解
減速するときハザードか左折灯を焚けばなお良し
466:2020/01/10(金) 13:13:39.03ID:MIM6CPkh0
>>446
そんな罪あったら煽り運転を容認することになるよ。てかたくさん運転してれば迷惑な車いても許せるようになるよ。
397:2020/01/10(金) 12:57:46.27ID:6iA3za9A0
車高の高い車はルームミラーで見ると近くに見える。
車高の高い車は前が短いことが多く前車に接近しがち。
ミニバンの流行が煽られたと思う人が増えた原因
トラブルの原因もそれ
536:2020/01/10(金) 13:35:16.32ID:1HAO/4ve0
殆どのやつが交通ルールもわかってないし運転も下手くそなんだから
イチイチキレてたら運転なんてできないよw
417:2020/01/10(金) 13:01:52.16ID:SkRtZLe+0
>>391
むしろ軽の女からよく煽られますが
385:2020/01/10(金) 12:55:51.71ID:bptp48QG0
初心者マークの軽の時にガンガンうるさい車に後ろを煽られて前に来られては低スピードで煽らえた事ならある
ブチ切れて降りた瞬間に猛スピードで逃げていったが
283:2020/01/10(金) 12:35:07.16ID:r1z+4+LN0
>>146
それ、大型車専用レーンじゃないか?
一番左
created by げいくち
コメント