元スレ
1:2020/01/06(月) 03:26:00.89ID:68O8/MX70
なぜなのか

47 2020/01/06(月) 03:39:03.54ID:PKyJZUH20
顔のレベルに対して、体と手がうますぎる
クリペとかの色塗りの機能に対する理解もっと深めて、顔はできればデッサンしたほうがいい
53:2020/01/06(月) 03:40:41.76ID:68O8/MX70
>>47
顔ムズいわ…何意識すればええんやろか
37:2020/01/06(月) 03:35:53.37ID:+X9nY/EI0
模写? オリジナルなら普通に上手いやろ
106 2020/01/06(月) 04:04:43.02ID:aysiQmDA0
みぎわとかいうずいまってやつアフィと企んで宣伝したクズ
それを持ち上げたなんJの罪は重い
114:2020/01/06(月) 04:06:04.26ID:r72JTsXf0
>>106
一時期のブレウード思い出すな
あれも持ち上げてたし
77:2020/01/06(月) 03:53:51.23ID:68O8/MX70
絵描いて思ったけど絵描くのって思ってた100倍ムズいわ
91:2020/01/06(月) 03:59:15.13ID:ZwCXXKOm0
右向き難しいンゴねえ
20 2020/01/06(月) 03:29:59.63ID:K5DgJDr20


ワイと一緒にがんばるぞ
33 2020/01/06(月) 03:34:05.60ID:I0xsQ0Jp0
>>20
2枚目は与田?
36:2020/01/06(月) 03:35:41.46ID:3/narAD70
>>33
草
52 2020/01/06(月) 03:40:34.44ID:K5DgJDr20
髪の毛とかシワってどうやって描くんや
マジで理解できる気がしない
55:2020/01/06(月) 03:42:34.42ID:Zicz4f2ma
>>52
日常でよう観察することや
なんの仕事してるんか学生なんかニートなんか知らんけど自分の服のシワ見るだけでも結構変わってくるで
53 2020/01/06(月) 03:40:41.76ID:68O8/MX70
>>47
顔ムズいわ…何意識すればええんやろか
57:2020/01/06(月) 03:42:59.55ID:PKyJZUH20
>>53
ワイは体のが苦手や ソフト何使ってるん?
13:2020/01/06(月) 03:28:32.49ID:68O8/MX70
かわいい子を描ければいい
73 2020/01/06(月) 03:51:00.95ID:9JSBvZ8Vp
ワイiPad Pro買うか迷うンゴ
74 2020/01/06(月) 03:51:51.14ID:68O8/MX70
>>73
高いしな
ワイは板タブやから格安やで板タブオススメや
79 2020/01/06(月) 03:54:02.07ID:9JSBvZ8Vp
>>74
お絵描き初心者やしそっちの方がええか
でもiPad Proめっちゃ欲しいンゴ
>>75
ええなあ
86:2020/01/06(月) 03:56:58.96ID:PKyJZUH20
>>79
パソコン無しでかけるから、いまパソコンないなら安上がり
あと動画とか映画とか見れる
iPad無印もApple pencil使えるの知ってたか?
100:2020/01/06(月) 04:03:13.16ID:VGhh+Wse0
眉はどこにかけばええんや

57 2020/01/06(月) 03:42:59.55ID:PKyJZUH20
>>53
ワイは体のが苦手や ソフト何使ってるん?
58 2020/01/06(月) 03:43:12.48ID:68O8/MX70
>>57
クリスタや
63 2020/01/06(月) 03:45:37.14ID:PKyJZUH20
>>58
じゃあいろいろ機能使うようにしたらええわ、のっぺり感なくなるから
あと顔はとりあえずアナログで練習したら?角度いろいろつけて
65 2020/01/06(月) 03:47:08.86ID:68O8/MX70
>>63
機能よくわからんのよな未だに塗りつぶし機能くらいしかデジタルっぽい機能わからん
アナログはやった方がええんかやっぱ
78:2020/01/06(月) 03:53:51.86ID:PKyJZUH20
>>65
まあそれはネットで調べながらやな
ひとつづつきになるきのうから
87:2020/01/06(月) 03:57:00.08ID:68O8/MX70
>>83
助かる
ブラシ多様するの最初の頃のワイまんまで草
16:2020/01/06(月) 03:29:03.87ID:MBQpKrez0
よくよく見ると少し首が細いな
103:2020/01/06(月) 04:03:27.37ID:ZwCXXKOm0
デジタルの描き心地ってアナログに似てるんか?
8:2020/01/06(月) 03:28:00.57ID:zLOIdugp0
お絵かきで何をしたいかによる。趣味の範疇なら十分凄い
64 2020/01/06(月) 03:46:50.13ID:3/narAD70
>>63
線画の練習はアナログの方がええんか?
69:2020/01/06(月) 03:49:14.65ID:PKyJZUH20
>>64
アナログのがより直感的やし、早く描き終わるから試行回数増やせる
あとデジタルやと色々出来すぎて凝りすぎるやろ
17:2020/01/06(月) 03:29:22.64ID:GSFGaI/W0
緑風ふわり
37 2020/01/06(月) 03:35:53.37ID:+X9nY/EI0
模写? オリジナルなら普通に上手いやろ
42:2020/01/06(月) 03:37:30.11ID:68O8/MX70
>>37
オリジナルではない
上手い絵色々見ながら取り入れまくって描いた
94:2020/01/06(月) 04:00:50.54ID:vIpiy674d
描き初めて一年なんやけどどうや?

109:2020/01/06(月) 04:05:01.54ID:VGhh+Wse0
漫画家志望や

75:2020/01/06(月) 03:52:04.54ID:CkD+WfKU0
>>73
ワイ持ってるの第一世代やけどめちゃくちゃええで
58:2020/01/06(月) 03:43:12.48ID:68O8/MX70
>>57
クリスタや
created by げいくち
コメント