元スレ
1:2019/12/28(土) 13:20:37.04ID:nZsOsk+P9
熊本県内の信号機のない横断歩道で、歩行者が手を挙げた場合、挙げない場合の3倍近い7割強のドライバーが一時停止したことが、県警の調査で分かった。
道交法は、信号機のない横断歩道は歩行者優先で、車に一時停止を義務付けている。県警は「歩行者が横断する意思を示すことが、一時停止率の向上につながる」と分析している。
日本自動車連盟(JAF)の2019年調査によると、県内のドライバーの一時停止率は、全国平均17・1%を下回り、九州・沖縄で最下位の11・0%だった。県警は、県内の実態を把握するため、初めて調査した。
県警の調査は12月11〜13日の午前11時から午後5時まで、制限速度30〜40キロの熊本市の市道4カ所(片側1車線)で、自家用車計632台を対象に実施。県警交通企画課員が歩行者になり、手を挙げた場合と挙げない場合をそれぞれ調べた。632台のうち、一時停止したのは274台(43・4%)。手を挙げた場合、一時停止したのは232台のうち171台(73・7%)。挙げない場合は400台のうち103台(25・8%)だった。
.
同課は「本来なら歩行者がいれば止まるのが原則。手を挙げても3割弱が止まっていないという結果を重く受け止め、啓発に加え、取り締まりも強化していく」としている。(前田晃志)
(2019年12月28日付 熊本日日新聞朝刊掲載)
12/28(土) 8:07配信 熊本日日新聞
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20191228-00000001-kumanichi-l43
46:2019/12/28(土) 13:40:02.16ID:EMoj5SkP0
法律で決まってんだから止まらない奴に正義はない。
98:2019/12/28(土) 13:52:26.42ID:gY9gk6s/0
横断歩道で歩行者が手を揚げれば明らかに道路を渡るんだから止まるよな
歩行者が手を揚げてるのに止まらいなんて?
28 2019/12/30(月) 19:50:16.86ID:yU10/IF70
ワンクールで作品使い捨てるから応援し辛い
しかも二期決定が遅すぎて熱も冷めてることが多い
今期だと最終回と共に二期決定と言うような作品そこそこあったから
配信収益はちゃんとアニメ制作サイドにも落ちてると実感出来る
2クール作品主体で勝負するぐらいが品質保てるねん
208:2019/12/28(土) 14:14:40.55ID:qFHBI6E70
>>200
実際に金科玉条って理解しとるか?
219:2019/12/28(土) 14:17:39.94ID:um1ahCg60
右折車は信号があっても突っ込んで来るからな
信号ない横断歩道なんて、あんぜなもんよ
188:2019/12/28(土) 14:10:10.67ID:Ljr487v50
>>147
横断歩道の手前で止まっていたら渡りたいっていう意思表示だろ。
察せよ。
430:2019/12/28(土) 15:12:42.22ID:TTJ1/JZS0
「歩行者が手を上げて横断歩道を横断」
どこに怒る要素があるのか
こんなことでいちいちキレたり、否定的意見言ってるドライバーは
ドライバーとして云々の前に、もう人間としてクズだろ
よく自動車を運転できてるよな
すぐそうやって感情的になる奴って
665:2019/12/28(土) 19:06:55.35ID:LDkB8LZX0
大昔の昭和の初期みたいに、横断歩道では一時停止にすればいいんだよ
342:2019/12/28(土) 14:51:35.23ID:QwvP3rH80
そうだよな、歩行者がおとなしく待っててくれるって信用する根拠はどこにもないんだよな
無理にこっちを止めようとするかもしれないし飛び出すかもしれない
やったらこっちの責任だからやっぱり止まるしかないんだよな
370:2019/12/28(土) 14:58:32.84ID:l9oCJs9P0
>>361
やっぱりその後
おまえの母ちゃんがやたらブランド品買ったり
父ちゃんが腕時計買ったりしてたか?
461:2019/12/28(土) 15:22:19.68ID:5Egt/jtz0
>>454
まぁその辺りは自動運転のAI に期待ということでw
749:2019/12/29(日) 19:21:50.75ID:Sk3j2IrG0
横断歩道での歩行者自転車優先は自動車ドライバーの義務であり違反すれば罰則もある
重大事故を起こせば当然刑務所懲役もある

223:2019/12/28(土) 14:18:20.76ID:GMmQ86Sa0
>>141
アメリカって制限速度守ってるドライバーが殆どなのかね?
違反者がいたら警察は有無を言わせずに切符を切るイメージ
135:2019/12/28(土) 14:00:28.19ID:MPagzZ7s0
うちの地域だと止まってくれるのはパトカーと自衛隊の車両くらいだわ
387:2019/12/28(土) 15:01:37.70ID:LoVIxFTf0
そりゃ今どき手挙げてるやついたら怖くて止まるわ
ガイジの可能性高すぎんだよ
633:2019/12/28(土) 18:01:38.84ID:PHJSeQD20
ID:44Hs7pBM0
こいつレス乞食やろw
276:2019/12/28(土) 14:35:15.87ID:glsHGJuO0
このスレで声高に歩行者が絶対優先!クルマはカス!と言ってID赤くなってるやつの反社会性人格臭がヤバイな
俯瞰で見たときの合理性とか無視で自分の権利を主張したいという一点やん
436:2019/12/28(土) 15:15:00.64ID:MPagzZ7s0
>>257
渡らないと分かったなら止まらなくていいけど
分からないなら止まった方がいい
569:2019/12/28(土) 16:18:57.92ID:O6Ox8Nu80
>>548
横断歩道以外は停止義務無いぞ
528:2019/12/28(土) 15:49:35.74ID:tVMkGuFv0
>>518
それが理想だけど警察動かないから
ようつべでまとめてさらしてやりたい
658:2019/12/28(土) 18:49:09.74ID:SA7KeDn80
横断歩道の横でひたすら喋ってる女とかまぎらわしいから場所変えてほしい
50:2019/12/28(土) 13:41:43.67ID:2l3/u8wT0
>>46
だな
渡るつもりはないが歩道にだってスマホ撮影楽しいw
371:2019/12/28(土) 14:58:40.34ID:beROTdSX0
>>66
年寄りがいたから止まったら反対の車が突っ込みそうになりギリギリで止まったが目の前で跳ねられたりした日には半分自分の責任だと思うとこだったわ
止まるのは義務としても手を挙げて意思表示する条文も追加した上で取り締まりを強化すべき
485:2019/12/28(土) 15:30:10.41ID:I1xZbuwo0
雨の夜道に人が倒れてても止まれるくらい
慎重に走らないといけないんだよ車とゆうのは
事故ってから見えなかったじゃなくて
見えない時点で減速しないと
194:2019/12/28(土) 14:11:10.66ID:65uZkg+l0
横断歩道にはもれなく信号機つけるべき。
158:2019/12/28(土) 14:05:53.94ID:UqoegEfK0
止まってくれないなら手を挙げながら飛び出す素振り見せれば
多くの車は急ブレーキかけてくれるよ。
174:2019/12/28(土) 14:08:16.83ID:I+FDdT1x0
>>164
馬鹿かお前?
ネット人格者じゃなくて普通に普段から実践してるけど?
226:2019/12/28(土) 14:19:14.06ID:lFKcjPw80
>>216
横断歩道待機ゾーンがありゃいいんだよね
黄色の丸の中に斜線でも引いたような場所を作ってそこで立ち止まってれば横断の意思アリということにするとか
591:2019/12/28(土) 16:58:44.40ID:xAkCpRjsO
>>325
わかる。横断歩道前にいたら渡ると思うのに、渡る気ないのにいる奴とかわからん
634:2019/12/28(土) 18:02:11.08ID:02D68gcE0
横断歩道に立って止まらない車がいるか動画でとって
それを警察に見せたら検挙してくれる?
31:2019/12/28(土) 13:35:04.69ID:NQw6tcv10
手お挙げて横断歩道を渡りましょう
89:2019/12/28(土) 13:49:35.29ID:xKTOcpz00
この手の話で思い出すのは大友の出てるトラックのCM
横断歩道のない車道をノールックで横断を始める女
自動制御で止まるトラックに喜ぶ大友
女も大友も頭おかしい
668:2019/12/28(土) 19:09:43.49ID:mT9k3wcV0
いつもこの話題になるとこういう正義マン現れるよな。自分だけが正義、自分は偉い!みたいな
ID:e7Ne4dhA0 ←特にこいつはやべぇ
608:2019/12/28(土) 17:31:20.23ID:6CiLHxEYO
>>607
でも客観的に考えたら、横断歩道の手前で車道側に体を向けてる人は渡るものと判断するのが自然じゃね?
「渡らないかもしれないから通過していい」ってのは所詮自分第一の身勝手な人間の言い訳なんだよ、もしくは一時停止すらしたくない怠け者
227:2019/12/28(土) 14:20:39.86ID:ABeOioPP0
>>223
アメリカは下手すりゃ銃撃されるから。これマジ
自分の身を守る最大の手段は、関わらない近づかない
259:2019/12/28(土) 14:31:32.05ID:2P7+Ltj20
片手をあげるだけで3倍なら
両手と真ん中の足挙げたら9倍の21割止まってくれるじゃねーかw
702:2019/12/28(土) 22:41:09.57ID:mT3EUjhF0
ダンプに引かれたらいいのに
110:2019/12/28(土) 13:54:45.31ID:fpfyZk3b0
>>99
自分が止まることで事故が起こるなら
それは法律か他の車両が悪いんだよ。
わざわざゴールド免許なくすリスクを
背負ってやる必要は無いな。
647:2019/12/28(土) 18:17:12.58ID:2Cj/u1Ok0
グックの殺害、メッタ刺しで3倍に グックのいない日本、全国調査
254:2019/12/28(土) 14:29:47.12ID:ABeOioPP0
>>241
そうだよ。だから法律ガーって叫ぶ前に自分の身は自分で守らなきゃね
日本人はその意識が無い。お上に守られるだけの庶民は
治安や秩序の維持には有効だったが、他人任せな人間ばっかりになってしまった
56:2019/12/28(土) 13:43:07.54ID:I+FDdT1x0
人工が一番多いであろう自治体である東京都でさえ
・渡ろうとしている歩行者がいる横断歩道では一時停止
ってルールを守ってるのは俺一人
created by げいくち
コメント