1: 2022/06/19(日) 23:18:40.15
「社内で動揺・困惑の原因」イーロン・マスク氏批判の従業員数人をスペースXが解雇|TBS NEWS DIG
アメリカの起業家イーロン・マスク氏が率いる宇宙開発企業「スペースX」が16日、マスク氏の言動を批判した従業員数人を解雇したことが分かりました。
アメリカのCNBCテレビは解雇された人数を「少なくとも5人」と報じています。
奔放な言動やツイートが物議を醸してきたマスク氏は、「言論の自由を重視する」とこれまで繰り返し強調していて、16日に出席したツイッターの全社集会でも「人々は言いたいことを言うことが許されるべきだ」などと発言したと伝えられています。
2022/6/18
https://www.youtube.com/watch?v=P0kLZFe9B4A
「社内で動揺・困惑の原因」イーロン・マスク氏批判の従業員数人をスペースXが解雇
ニューヨーク・タイムズによりますと、解雇された従業員らはマスク氏の公の場での振る舞いやツイートが「社内で動揺や困惑の原因になっている」として、マスク氏を抑えるよう会社側に求める書簡を公開したということです。
TBS 2022/6/18
https://newsdig.tbs.co.jp/articles/-/73438?display=1
元スレ
みんなのコメント
14: 2022/06/19(日) 23:24:34.18
>>1 これにはアメリカ人もがっかり
45: 2022/06/19(日) 23:32:06.84
>>1
俺様は何を言ってもいいが、俺様を批判する奴は静粛するってパヨクと同じ気質やん
58: 2022/06/19(日) 23:36:47.96
>>1
ブラック企業
83: 2022/06/19(日) 23:51:40.30
>>1
マスク氏の公の場での振る舞いやツイートが「社内で動揺や困惑の原因になっている」
社員として真っ当な主張のようだが
133: 2022/06/20(月) 00:23:23.65
>>1
そらそうやろ。
威勢のいいこと言うやつは自分以外のものに対して言うだけで
自分に対して言ってるわけじゃない。
辛坊が遭難して自衛隊機のエンジン壊したように
3: 2022/06/19(日) 23:19:39.59
批判ばかんそこは解雇なの
27: 2022/06/19(日) 23:27:49.15
>>3
もう誰も知らんて
爺さんばっかりだな
30: 2022/06/19(日) 23:28:27.31
>>3
あんたいくつだよw
6: 2022/06/19(日) 23:20:42.66
イーロン・マスクへの悪口は会社クビになっても言えるからね
9: 2022/06/19(日) 23:22:54.50
器ちいせーなこいつw
10: 2022/06/19(日) 23:23:06.91
イーロンマスク
↑
映画アイアンマンのトニースタークのモデル
原作者が認めてる
246: 2022/06/20(月) 07:28:32.33
>>10
前はハワード・ヒューズだったと思うが
いつからイーロン・マスクになったんだ
検索してもイーロン・マスクがモデルって出てくるから混乱する
19: 2022/06/19(日) 23:25:48.11
プーチンかよ
20: 2022/06/19(日) 23:26:08.66
言いたいことも言えないこんな世の中じゃ
38: 2022/06/19(日) 23:31:22.44
>>20
言えてるやん
166: 2022/06/20(月) 00:45:45.30
>>20
ポイズン♪
21: 2022/06/19(日) 23:26:36.28
おそロシア
32: 2022/06/19(日) 23:28:51.64
無責任な自由が欲しいわ
「言うのは自由(禁止も検閲はしないよ)。でも言ったらお前に不利益を与えます。」ってそれただの不自由だよねw
34: 2022/06/19(日) 23:30:11.23
ジョン・レノンだって世界平和を歌って、家では家庭内暴力してたって話だし
人間はモレなく糞
59: 2022/06/19(日) 23:37:23.76
>>34
そゆ人間多いと思う
自分の見立てじゃ綺麗事を言う人間の2人に1人は家庭内暴力してる(物理的でない言葉の暴力含む)
43: 2022/06/19(日) 23:31:59.12
実質言えないやつやん
何が自由だクソが
44: 2022/06/19(日) 23:32:05.67
まぁ経営批判は会社の生産効率ダウンに直結するからね
本来は解雇して当然なんだけどアメリカと日本はこれを許さない
社内でいがみ合って社内に派閥が出来て過去の資産を使いこなせないのはこれが原因
46: 2022/06/19(日) 23:32:36.55
解雇する自由を行使しただけやろ
57: 2022/06/19(日) 23:36:21.19
言論は自由だよ。誰でも言いたいこと言って良いよ
ただし言ったことには責任が生じるがな
ってことでしょ
60: 2022/06/19(日) 23:37:46.36
言論の自由も解雇する自由ある
67: 2022/06/19(日) 23:40:40.40
言動の批判ぐらいはいいと思うが、
中でやれよって話だな。
68: 2022/06/19(日) 23:41:29.64
これやり始めるとどうしても社内にイエスマンが蔓延るようになるんよな。
79: 2022/06/19(日) 23:48:28.11
クビになる予定の人が批判したのでは?
こういうニュースは金になるからな
242: 2022/06/20(月) 07:11:55.47
おまえら冷静になって考えた方がいい
もし自分が経営者側だとしてこんな社員がいたらどんな対応をするのかをな
245: 2022/06/20(月) 07:25:05.61
ロシアや中国も発言は自由だな。死ぬけど
254: 2022/06/20(月) 08:02:03.10
従業員にはモノを言わせないのかw
どうしようもないクズだな
258: 2022/06/20(月) 08:16:52.05
そりゃ、日本の会社で会長を批判したら左遷されるだろ
当たり前だよ
259: 2022/06/20(月) 08:21:05.34
まずどんな批判か気になる所
262: 2022/06/20(月) 08:25:15.93
ブルーシャツの映画に出てたCEOもこんなに支離滅裂だったよな
263: 2022/06/20(月) 08:27:14.91
イーロン・マスクは人造人間
264: 2022/06/20(月) 08:27:39.79
増毛するような人間だぞ
ヅラ使いは嘘つき
278: 2022/06/20(月) 08:48:06.57
イーロンマスク「何を言っても良いけど発言の責任は取れ」
279: 2022/06/20(月) 08:48:58.99
労働組合も持株会で過半数取れば良いんだよ
283: 2022/06/20(月) 08:59:44.07
言論の自由といっておきながら
でも俺の悪口は許さない
どこの北朝鮮マスクだよwww
286: 2022/06/20(月) 09:11:49.18
>>283
自由には責任が伴うのだよ。
責任の伴わない自由は無法と言う。
295: 2022/06/20(月) 10:04:50.70
>>286
そのとおり
日本政府は、米国の「自己責任」をまるで悪のように洗脳してきた。
日本を、自己責任すら許されない国のままにするため
284: 2022/06/20(月) 09:02:40.35
雇われには言論の自由はありません。
291: 2022/06/20(月) 09:21:07.57
株価大暴落で苛ついてるからな
ツイッター買収する金もヤバイ
293: 2022/06/20(月) 09:52:37.73
ツイッターに対して「買収してやらないぞ!」は草
296: 2022/06/20(月) 10:16:25.88
ジョブズが採用面接にでてきて
おまえ童貞か?っていじめるのは
映画で見た
300: 2022/06/20(月) 10:41:24.19
マスクは米版ネット右翼だからディープステートが
潰そうとしてるけど金持ちすぎて無理らしいな
馬渕睦夫が言ってたわ
トランプ親分の強化版みたいなもんだな
302: 2022/06/20(月) 10:45:39.11
クビになって当然じゃないの
303: 2022/06/20(月) 10:48:53.39
絶対に必要な機械を買うのすら渋って現場を困らせつつ
作業場やオフィスの見栄えをよくするためにはドンと大金を投入する
現場で神とされている技術者を気まぐれで解雇して、現場は阿鼻叫喚
でもイーロンマスクの企画は面白いしヘッドハンティング能力はピカイチ
遠くで見てる分には面白いけど近くにいたら病むだろうなw
305: 2022/06/20(月) 11:57:19.37
言論の自由って社会とか国家に対して使う概念でしょ
民間企業で経営者を批判して社員としての適正と責任を問われることは言論の自由とは関係ないと思う
306: 2022/06/20(月) 12:05:49.65
落ちぶれる前にさっさと逃げて
「テスラはマスクが居た頃はすごかった」
って言論操作すればマスクの勝ち
★ コメント 一覧 ★