1: 2022/06/19(日) 20:21:21.72 _USER9
元スレ
みんなのコメント
9: 2022/06/19(日) 20:22:44.12
>>1
この内の4万5000人ぐらいはモニター見に行ったようなもんだろ。
140: 2022/06/19(日) 20:44:59.89
>>9
こういうのって雰囲気を楽しみたいだけだからな
試合なんか見れなくても会場の熱気でそらなりに楽しいもんなのよ
158: 2022/06/19(日) 20:47:34.12
>>9
バチ雑魚クソヒキニートの惨めな嫉妬w
現場でのライブ体験ってものすごく大きいんだよ
179: 2022/06/19(日) 20:50:20.49
>>158
と、マーケティングの鴨にされてる人達は思い込みたいだけなんだよね
213: 2022/06/19(日) 20:53:27.93
>>179
田舎じゃこういうイベント体験少ないもんな
やきうなんか見てると尚更
28: 2022/06/19(日) 20:27:55.20
>>1
チケットタダで貰った w
69: 2022/06/19(日) 20:35:11.93
>>1
招待客多過ぎw
113: 2022/06/19(日) 20:41:27.96
>>1
アホなモデルや飲み屋の姉ちゃんとくっ付いてる男にチケ配り過ぎw
185: 2022/06/19(日) 20:51:01.49
>>1
鎖国K‐1の3勝8敗www
○海人vs野入 ※延長判定
○ヤーマンvs芦澤 >>1RKO
○笠原vs中島 ※判定
○風音vs黒田 ※延長判定
○江幡vs璃明武 ※延長判定
志朗vs玖村○ ※判定
○鈴木vs金子 ※判定
龍心vs大久保○ ※判定
※外国人の試合も入れるとK‐1の7勝8敗
224: 2022/06/19(日) 20:54:23.58
>>185
最近はよく知らないけどDeepKickとかライズの方が強いんか
252: 2022/06/19(日) 20:56:49.32
>>185
1人も知らねぇ
つまらなそう
385: 2022/06/19(日) 21:11:11.66
>>185
判定多過
2: 2022/06/19(日) 20:22:24.95
一番後ろで見てもなぁ
183: 2022/06/19(日) 20:50:59.22
>>2
後ろの人らは大型液晶スクリーンで見るんやで
190: 2022/06/19(日) 20:51:39.72
>>183
それ会場行く意味ないよね
217: 2022/06/19(日) 20:53:53.02
>>190
昔のRINGSとか、寝技になったらみんな上から撮影した大型モニターみてたからなw
でもまあ、こういうのはその場にいた、っていうのが一番大きいのであって
248: 2022/06/19(日) 20:56:35.73
>>217
そんなもんか格闘技に限らずその場にいて楽しめるのはやっぱり小さい箱だよね
4: 2022/06/19(日) 20:22:31.92
プロレスwww
6: 2022/06/19(日) 20:22:39.68
42歳で未経験業界に飛び込んだりするのって無謀かね
今の環境が嫌過ぎて逃げるように転職したいんだが。
10: 2022/06/19(日) 20:23:13.36
youtubeにアップされてて草
11: 2022/06/19(日) 20:23:26.91
新日でも満員になる。
13: 2022/06/19(日) 20:23:38.74
フジテレビは判断誤ったな
格闘技ファンは反社がどうこうなんて全く気にしない層ということ理解していなかったか
40: 2022/06/19(日) 20:31:00.34
>>13
今フジテレビの裏で薬物汚染が拡がっている
その原因の一端がココとの関係にあるんだろう
54: 2022/06/19(日) 20:33:10.81
>>13
フジテレビは格闘技ファンとやらだけを相手に商売してる訳じゃないし相手にする必要もない
でも反社の金儲けに手を貸したと見なされたらあらゆる取引先から総スカン喰らうんだよ
75: 2022/06/19(日) 20:35:37.14
>>13
格闘技ファンが切り捨てられたんだろう
普通の人は気にするしスポンサーから見放される
112: 2022/06/19(日) 20:41:21.89
>>13
だからと言って反社と金儲けすると警察沙汰になるからな
お前は知らないようだけど
153: 2022/06/19(日) 20:46:44.57
>>13
まともな社会人はフジの判断を支持すると思うよ
14: 2022/06/19(日) 20:23:45.80
チケット200万円
15: 2022/06/19(日) 20:23:52.50
まだ試合やってるの?
17: 2022/06/19(日) 20:24:24.52
終わった試合だけどyoutubeでも見られるんだな
変なアラブ人があげとる
19: 2022/06/19(日) 20:24:27.43
チケ配ってたな
79: 2022/06/19(日) 20:36:29.32
>>19
胡散臭いインスタグラマーとかが大漁に行ってるのあげてるからねw
21: 2022/06/19(日) 20:25:54.80
フジテレビざまぁw
放送しときゃ良かったって後悔しても遅いんだわw
もうテレビなんか時代遅れ
24: 2022/06/19(日) 20:26:45.15
>>21
アベマ見ながら書き込みご苦労様です
テレビ画面に専念したらどうでしょうか
25: 2022/06/19(日) 20:27:05.16
>>21
逆にアベマは幸運だったな
いい値段だけど相当流れ込んだろ
26: 2022/06/19(日) 20:27:33.42
後ろの席は小さ過ぎて見えないだろ
31: 2022/06/19(日) 20:28:53.31
>>26
「その空間にいた事に意味がある」んだぞwww
27: 2022/06/19(日) 20:27:47.75
2階からだと何も見えん
81: 2022/06/19(日) 20:36:48.94
>>27
雰囲気を味わうために行くんだよ、後ろの席は。
対抗戦の戦績、うまい具合にRISEとk-1で分けてるね。でも、K-1の勝ちは外国人の三人(内二人はヘビー級)なのがね…
29: 2022/06/19(日) 20:27:55.25
新国立ですりゃよかったじゃん6万人以上は入るし
30: 2022/06/19(日) 20:28:18.97
芦澤「楽しんでいただけました?
32: 2022/06/19(日) 20:29:05.97
掛け値なしの満員札止めって
昭和のプロレスかよ
33: 2022/06/19(日) 20:29:10.51
後部座席だと何も見えんし大型ビジョンも小さいし1個しかない
あれなら家で見たほうがええ
35: 2022/06/19(日) 20:30:20.22
結果速報
第1試合 ○ジム・チョンボン・キクチ(1R1分6秒KO)デヴィット・ヴェラスケス×
第2試合 ○ジェフ・フォード(1R2分58秒TKO)フィリップ・プリース×
第3試合 ○ダニエル・ピューダー(判定)ジェイ・マコーン×
第4試合 ○ジミー・ウェストホール(1R1分33秒TKO)アダム・バーノン・グェラ×
第5試合 ○ジョン・フィッチ(1R2分41秒TKO)ゲイヴ・ガルシア×
第6試合 ○中嶋勝彦(1R1分25秒TKO)ジェイソン・レイ×
第7試合 ○佐々木健介(1R2分35秒フロントネックロック)クリスチャン・ウェリッシュ×
第8試合 ○ボビー・サウスワース(2R0分41秒TKO)ブライアン・バードー×
第9試合 ○ダン・ボビッシュ(1R1分33秒TKO)ベイシル・キャストー×
43: 2022/06/19(日) 20:31:43.13
>>35
佐々木っていう選手は強くなりそうだな
44: 2022/06/19(日) 20:32:10.64
>>35
キクチつえー!!!
66: 2022/06/19(日) 20:34:41.03
>>35
実は判定だらけ
78: 2022/06/19(日) 20:36:29.20
>>35
全員誰やねん
37: 2022/06/19(日) 20:30:39.74
猪木の引退試合超えたの?
160: 2022/06/19(日) 20:47:42.32
>>37
超えてないな
猪木引退試合の東京ドーム

178: 2022/06/19(日) 20:50:12.04
>>160
完全に適当な数字を発表してる時代の数字だな
空席があっても巨人戦毎試合55000人って発表してた頃の
そもそも消防法的にそんな入れちゃダメなはずだし
269: 2022/06/19(日) 20:58:49.43
>>178
税リーグの関係者やサポーターがよく言う「実数」とやらが
本当に真の数字かも全く信憑性は無いのを忘れてはならない
278: 2022/06/19(日) 20:59:57.71
>>160
この猪木引退試合見に行ったが
普段なら暗幕で覆う外野スタンドもビッシリ客が入っていた
スタンドの席という席は埋まっていたのでその時点で46,000人は確定
あとはグラウンドにどれだけいるかだけど
この写真だと10,000人ぐらいはいるんねえ?
ちょっと分からん
さすがに70,000人は所謂「主催者発表」
だとは思うけど
48: 2022/06/19(日) 20:32:28.18
野入負けたか
49: 2022/06/19(日) 20:32:29.59
クラスタ報告よろしく
51: 2022/06/19(日) 20:32:47.08
フジテレビも約束を反故にするなよ。
56: 2022/06/19(日) 20:33:19.37
やきうより多いやん
144: 2022/06/19(日) 20:45:30.19
>>56
野球は毎日4万人入るからな
61: 2022/06/19(日) 20:34:05.47
で、どっち勝った?
65: 2022/06/19(日) 20:34:27.55
格闘技のチケット捌いてるのはヤクザだよ。相撲だってそうやろ
67: 2022/06/19(日) 20:34:41.76
ついに始まるぞ

93: 2022/06/19(日) 20:39:08.33
>>67
判定ばっかやん
つまんねー
70: 2022/06/19(日) 20:35:21.82
RISEの方が強いw
72: 2022/06/19(日) 20:35:23.16
テレビいらんやん
73: 2022/06/19(日) 20:35:24.02
メイウェザーとのおかげで
そこそこ人気出たしな
またそれに乗っかろうとするのがいて
恥ずかしいけどさw
74: 2022/06/19(日) 20:35:24.23
多くがPPVお試し登録だから恩恵ないだろ
糞コンテンツしかないし
83: 2022/06/19(日) 20:37:00.22
タダじゃ見れんの?
84: 2022/06/19(日) 20:37:18.03
冷静に考えたらマイナー競技のドマイナー階級のただの日本一決定戦なんだけど
マーケティングでここまで盛り上げられるという好例
87: 2022/06/19(日) 20:37:51.29
2人のギャラはいくらなの?
こんなのに金払えるって、ある意味幸せだな
91: 2022/06/19(日) 20:38:35.76
メインがコロポックル対決ww
109: 2022/06/19(日) 20:41:04.55
>>91
自分もチビ同士戦わせて何が伝説の試合だって感じだけど世間的には需要あるみたいでびっくりしてる
94: 2022/06/19(日) 20:39:21.83

堂安長友
104: 2022/06/19(日) 20:40:35.91
>>94
招待やろね
114: 2022/06/19(日) 20:41:34.74
>>94
あんまり興味なさそうw
193: 2022/06/19(日) 20:51:53.42
>>94
これみよがしに関係者用のパスぶら下げてるな
これが無い有名人は自腹ってことか
227: 2022/06/19(日) 20:54:26.71
>>193
ぶら下げてなくてもタダチケ貰ってるから
95: 2022/06/19(日) 20:39:50.37
無料で見れないの?
96: 2022/06/19(日) 20:39:58.21
てか東京ドームより税リーグスタジアムで格闘やれよ
大赤字なんだからよ
ライジン代表が元・税リーグの人だし
127: 2022/06/19(日) 20:42:43.25
これ見ても全然テンションあがらないんだが

131: 2022/06/19(日) 20:43:21.13
>>127
良いもっこりじゃん
134: 2022/06/19(日) 20:43:30.19
>>127
亀田の方が強そう
135: 2022/06/19(日) 20:43:46.42
>>127
分かる
デコピンだけで勝てるわ
136: 2022/06/19(日) 20:43:59.22
>>127
天心って首猫背なん?
146: 2022/06/19(日) 20:45:36.56
>>127
曙より弱そう
128: 2022/06/19(日) 20:42:44.30
判定ばっかだけどそういうもんなん?
130: 2022/06/19(日) 20:43:05.08
よく5万以上も入ったな
132: 2022/06/19(日) 20:43:24.78
平野ポム帽子かぶってて映ってもわからんな
240: 2022/06/19(日) 20:55:59.39
このままやとMVPは海人やな
244: 2022/06/19(日) 20:56:19.16
コロポックル界の最強決定戦ってマジ?
日本人貧弱すぎだろw
163cm 58kg
165cm 58kg

246: 2022/06/19(日) 20:56:26.45
井上はPPVがあまりにも売れなすぎて1試合だけでやめちゃったからな。冗談でもなんでもなく人気は全くないよ
250: 2022/06/19(日) 20:56:47.54
Jリーグの人気カードだと3万人大入りなら4万人入るだろうけど
NHK視聴率はだいたい1%~良いときで3%ぐらい
マニアが黄金カードとか言って会場押し寄せても
視聴率上げるのは難しい ちびっ子のペチペチ合戦とか
一般層は思ってるだろうし
253: 2022/06/19(日) 20:56:51.48
3分3Rとかアホか
257: 2022/06/19(日) 20:57:12.37
井上と違って日本の極一部だけが盛り上がるだけ
353: 2022/06/19(日) 21:08:54.12
354: 2022/06/19(日) 21:08:59.53
おい誰かYouTubeライブやれよ
山ほど広告つけていいからさ
451: 2022/06/19(日) 21:15:35.93
武尊のヘッドバット

465: 2022/06/19(日) 21:16:33.26
>>451
鼻マスク多いな
477: 2022/06/19(日) 21:17:08.85
>>451
ナチュラルボーンクラッシャーやん(頭突き)
453: 2022/06/19(日) 21:15:46.45
にわかだけど全然レベルちがくね?
たけるって人は作られた感じなの?
467: 2022/06/19(日) 21:16:36.17
>>453
魔裟斗が天才って認めたからね
875: 2022/06/19(日) 22:00:02.45
正直、女子レスリングよりも競技人口の少ない競技での日本一決定戦だよな
こんなドマイナー競技でここまで煽るというのは、日本人がいかにミーハーでバカか
を示せたね
これでまた半島系にお金が流れるわけだね
バカな日本人め
876: 2022/06/19(日) 22:00:04.89
満員御礼だったのか世紀の一戦に偽りなし
883: 2022/06/19(日) 22:02:33.88
abema5,000円払ったの3,500万人だっけ?すげーよな
886: 2022/06/19(日) 22:03:11.63
>>883
んなわけないwww
890: 2022/06/19(日) 22:05:45.10
>>883
見てた奴がMAX28万人しかいなのに、
そんなに買ったやつがいるわけない。
884: 2022/06/19(日) 22:02:50.54
キックの間合いでパンチだけで勝てるわけないだろアホンダラ
885: 2022/06/19(日) 22:03:09.21
ボクシングだけはメジャースポーツだけどキックとかrizinはyoutuberとかが参加するエンタメもどきのマイナースポーツだな
891: 2022/06/19(日) 22:06:13.58
観客は武尊に肩入れしてたな
893: 2022/06/19(日) 22:07:45.24
>>891
点心が無理な条件飲ませたからね
日本人は判官贔屓だからな
895: 2022/06/19(日) 22:08:20.46
野球でも毎日3~5万集めるのに
たった一回の興行で凄いの?
★ コメント 一覧 ★