1: 2022/05/17(火) 15:32:32.64
2022/5/17 15:00
何を言っているか分からないさまを表現するネットスラング「qあwせdrftgyふじこlp」。2003年5月17日、2ちゃんねる(当時)で誕生したといわれている。
ネット上で広がり、小説やアニメ作品などにも使われてきた表現だ。2022年5月17日で誕生19周年を迎え、Twitterのトレンドに入るなど、改めて話題になっている。
「qあwせdrftgyふじこlp」は、日本語キーボード・ローマ字日本語入力モードのPCで、「Q」「A」のキーにそれぞれ指を置き、2本の指を同時に右に滑らせるとと表示されるワードだ。キーの押され方やIMEによって、冒頭の「q」が入らなかったり「く」になったりなど、いくつかのパターンがある。
意味のない文字列の並びに、「ふじこ」という日本人名のようなものが現れる面白さなどから、ネット上のテキスト会話でよく使われるようになり、広く普及していった。
2022年5月17日、ライブドアニュースの公式Twitterが、「【うわなにをする】5月17日は「くぁwせdrftgyふじこlp」が生まれた日」などと紹介したことがきっかけで、“19歳の誕生日”にTwitterでトレンド化した。
ソース https://www.sankei.com/article/20220517-GYHCZWARMZOQXBMWTXIYBGORNE/
元スレ
みんなのコメント
63: 2022/05/17(火) 15:51:15.02
>>1
キボンヌ
キターーーー ←今でも使うわ
逝ってよし
ネ甲
スマソ ←今でも使うわ
禿同
JK ←今では女子高生という意味に使われてる
カワイソス
ROMれ ROMってろ
wktk
kwsk ←今でも使うわ
www ←今でも使うわ
おまいは
漏れ ←今でも使うわ
118: 2022/05/17(火) 16:06:25.65
>>63
そう言えばJKは「常識的に考えて」だったよね
125: 2022/05/17(火) 16:08:10.28
>>118
そして常識と外れた事いいだす
126: 2022/05/17(火) 16:08:13.66
>>63
香具師はすっかり使われなくなった印象だな
67: 2022/05/17(火) 15:52:52.12
>>1
またどこかのブログをソースにした糞スレかと思ったら、
ソースは全国紙の記事かよ(笑) 終わってるな。
148: 2022/05/17(火) 16:16:09.57
>>1
そうだったんだ知らなかった
きょうからおれも使える!
2: 2022/05/17(火) 15:33:12.83
そんなに経つのか……嘘だろ……?
84: 2022/05/17(火) 15:56:27.36
>>2
さっき食べたばっかりでしょ
3: 2022/05/17(火) 15:34:16.61
スマホ世代には関係ないんですけど
61: 2022/05/17(火) 15:51:02.00
>>3
スマホ世代の新しいふじこを提案すればよい
4: 2022/05/17(火) 15:34:29.93
今どき昭和生まれのジジイしかqwertyキーボードなんて使わんだろ?
138: 2022/05/17(火) 16:11:37.12
>>4
左からアルファベット順に並んでるキーボードでも使ってんのかい?
昔は時々見たが今では希少品だよ
6: 2022/05/17(火) 15:34:57.59
適当打ってるだけかと思ったらちゃんと意味があったんだな
8: 2022/05/17(火) 15:35:06.19
>qあwせdrftgyふじこlp
商標登録すればよかった
10: 2022/05/17(火) 15:35:23.49
ふじこは、ルパン三世の峰不二子
ふじこが無ければここまで浸透しなかった
11: 2022/05/17(火) 15:35:42.47
15: 2022/05/17(火) 15:36:24.08
あれって2003年かよ。19年という時間があれば何でもできたのにな。
17: 2022/05/17(火) 15:36:26.53
一般化の流れは電車男だろ
18: 2022/05/17(火) 15:36:26.57
「ふじこる」ってなんですか?
って質問たまに見かけたなw
26: 2022/05/17(火) 15:38:37.11
日本のPC保有率の酷さ見てみろよ
スマホキッズばっかりでネットは終わったよな
27: 2022/05/17(火) 15:38:40.04
初めて見た
そんなのあったんだ
28: 2022/05/17(火) 15:38:45.90
ニダーAAを見ててこれを初めて知った
29: 2022/05/17(火) 15:39:03.27
のまネコ騒動も18年前
31: 2022/05/17(火) 15:39:10.83
たまに話してる時に使っちゃう
33: 2022/05/17(火) 15:39:28.69
俺も年取るわけだゴホゴホ
37: 2022/05/17(火) 15:39:55.88
大昔は英数で途中までパスワードにしてたな
46: 2022/05/17(火) 15:41:03.81
トラブル報告系スレで、激昂して意味不明な発言を「ふじこふじこ」と表現する人もいたな。
50: 2022/05/17(火) 15:43:31.81
orzとかいうの見かけなくなったな
52: 2022/05/17(火) 15:44:35.51
?
商標登録しちゃったw
ネラー
qあwせdrftgyふじこlp
何々線の何処駅に爆弾仕掛けた!
他のネラーの反応
祭りだワッショイ
記念パピコ
おまわりさんこの人です
タイホktkr
タイホpgr
gkbr
今北産業
54: 2022/05/17(火) 15:47:46.11
2000年より前かと思ってたら2003年誕生か
56: 2022/05/17(火) 15:48:48.79
108: 2022/05/17(火) 16:03:37.67
>>56
嘘つけ
topgearだろ
57: 2022/05/17(火) 15:49:10.75
スマホで入力する方法を教えて下さい
66: 2022/05/17(火) 15:52:22.06
あqswでrftgyhじゅいこl
くぁwせdrftgyふじこlp;
やってみたが、「qあ」が「くぁ」になるから駄目だな。iMacでかわせみ。
69: 2022/05/17(火) 15:53:02.09
懐かしいな
78: 2022/05/17(火) 15:54:47.04
なおぼうの発音が素晴らしかった
79: 2022/05/17(火) 15:54:47.17
これを読み上げた声優が数人いるけど
すごいよなw
81: 2022/05/17(火) 15:55:04.57
ホリエモンくんは私の息子だ
85: 2022/05/17(火) 15:56:56.98
妹(30)の手書きのメモに「帰りますノシ」
って書かれてて、さすが俺の妹と
87: 2022/05/17(火) 15:58:17.33
2000年前後(Windows98?)辺りの過去ログ見たいなあ
懐かしAAが盛りだくさんだろう
クマーとポルナレフと麻呂に会いたいんだよね
94: 2022/05/17(火) 16:00:03.11
>>87
ネゴトワさんも美しかったですよ
98: 2022/05/17(火) 16:01:06.10
>>87
10年前ぐらい前までは結構貼られてたのに
107: 2022/05/17(火) 16:03:20.70
>>87
ネット環境も広まって自治厨が増えて堅苦しくなったよね
昔は少なくともかなりのアホは居なかったのに今は誰でもスマホで使えるから
89: 2022/05/17(火) 15:59:02.68
公金の異常な使途に大騒ぎするのは納税者として極めて当たり前
であれば、国や地方自治体の公金支出の透明性についてもセンシティブになればいいのだが。。。
102: 2022/05/17(火) 16:01:54.73
これを暗証番号やパスワードで使ったらマズイな
109: 2022/05/17(火) 16:04:14.87
左から右へグリッサンドだろ
119: 2022/05/17(火) 16:07:01.59
スマホでできないの?
128: 2022/05/17(火) 16:08:41.38
5ちゃんは何がしたいんだ
AAとか唯一残った文化だったのに
130: 2022/05/17(火) 16:09:17.40
>>128
運営が外人だもの
137: 2022/05/17(火) 16:11:20.97
いやキーボードQAWS・・ってうってくだけじゃねとまじれす
143: 2022/05/17(火) 16:14:07.12
これが発明された頃の2ちゃんはまだ面白いコテハンとか結構居て楽しかったな
144: 2022/05/17(火) 16:14:14.27
PCオタクがAAとか文字で馴れ合いする掲示板だったのに
いつからか人の悪口とか時事ニュース関連塗れになって2ちゃんねる=悪口を書く場所のようになってしまったのは何故だろうか
145: 2022/05/17(火) 16:15:28.87
AAは面白いけどずれるしそもそも画像晴れなかったから代替なんだろ
146: 2022/05/17(火) 16:15:33.80
AAはほぼエラー出て張れなくなったしな‥そりゃ廃れるわ
150: 2022/05/17(火) 16:16:26.00
これワンパンマンで使われて糞寒かったなぁ。
155: 2022/05/17(火) 16:18:34.20
まあそもそもこれのどこがニュースなんだと
160: 2022/05/17(火) 16:20:20.81
AAを画像化して貼ってるやつみて
本末転倒だなって思った
テキストで貼っても書き込みエラーになるかもだし
見る側はスマホで表示ガタガタだろうな
163: 2022/05/17(火) 16:22:21.50
ネット上で日本語になってない叫びというか罵倒をふじこるって言ってたな
逆ギレとかタチ悪いヤツに絡まれた時ふじこ!ふじこ!で意図が伝わってた
167: 2022/05/17(火) 16:23:28.22
ああ昔一時期使われてたな
★ コメント 一覧 ★