1: 2022/04/24(日) 17:07:52.42
元スレ
みんなのコメント
2: 2022/04/24(日) 17:08:05.95
まあそりゃそうだよな
5: 2022/04/24(日) 17:08:52.58
今の水温じゃな
救命ボートも積んでいなかったのか
8: 2022/04/24(日) 17:09:03.82
発見されるだけマシだろね
9: 2022/04/24(日) 17:09:16.36
温度調節出来る救命胴衣の開発が待たれる
10: 2022/04/24(日) 17:09:26.87
あと1時間半で日が暮れるぞ
今見つけなかったら明日はどんどん遠くへ行って見つからないだろう
23: 2022/04/24(日) 17:10:49.63
>>10
ロシア領に流れそうね
47: 2022/04/24(日) 17:12:47.86
>>23
観光に行って戦争交渉の道具になるとはな
無念にも程があるぜよ(´・ω・`)
187: 2022/04/24(日) 17:19:58.09
>>23
北方領土は日本の領土です
12: 2022/04/24(日) 17:09:32.59
自衛隊の潜水艦と衝突したんだろうね
146: 2022/04/24(日) 17:18:34.32
>>12
キチガイすぎて草
13: 2022/04/24(日) 17:10:00.45
全員絶望的だな
仮に生存者がいても、まともな状態じゃないな
14: 2022/04/24(日) 17:10:01.83
船床を知らなかったのか
18: 2022/04/24(日) 17:10:33.14
発見遅いよ。
昨日の14時に連絡受けてんだから、それから2時間3時間で救援に行かないといけないのに…。
161: 2022/04/24(日) 17:19:03.90
>>18
知床だし時化ですぐに無理じゃないかね
195: 2022/04/24(日) 17:20:13.58
>>18
昨日の時化た海を見たら無理だろね
20: 2022/04/24(日) 17:10:39.08
JNNは男性7人女性3人
26: 2022/04/24(日) 17:11:10.75
もう現場は暗いんじゃないか
残りの16名の救助は明日以降だな
27: 2022/04/24(日) 17:11:11.11
早く年齢を出せよ
28: 2022/04/24(日) 17:11:17.12
航路が分かってる観光船から昼間に通報があったのに
水温2~3℃で一晩たって搬送なんて助けられるわけがない
救助対象者が26人もいることを知ってて
19時40分に自衛隊に要請など完全に初動ミス
13:13 118番通報(無線聞いた別会社)
13:13 海保が対策本部を設置
13:18 118番通報(乗組員の携帯電話)
「カシュニ滝のすぐそば」
「船首が浸水している」
「エンジンが使えない」
14:17 118番通報(乗組員の携帯電話)
「船首が浸水し、30度くらい傾いている」
16:30 海保の回転翼機が現場付近に
17:30「発見できていない」
18:00 海保が現地対策本部を設置
19:40 海保、自衛隊に災害派遣要請
22:05 海保「最後の通報は午後2時17分ごろ」
07:05「4人を発見」海保発表
08:45 ヘリから救急車で搬送
10:00 新たに3人を発見
11:45 発見は計9人に
15:15 新たに1人発見、計10人に
88: 2022/04/24(日) 17:15:56.99
>>28
自衛隊は便利屋ではない
そもそも時間的に遺体回収を依頼している
112: 2022/04/24(日) 17:17:16.89
>>28
13時通報、15時位までになんとかならんものなの?天気悪かった?
142: 2022/04/24(日) 17:18:28.20
>>112
知床の地の果てみたいなとこやし、たどり着くのがまず大変やろ
36: 2022/04/24(日) 17:11:53.30
岸田の事故当日、熊本水サミットでの宣言
「すべての水を巡る社会課題に責任を有するのは誰でしょうか。その答えは我々、各国の首脳です」
37: 2022/04/24(日) 17:11:53.27
まぁこういう事故もあるわな自然を相手にしてるわけだし
38: 2022/04/24(日) 17:11:54.44
発見時に救命同意を付けてたのは5人とかだってね
やっぱり高波とかで脱げちゃうのかな…
51: 2022/04/24(日) 17:12:55.10
なんでこんなに初動遅れたんだ?
170: 2022/04/24(日) 17:19:17.08
>>51
秘境中の秘境
山の高度ある所で「助けて~」っ連絡してもすぐには行けない
52: 2022/04/24(日) 17:12:59.22
高いお金はらって遊覧を楽しみにしてた乗客が可哀そうだな。
運営会社の責任は重い
53: 2022/04/24(日) 17:13:08.76
は?生きてるような報道もあったのに結局全滅かよ
72: 2022/04/24(日) 17:14:26.10
>>53
心肺停止すら報じることの出来ない厳しい状況だから意識不明としたんだろうな
それに「救助」って表現があきらかに違和感があった
80: 2022/04/24(日) 17:15:18.06
>>72
まあ状況からして生きてるわけなかったもんな…ご冥福をお祈りします
54: 2022/04/24(日) 17:13:15.46
こりゃしばらくは道東の水産品は口にできないな
68: 2022/04/24(日) 17:14:13.05
船は見つかってないんだよね?
70: 2022/04/24(日) 17:14:21.54
明日になれは民放が現場の岸壁から中継だな
71: 2022/04/24(日) 17:14:22.74
海上保安庁が来れない場所は立ち入り禁止にしたほういい
73: 2022/04/24(日) 17:14:29.91
これが真夏なら生きてる可能性あった?
77: 2022/04/24(日) 17:15:05.23
>>73
ライフジェケットつけていたなら
75: 2022/04/24(日) 17:15:00.41
やはりダメだったか…
78: 2022/04/24(日) 17:15:10.76
写真でてるけどさ
こんな岩場の奥まで流されて遺体入るのか?
79: 2022/04/24(日) 17:15:15.75
もう知床観光全滅やん
少なくても国内客はゼロ、コロナで外国人客もゼロ
誰が遺体捜索ツアーに乗るんじゃ
91: 2022/04/24(日) 17:16:06.17
>>79
これから戦場になるかもしれないからね
今のうちに人が近寄らないようにしておくのもいいだろう
87: 2022/04/24(日) 17:15:56.26
あらうみにこの襤褸船にのったらやばいと土壇場で逃げ出す知恵と勘と思い切りはたいせつだ。
89: 2022/04/24(日) 17:16:00.59
死にたくなければ観光船とか遊覧船とか乗らない方がいいか
金のためにかなり強引に決行とかするんだろ
今回みたいな場合だと救命胴衣とか死体回収してもらうためだけにあるようなもんやん
106: 2022/04/24(日) 17:16:59.22
すぐ自衛隊に頼めばよかったのに
107: 2022/04/24(日) 17:16:59.21
大時化の時に船を出すことを規制すべきでは?
115: 2022/04/24(日) 17:17:21.19
ロシア船の攻撃だろうな
119: 2022/04/24(日) 17:17:25.92
救命胴衣着て浮いててもだめなの?
158: 2022/04/24(日) 17:18:57.80
>>119
低体温で生存不可
120: 2022/04/24(日) 17:17:26.20
最初に通報したのが別の会社ってどういうことだよ
126: 2022/04/24(日) 17:17:55.19
ドライスーツでも着てなかったら無理だったろうな…
ご冥福…
127: 2022/04/24(日) 17:17:55.21
世の中戦争なのに観光とかしてるんだから仕方ない
166: 2022/04/24(日) 17:19:11.24
助かる可能性が高くなる救命ボートとか携帯シェルターを開発しよう
193: 2022/04/24(日) 17:20:09.73
>>166
家から出なきゃ知床半島の海で死なないと思う
167: 2022/04/24(日) 17:19:12.62
泳いで亡命してきたロシア人居なかったっけ
168: 2022/04/24(日) 17:19:12.63
最近、事故でこんだけ人が死んだのっていつ以来だ?
大阪の放火は事件だから別として事故で
186: 2022/04/24(日) 17:19:56.75
>>168
韓国のやつ
176: 2022/04/24(日) 17:19:31.61
GoTo最低だな
178: 2022/04/24(日) 17:19:37.56
社長は会見しないの?誰か知らんけどさ
179: 2022/04/24(日) 17:19:40.20
そうか
残念やな
180: 2022/04/24(日) 17:19:43.44
残りは船か?見つかるんかな
188: 2022/04/24(日) 17:19:58.72
地震って溺れる者に水を注ぐようなことを
天はどこまで無慈悲なんだ
204: 2022/04/24(日) 17:20:34.84
男女別が分からないって見た目で判断できないということ?
205: 2022/04/24(日) 17:20:47.02
いや、これだと救命胴衣なんて意味ないじゃん
★ コメント 一覧 ★