1: 2022/04/05(火) 11:06:45.44 _USER9
2022.04.05 11:02
まいじつ
俳優の坂上忍がMCを務めていた情報番組『バイキングMORE』(フジテレビ系)が4月1日の放送で最終回を迎え、4月4日から後続番組となる『ポップUP!』(同系)が始まった。しかし視聴者の反応は、かなり厳しいようだ。
同局の佐野瑞樹アナウンサーと山崎夕貴アナウンサーがMCを務める「ポップUP!」。初回放送はエンタメニュースを紹介した後に、MC2人の挨拶、曜日レギュラーである小泉孝太郎、佐藤仁美、『ロンドンブーツ1号2号』田村淳、工藤美桜が紹介される。他にも話題のスポットに関する情報やトレンドニュース、ゲストを迎えたトークコーナーなどが展開されていった。
「時事ネタに対する歯に衣着せぬ坂上のコメントが、一部の層に好評を博していた『バイキングMORE』。その雰囲気から一変し、『ポップUP!』には、まさに〝昼の情報番組〟といった空気感が流れていました。方向性が180度変わった印象ですが、果たして長寿番組となりえるのでしょうか」(芸能ライター)
『ヒルナンデス!』のパクリ?
無難にまとまった初回放送だったが、雰囲気が裏で放送されている『ヒルナンデス!』(日本テレビ系)に似ていたため、「バイキング」の視聴者層には受け入れられていない模様。ネット上でも、
《思った番組と違う。つまんない》
《すまん、5分見て飽きたからチャンネル変える》
《メンツもイマイチやし、こんな番組いる? ヒルナンデスでいいやん》
《なんか新しく始まったポップUPよりもバイキングの方が面白いな。やってることヒルナンデスと一緒じゃないか》
《思った100倍くらいは面白くなくて凄いなwww 色んな情報番組の要素を取り入れてめちゃくちゃ水で薄めた感じだな》
《バイキングはちゃんとニュースとか報道をしてたし芸人の見解とか聞いたり見たりするのが面白かったけど。バイキングのほうがよかった、なんかがっかり》
などの酷評が溢れかえっている。
「初回放送からブーイングが殺到してしまった『ポップUP!』。しかし、今や絶大な人気を誇る朝のバラエティー番組『ラヴィット!』(TBS系)も番組開始当初は同じような境遇でした。かつては朝からガヤガヤした雰囲気などで酷評を浴びていた同番組ですが、『麒麟』川島明のMC力で見事にカバー。徐々に人気を博して、今では人気番組の仲間入りを果たしています。そのため『ポップUP!』にも、MCの力量次第ですが、チャンスはあると言えるでしょうね」(同ライター)
炎上の多かった「バイキング」に変わり、「ポップUP!」が新たなお昼の顔として輝くことを願うばかりだ。

『バイキング』の方がマシ? 新番組『ポップUP!』初回にブーイング殺到 - まいじつ
俳優の坂上忍がMCを務めていた情報番組『バイキングMORE』(フジテレビ系)が4月1日の放送で最終回を迎え、4月4日から後続番組と…
元スレ
みんなのコメント
88: 2022/04/05(火) 11:40:32.99
>>1
毎回何でもケチつけたがりの
まいじつ
君達みたいだな。
230: 2022/04/05(火) 12:47:47.37
>>1
新番組が初回から大絶賛はあんまり無いからな
286: 2022/04/05(火) 13:18:11.49
>>1
バイキングも最初は非難の嵐だっただろ
どうせ昼間っからワイドショーなんて見てるのは暇な主婦なんだし
暇人だから文句言う暇があるんだろ
仕事してたら昼の番組のことなんて変わったことすら知らんわ
292: 2022/04/05(火) 13:20:14.52
>>1
そもそもバイキング見てた層ってろくなの居ないイメージ
301: 2022/04/05(火) 13:26:20.40
>>1
朝の川島の番組も叩かれてたのに
今や絶賛中やからな
354: 2022/04/05(火) 14:23:35.84
>>1
今田美桜かと思ったら違う人でどうでもよくなった
440: 2022/04/05(火) 16:23:54.96
>>1
結局この時間帯もコア視聴率とスポンサー料はヒルナン日テレの独り勝ちだからなあ
あんま金にならん老人視聴率はひるおびTBSだが
そもそもフジはどの視聴者層狙ってるのか?
504: 2022/04/05(火) 18:30:19.20
>>1
ラヴィットて一回も観たこと無いけどいつの間にか大人気番組になってたのか。良かったな川島
4: 2022/04/05(火) 11:08:23.24
ヒルナンデス派なんで
5: 2022/04/05(火) 11:09:17.53
結局、いいともが良すぎた
179: 2022/04/05(火) 12:21:08.00
>>5
末期のいいともなんて番宣しかしてなかったぞ。
7: 2022/04/05(火) 11:10:16.74
最初の方は大目に見てやれ
っていうかよく見る気になるな
8: 2022/04/05(火) 11:10:39.66
見始めてから5分でチャンネル変えた
9: 2022/04/05(火) 11:10:41.61
昼のワイドショー観れるどころか違いまで分かるって働いてないの?
14: 2022/04/05(火) 11:11:38.91
つうか、テレビ見なくていいだろ。
15: 2022/04/05(火) 11:11:53.04
>今や絶大な人気を誇る朝のバラエティー番組『ラヴィット!』
本当に今は人気あるの?
19: 2022/04/05(火) 11:13:29.57
>>15
同時間帯視聴率2位ってのどっかで見たけど
まぁ戦争とコロナしかニュースやってねーからバカみたいな番組見たくなる気持ちも少しわかる
21: 2022/04/05(火) 11:15:06.34
まぁバイキングも最初「お昼の情報番組」だったわけだしw
22: 2022/04/05(火) 11:15:32.86
フワが出てこないなら、フワ嫌層が獲得できるだろ。
24: 2022/04/05(火) 11:16:14.38
マシとか何とかってレベルじゃなく
どう考えてもバイキングの方が良かった
455: 2022/04/05(火) 16:35:03.54
今日ちょっと見たら
古市憲寿出てたから気持ち悪くて見るのやめた
456: 2022/04/05(火) 16:35:36.80
井手上獏くん出演するからそこだけ見るわ
457: 2022/04/05(火) 16:35:58.99
いいとも→ごきげんよう→昼ドラでいいだろ
458: 2022/04/05(火) 16:36:51.79
バイキングもラヴィットも初回は叩かれまくってただろ
459: 2022/04/05(火) 16:37:18.29
ノンストップの延長みたいだった
462: 2022/04/05(火) 16:39:16.23
ビッグボスより栗山の方がマシみたいなもんか
483: 2022/04/05(火) 17:12:23.66
パーソナリティのポジションって結構重要だったのね
三浦翔平が意外に回せるんで昨日よりはこなれ感あったわ
スタートしたばっかりの現状はかなりノンストップ感が強いけど
企画に関してはいろいろ試してブラッシュアップしながら
独自性を出していこうって感じなのかしら
485: 2022/04/05(火) 17:17:39.37
初回は削ジェンヌコーナーまであったな
505: 2022/04/05(火) 18:34:15.38
ラヴィットは裏かぶりしてないから色んなタレントが出るけど、基本女性タレントはヒルナンデスに出たいから腰が引けるしジャニタレ起用出来ないし時事ネタやるしかないのにね
507: 2022/04/05(火) 18:48:28.07
CM飛ばしたら2時間20分しか本編がなかったわ
40分もCMw
どんだけCM入れたがるんだよフジはw
まぁバイキングも同じ様なもんだったけど
509: 2022/04/05(火) 18:56:54.52
>>507
今のフジTVにそんなにCMを出す企業があるのが不思議
508: 2022/04/05(火) 18:56:16.33
桐谷美玲の旦那か。EXILEだと思って見てたわ
537: 2022/04/05(火) 20:31:59.01
日大問題やろうぜ!
そうすりゃ視聴者は大満足するぜ
538: 2022/04/05(火) 20:36:43.84
もう坂上じゃないと物足りない体になってたわ
547: 2022/04/05(火) 21:48:38.31
ラヴィット人気なの?
朝からやかましくてかなわん
548: 2022/04/05(火) 21:49:05.24
いいともを再放送しろよ
562: 2022/04/05(火) 23:28:14.84
メンディーにまたダイオウイカを捕獲してもらおうw
564: 2022/04/05(火) 23:36:22.81
バイキングが無くなって園子温はホッとしてるだろ
586: 2022/04/06(水) 01:43:41.83
たまたま見たけどつまんなかったな
よくこんなヘボ編成しようと思ったな
前の時間もかわいいドヘタクソな若い女子アナがニュース読んでその流れでつまらん情報バラエティ
編成組んだヤツ降格だろ
587: 2022/04/06(水) 01:55:04.92
最初だからボロクソ言われるのが帯番組のパターンだけど、
テコ入れしようとも低予算で3時間埋めるのって限界あると思うぞ
603: 2022/04/06(水) 03:52:15.35
バイキング終わってたのか
604: 2022/04/06(水) 03:57:47.65
いいとも!はよかった
バイキングはよかった
ポップUPはよかった
日本人の思い出補正は強いんだよなあ
607: 2022/04/06(水) 04:09:04.26
どうせ誰も見ないのだからこの時間のフジは本当の昼休みで停波したらいい
609: 2022/04/06(水) 04:15:19.28
バイキングはもちろん、あの笑っていいともさえ放送開始当時は酷評の嵐だったよな。
647: 2022/04/06(水) 09:38:57.96
>>609
多分笑ってる場合ですよ~なんで終わるんだ?タモリなんか知らんぞ!て感じか
618: 2022/04/06(水) 04:51:15.18
叩かれるのを怖れて作った番組だがつまらなすぎて結局叩かれる
620: 2022/04/06(水) 05:22:24.54
昔のアンビリーバボーの再放送でもやれ
それが1番見たい
625: 2022/04/06(水) 05:34:21.50
主婦向けの緩い感じに見えたが主婦ウケは良いのだろうか
626: 2022/04/06(水) 06:17:37.11
朝鮮朝鮮アピール
木下ほうかなんちゃら擁護
部落穢多朝鮮非人か?坂上なんちゃらwww
在日朝鮮、部落穢多朝鮮非人
発狂www
632: 2022/04/06(水) 08:00:04.85
ロンブーは早く政治活動した方が良い
帯番組よりもずっと向いてる
633: 2022/04/06(水) 08:04:22.01
ズームイン朝後のzipとかも相当disられてたから初回はこんなものでしょ
635: 2022/04/06(水) 08:52:28.21
ガーシーが受け入れられているんだから
バイキングを続けるべきだった。
そこが日本人の本質。
差別やいじめなんて当然で陰湿でゲスいくせに
綺麗事を言って、邪悪を排除しろの意見に
間に受けて
クリーンな番組作っても
まとなやつなんて一握り
陰湿な偽善者共が見るわけねえだろ
638: 2022/04/06(水) 09:08:50.68
ひょうきん予備校でも再放送しとけよ
639: 2022/04/06(水) 09:09:10.91
フジのアナは出しゃばりだらけだから嫌い。
まぁ、とんねるず全盛期の頃よりは落ち着いていると思うが。
640: 2022/04/06(水) 09:17:38.22
ラヴィットは番宣に来た阿部寛と阿部寛の物真似芸人に鳥貴族の人気ランキング当てやらせただけでとんでもなく面白かった
この番組もそういう化ける要素があるかもしれない
641: 2022/04/06(水) 09:17:44.89
試しに今日見てみよう。
645: 2022/04/06(水) 09:34:11.09
坂上さんって仕事できる人なんだなって実感
646: 2022/04/06(水) 09:38:34.83
ラビットみたいだった
648: 2022/04/06(水) 09:40:48.36
秋まで
★ コメント 一覧 ★
バイキングはずっと視聴率の取れやすい性犯罪やハラスメントの特集などを中心に何度も何度も同じ内容のニュースを取り上げていたからはっきり言ってうんざりしていた。けど今回の新番組はその真逆でバラエティーだから個人的にはかなりの好感を持っている。性犯罪など女性の不幸を視聴率の道具にするより断然マシ。